前の日記のキャロルを描いていたら本元の方を描きたくなったのでもそもそもそ。
間違って色塗り中に線画レイヤーを結合してしまってひゃっほいでした。ヒストリーで戻れないところまで描き進んでいた上に保存もしてなかったのでそのままKIAIで塗り終えました。
主線の色変えられなかったよママン。
今脳内WA祭り中なのでもっとちゃんとした絵で描きたいです。
久しぶりに2のOP見返したら鼻血でました、好きだー好きだー!
私の少年スキーはこの子から始まりました。というか自覚したのがこの子からだったと言うか(笑)後悔はしてない。今でも単体だと一番好きです。
2が1999年発売だったのでもうすぐ8年目ですね。結構たってるな…!
思えばまともにすっころんでそのまま立ち上がれないほど好きなキャラってティム君とロアンティオだけです。我ながら守備範囲狭いなと思います。好きなキャラは多いのですががが。
その控えめな性格が好きだー(*ノノ)=3
仙草アルニムのイベントで手伝ってくれると気づいた時は私の脳内有頂天。仙草アルニムのイベントでっていうのがまた大きいのですよ。4thやった身としてはあのイベントは別格ですから…!
あそこのイベントは関係してる人が好きなキャラばっかりで幸せでした。惜しむらくはジュードだけ仲間はずれ_| ̄|○<主人公…(笑)のんきに猫追いかけてる場合じゃないですよ。
イベント自体は終了できたのはED見た後でした。すけべ本見落としてたよすけべ本。
アークセプター合成の時にいきなり「準備はいいですか?」って言われたので思わずセーブしにいったのは私だけじゃないと思うのですが(笑)
イベント終了後に鼻歌うたいながらバスカー組二人に報告にいった私乙。サブイベントがない時の通常セリフに戻るかなぁと思ってたのですが、ちゃんとセリフあって
サブイベといえばラブレターはお嬢のを渡しましたが、渡した後の姫の反応が何かもう見てられないので二週目は彼女のを渡してあげようかと_| ̄|○<マリエルも寂しい反応しますが。
ディーンも渡すのを頼まれただけなんだから全部渡せばいいのにな…!
ピンではお嬢が一番好きなんですがカップリングで考えるとちょっと微妙です。
個人的にロディってあんまり恋愛に絡めたくないなぁと思うのですよ。周りが騒いでるだけで本人は朴念仁みたいなイメージが…。あと一人称「俺」にちょっとショック受けました(笑)
5thではチャロルとディアヴを応援しております。
奇跡的に友人とカプが一致しました。普段まったくあわないのにな…!(笑)身近に語れる人がいるのは嬉しいです。
ちなみに5thのおまけ要素でクリアしていないのは
隠しダンジョン ABYSS
パズルボックス 12,13,14,19,20
あたりです。
ブラックボックスは一通り全部まわってから確かめにいこうかと。
TARTARUSのボス、モア様でびっくりしました(笑)いきなり出てくるなYO!弱かったですが。
カノンねーさんが出来るだけ多くのソルニゲルを破壊してから~って言っていたのでソルニゲルの数によって強さが変わるのでしょうか。私の時は残り2個でした。
パズルボックス12~14に至ってはまず探すことから始めないといけません(笑)ソナーキット片手に荒野を走り回ってきます。
ソナーキット便利ですね…!
もっと早く手に入れておけばよかったです。
早くキャラ図鑑とボイスを開きたいのですが、急ぐのももったいないのでまったりいきます。
なにやらいろいろ萌えあがったり燃え上がったりで落ち着かないので、内なる衝動が落ち着くまでひたすらWA絵を描き殴ってきます。
+++++++++++++++++++++++
TSのイベントの方も黒ごまの人に手伝ってもらったお陰でなんとか終われました。オオオー有難うでしたよ…!お礼はきしぬこで(?)
TMウマーでした。
TWのイベントも最初の3日ほど参加してみたのですが、もうやらないかな…。毎度のごとくランダムなのが痛いです。紅靴ほしかったんですが。
最初の3日の2時間程度のインで30Mほど稼げたのでそこそこいいイベントでした。
しばらくは土日のみのインでまったりプレイ予定です。
時間が足りない…