進行表

1つ上のフォルダへ
前のページに戻る
 今後の課題
FF8の真実システム、シナリオ、寄り道のそれぞれに簡単な解説を追加。
FF8の真実
システム編
FF8はアイテム入手率が高いことを説明。
参加自由の要素で寄り道推奨の理由についてもう少し詳しく説明。
FF8の真実
シナリオ編
「人間の限界を超えた力」の最後の行の表現を変更。
「リノア」を「リノアの成長」に変えて細かい補足を追加。
魔女が心を読める根拠の例をグリーヴァではなくサイファーにしたほうが分かり易そう。
「スコールとリノアの関係のまとめ」の詳しい解説。
仲間意識の解説で手掛かりという表現を変更。さらにスコール自身が望んでいないという話を追加。
最後のまとめを書く。
システム考察ワールドマップ探索。チュートリアルの一文から始まる。ドローポイント→オーベール湖→UFOと段階を踏んでる。
再プレイガイド。
  •  快適プレイガイド。
  •  アイテム収集。
 方針
今だからこそFF8いわゆる“掴み”。初めて訪れた人でも楽しく読めるようキャッチーな話題が中心。
シナリオ考察以前は考察に主眼を置いていたけど、最近は物語の整理とキャラクターの魅力をまとめるほうが大事ではないかと思いはじめている。読んでいて楽しいキャラクター編が先頭。
システム俯瞰読んでいて楽しい雑学編が最初。詳しい解説は後で。
再プレイガイド初心者向けFAQが完成したら本格的に作り始めたい。以前よりも深く突っ込んだ内容を。
BOOK&CDぽ。
雑学ゲーム内容以外の雑学。
初心者案内もっと整理できるはず。
FAQ内容充実が急務。
Infomationもっと整理できるはず。内容充実も急務。
読み物このコンテンツのまとめ。「FF8リメイク案」。
FF8リンク本格的に手をつけるのはコンテンツが充実してから。
謝辞俺一人の力じゃこのサイトはここまで来なかったからお世話になった人への感謝の言葉を綴りたい。
筆者なりの考えかた。
  •  「どうしてこのコンテンツが必要なのか?」と自問し即答できなかったコンテンツは無駄なので削除。
サイト運営で得た経験。
  •  コンテンツをリメイクするときは、新しい構成の検討と実際の執筆にエネルギーを50:50の割合で費やすとうまくいく。それぐらい構成は重要。また、新しい構成の検討が終わったらすぐ執筆に取り掛からないで一晩おいたほうがいいみたいだ。
問題。
 完成度表
 メモ
※FF8はキャラクターではなくプレイヤーが成長するゲームで2周目は楽→書くのが難しいので没かも?
※FF8には本編には関係ない要素が多い。思いを巡らせるのも楽しいだろう。
ゼルが最強。それができないプレイヤーのために他のアビリティがある。



前のページに戻る
1つ上のフォルダへ