*ブログの機能上、カテゴリ内の新着記事順に表示されるようになっています
プレイ日記を最初から読みたい場合は、お手数ですが記事下部のpageから一番最後のページをクリックしてください。


2008.11.24


TSのデザインコンテストの画像上げるの忘れてた…!
という訳でおいていきます。
新規記事で書くほどの内容でもないなーと思ったのですが、前回の記事に繋げると長くなりすぎるので新規で。
とりあえずアイテムの内容さえ伝わればいいか、と思って描いてるので絵が適当なのは目をつぶってくださりやがれです。

ファイル 101-1.jpg *クリック拡大
後で見返したら凄く見づらいですね、これ…!
やっぱり「アイテムデザインコンテスト」で「グラッフィックなし」は駄目でした(ノД`)(笑)
TSに限った事ではありませんが戦士系ならともかく、魔法使い系に盾は似合わないと思うんですよ…!
もっと軽装で盾の効果がある装備がほしいんだぜ。
るーはーの魔法盾のデザインは結構好きです。

ファイル 101-2.jpg
あ、あともう一枚出そうかなと思ったんですが、絵が間に合わなかったので没にしたやつも。
デザインは普通のリボンなのですが、頭の後ろにくるタイプの装備が欲しかったんです…。
TSはキャラのデザイン可愛くていいです。


これだけでもなんなので、オリジナルの服のデザイン再設定絵(途中)もこっそり置いていきます。
身内の間では通称「お塩たん」(名前がソルトだから)で通っている主人公。
絵が適当なのは元々表に出す予定のなかった絵なので、気にしないで以下略。

ファイル 101-3.jpg*クリック拡大
デザイン途中なので細かい部分がまだ変わると思います。
ついでに幼くなりすぎてます(童顔という設定はあるんですが)一応16歳なんですが、全然見えませんね!
デザインを変更したらどんどん町の人Aみたいなデザインになって…。
話の立ち位置としては町の人A以外の何者でもないので、ある意味あっているのですが…!(笑)
英国風にしたかったのに、これもどんどんずれていっている気がしま…す…。
あ、手に持ってる謎の黒いものは杖です。こっちもデザイン変更でまだデサインが固まってないので適当になってます。

→設定やらオリジ語りが長くなりすぎたのでたたみました。

よくRPGにしろライトノベルにしろ、主人公が迷った時とか挫折した時に、はっとするような一言をいう子供や町の人やらがいて、それで主人公が立ち直ったり…みたいなシーンがあるじゃないですか。
そのはっとするようなことをいうお子様の方にスポット当ててみたらどうかなあと思って。
それでこの子が…えーと、名前ソルト=ウィンドなんですが(お話内での通称はソル)、そのたち位置なんです。
だからソルが歴史の表舞台に立つとか何か凄い偉業を成し遂げるとか実は隠された秘密が…!とかいうことは全然なくて、普通の子なんですが、ただ彼に出会った色んな人の心に残っててふっとした時に立ち寄ってみたり、いつも絶えず誰かが訪れるような…そんな宿木的なキャラという設定です。
一応魔法使い見習いっていう設定ですが、魔法の才能も普通なんで…(笑)むしろ才能は平均点なんですが、要領が悪いので人より遅いくらいです。でもそういう事を気にしないで、自分のペースで前に進めるタイプというか…周りを見てあせったりしないで、今自分に出来ることを精一杯やるようなタイプ。良くも悪くもマイペース。
あと、悲しい時や辛い時に何も言わなくても気づいたら傍にいてくれて、話を聞いてくれるようなタイプ、という設定もあります。
本人が普通な代わりに周りに凄い人(つまりはっとする方のヒーローやヒロイン的なキャラ)がいっぱいいたりします(笑)
家族構成は両親と年の離れた妹が一人。得意なものは家事全般。特にお料理。
魔法使いになるために今は故郷を離れて、父親の知り合いの魔法使いの家に住み込みで修行中。

話も一話完結型で日常の見落としてしまいそうなぐらい小さな幸せを拾い上げていくようなのを描きたくて…。
具体的に言うとARIAです(…)
いえもう本当にARIAは私が描きたいと思っていたお話の直球ど真ん中だったんですよ…!
あそこまで素敵な話は書けないですが、自分なりにいつか形にしたいです。

