カード変化とその派生物からは入手できないアイテム |
| 眠り粉 | グラットを倒す |
| 魚のヒレ | フォカロルを倒す |
| となりのカノジョ | 出版社で拾う |
| ペットの名札 | 出版社の手前にいる男を励ます(期間限定) |
| 早さの書 | ラグナ編2で細工してDisc3のルナティックパンドラで入手 |
| 高出力発生装置 | ラグナ編2で細工してDisc3のルナティックパンドラで入手 |
| ロゼッタ石 | 11階の有料カードゲーム(200ギル)で希に入手(注1) |
| 沈黙の粉 | グラットから盗む |
| ○○○○○○○III | セルフィ再会前に釣り爺さんと話す。 |
| 鉄のカーテン | アダマンタイマイが落とすアダマンタイン×20→鉄のカーテン 体力の書2000個→オリハリコン200個→アダマンタイン20個→鉄のカーテン1個 |
| オリハルコン | レベル30以上のアダマンタイマイから盗む |
| 風のささやき | アダマンタイマイから盗む(レベル30未満なら確実、それ以上なら30%) |
| 癒しの指輪 | 風のささやき×100 |
| シルバーメイル | レベル30以上のゴーシュシールが落とす(約10%) |
| ゴールドアーマー | シルバーメイル×5を精製 |
| 竜の牙 | ドラゴンイゾルデを倒す |
| 救急セット | 竜の牙×100を精製 |
| ダッシュシューズ | バイセージから盗む |
| ○○○○○○○IV | エアステーション前の男と話し、大統領官邸の秘書と話し、雑誌の束を拾う |
| ロゼッタ石 | ルナティックパンドラ通過中に自販機Cheryl'sStoreを選ぶ。 |
| ミサイル | 第2ポイントでルナティックパンドラに接触し、GIM52Aから盗む(注1) |
| 百本針 | ○○○○のとげ×100 |
| スピードアップ | 百本針×1を精製 |
| ○の石 | エルノーイルから盗める |
| 毒の粉 | ガルキマゼラから盗める |
| 運の書 | オーディンから盗む オーベール関連のイベントで見つける ダークマターを精製。 |
| ラックアップ | 運の書を精製 D地区収容所5Fの有料カードゲーム(500ギル)の景品で希に。 |
| 賢者の石 | ダークマターから精製 |
| 英雄の薬 | サイファーが落とす 英雄の薬試作型(ラグナのカードから100個変化できる)×10を精製 |
| レーザーキャノン | 機動兵器8型BISを倒すか盗む(約30%で複数入手できる) レベル30以上のベルヘルメルヘルを倒す(約5%) |
| スリースターズ | ○○○○○○○○から盗む ○○○○○○○が落とす オーベール湖関係で発掘 |
| モグのお守り | ポケステ |
| 友情のあかし | ポケステ |
| チョコボの名札 | ポケステ |
| リボン | ポケステ |
| ソロモンの指輪 | ポケステ |
| ○○○○○○ | ポケステ |
カード変化とその派生物からは入手が面倒なアイテム |
| サークレット | ・ナムタル・ウトクのカード10枚から精製できる。 ・ボスカードを10枚も集めるのは大変。○○○(ボス)から盗むのが簡単。 |
| 波動弾 | ・エルノーイルのカード10枚から精製できる。 ・F.H.でアーヴァイン単独行動時に民家に行ったほうが簡単。 |
| ダークマター | ・○○○○○のレベルを100にして呪いの爪100個を精製する。 ・呪いの爪はトライフェイスのカードから精製できるが、ぶんどったほうが手早い。 |