名前 | 語源 |
シヴァ | 映画『キングソロモンの秘宝』に登場する凍りづけの状態で眠るシヴァの女王か? |
バハムート | RPG『D&D』シリーズより。※このページの下のほうに特別な解説あり。 |
ビッグス | 映画『スターウォーズ』に登場する兵士の名前。 |
ウェッジ | 映画『スターウォーズ』に登場する兵士の名前。 |
オチュー | RPG『D&D』シリーズ(1974〜)に登場するモンスターより。 |
ゲイラ | アメリカのゲイラ社(gayla)。空気に乗って滑空する形の洋凧を販売している。 |
ドルメン | 紀元前後にアジアやヨーロッパで作られた石造物。用途は未だ不明。 |
アリニュメン | 新石器時代〜初期金属器時代に西欧で見られる巨石記念物群。柱状列石。 |
ウルフラマイター | ウルフラマイトは鉄マンガン重石。鉄巨人と同じく素材を名前にした? |
ピエット | 映画『スターウォーズ』に登場する兵士の名前。 |
ターミネーター | 同名の映画より。元々terminatorという言葉にはロボットという意味合いはない。 |
チョコボ | お菓子のチョコボールより。チョコボの鳴き声はチョコボールのCMから来ている。 |
クアール | 小説『宇宙船ビーグル号』より。外見は黒豹のようだが高い知性を持つという。 |
斬鉄剣 | 漫画『ルパン3世』に登場する刀の名前。コンニャク以外はなんでも斬れるという逸品。 |
現在広く信じられている通説によると、
- FF1が売れなかったらスクウェア開発1部はゲーム事業から撤退する予定だった。
- そこで英語のfinal(最後)を題名に冠した。
- 要するにfinal fantasyのfinalとは制作している自分たちにとってのfinalだったということらしい。
|
finalには『最後』のほかに『究極』という意味もあるので、
現在では後者の意味で使用されているようだ。たとえば
FF8では、
「お前たちと私、ともに創り出す究極のファンタジー、その中では生も死も甘美な夢。魔女は幻想とともに永遠に!」
この発言はタイトルを意識したものだと
製作スタッフがインタビューで語っていた。
ギリシア神話にはセレネとアルテミスという2人の月の女神が登場する。
セレネ | 古い月の女神。セレネ信仰は長い年月を経てアルテミス信仰に吸収されてしまったという。 |
アルテミス | 新しい月の女神。本来は狩猟の女神。セレネ信仰を吸収して現在の形になった。 |
この2人は
FF8と深い繋がりがあるかもしれないし、ないかもしれない。
まず、古い月の女神セレネなんだけど、
- ギリシアの古い月の女神セレネはローマではルナ(luna)と呼ばれた。
- またルナには月という意味もある。
- FF8のルナゲートもそこから来ているのかも?
|
ちょうど月の女神だしね。
続いてアルテミス。
- アルテミスはローマではディアナと呼ばれて、その名前で西欧にも伝わっている。
- 中世ヨーロッパではディアナは魔女たちの女王、魔女の崇拝する邪悪な女神とされた。
- アルテミスは生涯独身の誓いを立てており、夫も恋人もいないという。
- アルテミスは男性の変わりに猟犬をそばに置き、自分の身を守らせたり敵と戦わせたりしたという。
- ちなみにヨモギの学名はアルテミシアだけど、そちらは月の女神アルテミスにちなんだものだそうだ。
|
FF8の
アルティミシアもヨモギの学名同様、アルテミスにちなんだ名前なのかもしれない。
サイファーの「俺は
イデアの猟
犬になって」発言も、
リノアは
スコールを愛し
スコールに身を守ってもらったけど、
アルティミシアは誰も愛さず代わりに猟
犬(
サイファー)をそばに置いた、みたいな意味が込められているのかもしれない。
バハムートの起源はややこしい。ややこしいけど面白い。
バハムートと
ベヒーモスが同じもの!? …これだけでも面白いけど、この話にはまだ続きがあって、
- アラビアでは伝承されるうちにバハムートは陸の生き物ではなく巨大な魚だということになった。
- 小説『千夜一夜』(アラビアンナイト)では世界を支える巨大な魚としてバハムートが登場。
- 欧州では牛、中東では魚。どちらにしろバハムート(=ベヒーモス)は竜ではない。
|
じゃあ、竜王としての
バハムートの出発点はどこなのか?
- 1974年にD&DというRPGが米国で発売された
- FF1制作スタッフの中にはD&Dを日本語版が出る前から遊んでいた猛者もいるという
- このD&Dにバハムートが竜王として登場している
|
FF8は他にも
オチューなどをD&Dから継承している。
FF8ではないけど、マインドフレイアやビボルダーなんかもD&Dの
モンスターだね。
ソロモン72柱の悪魔の中にはFFやDQで聞いたことのある名前がちらほら登場する。先ほど紹介した
フォカロル、
ブエル、
グラシャラボラス以外にも、
FF2 | アスタロト |
FF10 | ヴァルファーレ |
DQ2 | ベリアル |
DQ4 | サブナック |
こういった連中がソロモン72柱の中に入っている。探せば他にもいるかも?
アルテマのネーミングはFFが初出というわけではない。
- 英語でultimateは『究極』を表す
- 1979年に発売されたコンピューターRPGの元祖の1つはultimateをもじってultimaと名付けられた
- 日本ではultimaをアルテマと訳す派とウルティマと訳す派が現れて論争になったことがある
|
ちなみに、Ultima1はファンタジー世界が舞台なのにエアカーや宇宙船などのハイテクな
乗り物が登場し、クライマックスで1000年前の世界に飛びラスト
ボスを倒すという破天荒な作品だった。FF1の
世界観やストーリーはUltima1の強い影響を受けている。