再設定しつつ自キャラを見直してると、何か自分の好きな設定で書いてはいるものの、直球ど真ん中の萌えツボ設定は無意識のうちにはずしてるっぽいなーと思いました。
ソルの年齢も16歳トカ。
私のツボ的にいくなら12、3歳にするべきだ…!
13歳の少年キャラは他にいるんですが、こっちは性格をストライクゾーンから外してありました。
全体的に大好き設定だけとドツボではない、という微妙なバランスになってます…(笑)
無意識のうちに満遍なく愛を注げるように、特定のキャラに肩入れしすぎないようにしてたんでしょうか。自分がやったことですが!
ツボを外している=愛が薄いと思われたらいやなので一応言っておきますが、愛はたっぷりなので!
オリジ作ってる人ならわかってくれると思いますが、自分のキャラ一番可愛いですからッ!(笑)
オリキャラは萌えというよりは愛です。変な言い方ですが母性愛みたいな。皆いとおしいです。

以前にも語ったことがある内容とかぶるのですが、このオリジは人に読んでもらうとか、人に読んでもらって面白いかどうかとかそういうのを考えないで、とにかくキャラも世界観もお話も全部自分の好きなものをぎゅーーーっと詰め込もう!と思って考えはじめた話なんです。
他にもいくつかオリジナルの話はあるんですが、好きなものを好きなだけ詰め込んでるせいか一番思い入れが強いです。
しかし世界観やらキャラやら設定をちくちく考えている瞬間もそれを表だって語ってる間もいつもたまらないですね…!



SOは気づいたらラストマップまで来てました(…)
ここから先は前のマップに戻れない、表示が出たんですが仲間が7人しかいません(枠は8人分)
これはどう考えても置いてきましたね!
という訳で前のセーブデータに戻ってやりなおしてます。
あっちこっち探したんですが見つからなくて、仲間の加入条件だけ攻略を見たんですが、どうやら仲間フラグたたき割りまくってたみたいです。これはひどい。必然的にウェルチしか仲間に出来ない状態だったので、固定メンバー+シウス、ヨシュア、マーヴェル、ウェルチのPTで進んでます。
ウェルチ可愛いからいいんですけどね…。
とりあえず。
旧異種族の遺跡自重きあああああ!(笑)
友人から気をつけろ、とニヤニヤされながら言われてましたが、まんまと引っかかりました。
リセットしました!(爽)
あ、でもそのまま行った時も後々のイベントがいいらしいので、3週目あたりにやってみようと思ってます(2週目は成功ルート行く予定なので)
PSPのスリープ機能が相変わらず素晴らしいです。
戦闘中でもイベント中でも中断できるって素敵すぎです。
実は最初この機能はXFのシステムの一部かと思ってました。どこでも中断させてくれて親切だなーって(笑)PSP本体の機能なんですね!
SOの場合、戦闘がリアルタイムなので戦闘中に中断する時は一応コマンドを開いて時間を止めてから中断してるんですが、止めないでそのままスリープさせたらどうなるのかちょっとドキドキしてます。何事もなかったように再開出来るのかな。今度差しさわりのない場所で試してみよう…。
今はPAを見るためにうろうろしているので、見終わったら一週目クリアしてきます。
そういえばSO4ってもう発売してるんですね。いいなあ…やりたいなあ…。
↑発売してませんでした!(笑)別所でプレイ中っていうのを見たのでてっきり発売したのかと…!見間違いかな。
公式トップの音楽が格好いいです。リムル可愛いよリムル。

ゲームといえばテイルズのマイソロジーをマオたんの為に買うかどうか迷ってます。
少しでも沢山キャラ知ってる方が楽しいと思うので、買うとしてもアビスクリア後だと思いますが…!
シンフォニアがあるのはわかりますが、ラタトスクは無視なんですか?エミルは、エミルは出ないの…!(前に序盤だけ友達に見せてもらってからずっと気になってます)

バトンもまわしていただいて有難うございましたッ!
せっかくティム君でまわしていただいたので祭りのラスト記事で答えさせていただこうと思ってます。
そのラストの絵が上手く描けなすぎて、まだ下書きも終わってないのですが(ノД`) 11月中には更新したいです。

ページ移動