ギア車質問掲示板
原付以外の質問は断り無く削除することがあります
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム
346 / 394 ツリー
←次へ | 前へ→
◆
マフラーからもれが・・・
nsr
07/10/4(木) 18:29
└
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
07/10/4(木) 18:30
└
Re:マフラーからもれが・・・
OGU
07/10/4(木) 21:54
└
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
07/10/5(金) 18:53
└
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
07/10/8(月) 17:39
└
Re:マフラーからもれが・・・
¥461
07/10/8(月) 19:21
└
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
07/10/8(月) 20:11
└
Re:マフラーからもれが・・・
[名前なし]
07/10/8(月) 21:25
└
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
07/10/9(火) 17:26
└
Re:マフラーからもれが・・・
¥461
07/10/9(火) 19:36
└
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
07/10/9(火) 23:28
├
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
07/10/9(火) 23:29
│└
Re:マフラーからもれが・・・
¥461
07/10/9(火) 23:55
│
└
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
07/10/10(水) 21:05
│
└
Re:マフラーからもれが・・・
¥461
07/10/11(木) 8:03
└
Re:マフラーからもれが・・・
OGU
07/10/9(火) 23:53
└
Re:マフラーからもれが・・・
NST
07/10/10(水) 21:06
マフラーからもれが・・・
nsr
- 07/10/4(木) 18:29 -
NSRに乗っているのですが、マフラーから黒い油が垂れて困っています。
純正の時もちょっともれていましたが、社外に変えてから
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
- 07/10/4(木) 18:30 -
続きです
目立つようになりました。
スピードをだすとサイレンサーの先っぽからたれてきます。
原因わかりますでしょうか?
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
OGU
- 07/10/4(木) 21:54 -
・エアクリーナーが汚れている
・オイル銘柄が適切でない
・オイルの混合比が濃すぎるor供給量が濃すぎる
・低回転でアクセル開度が大きすぎる
・高回転まで回していない
・チャンバーの寿命(清掃か交換が必要)
などなど。
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
- 07/10/5(金) 18:53 -
▼OGUさん:
>・エアクリーナーが汚れている
>・オイル銘柄が適切でない
>・オイルの混合比が濃すぎるor供給量が濃すぎる
>・低回転でアクセル開度が大きすぎる
>・高回転まで回していない
>・チャンバーの寿命(清掃か交換が必要)
>などなど。
回答ありがとうございます。
パワフィルをつけているのですが、結構ボロボロです。
オイルは大丈夫です。
純正の時も垂れ流れてたのでチャンバーは大丈夫だと思います。
混合比が濃いとはセッテイングをしなおしたほうがいいということでしょうか?
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
- 07/10/8(月) 17:39 -
それと白煙もなんか多い気がします
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
¥461
- 07/10/8(月) 19:21 -
とりあえずチャンバー内部清掃、サイレンサーウール交換で一旦様子見ましょう。
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
- 07/10/8(月) 20:11 -
ありがとうございます。
チャンバーはちょっと前にパイプユニッシュで2日間くらい放置して洗浄しました。グラスウールはどこで買えるのでしょうか?
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
[名前なし]
- 07/10/8(月) 21:25 -
改造パーツ売ってる店なら大抵置いてますよ。
ホームセンターでも買えますが繊維が解れやすいのでバイクパーツショップでの購入をお勧めします。
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
- 07/10/9(火) 17:26 -
ありがとうございます。
探してみます!!
けど純正の時にも今ほどじゃないですがもれていたので、原因は他にあるかもしれませんね…。
一度やってみます
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
¥461
- 07/10/9(火) 19:36 -
2ストの宿命かと…
2ストオイルは完全燃焼はしません…
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
- 07/10/9(火) 23:28 -
そうなんですか
まぁちょっとだけタラーっとたれているだけだし、あまり気にはならないんですが、サイレンサーがシルバーだしやはり改善できるならしたいと思っていたのですが、しょうがないですかね…。
一度キャブセッテイングしてみようよ思います。
それとマフラーとは関係ないのですが、もうひとつだけいいでしょうか?
キャブなんですけど、今ビックキャブをつけていて、低回転が結構かぶって困っています。
知識もあまりないので勉強しながら一度OHをしたのですが、かぶりが改善されません
やはりかぶりの原因はセッテイングですかね?
それとメインジェットはNS-1用のでいいのでしょうか?
ビックキャブも純正キャブもメインジェットは同じでいいのでしょうか?
よろしければお願いいたします。
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
- 07/10/9(火) 23:29 -
すいません。
NSR用でした。
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
OGU
- 07/10/9(火) 23:53 -
先の私の指摘項目は全て該当するようですね。
#それ以外にもあるかもしれませんが・・・
>それとメインジェットはNS-1用のでいいのでしょうか?
>ビックキャブも純正キャブもメインジェットは同じでいいのでしょうか?
まずは純正キャブに戻してはどうでしょうか。
チャンバーは入っているようなので、パワフィルも新品に換えてから
キャブのジェッティングをして見ましょう。
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
¥461
- 07/10/9(火) 23:55 -
黒いオイルみたいなのが垂れるのはキャブセッティングではなく
オイル自体違う物入れる、オイルの吐出量減らすしかないですね。
キャブOHした〜した〜っていう書き込みよく見受けられますが
どこでやってるの?と突っ込みたいです。
砂埃激しい外でやったらその時点で意味が無いと思います。
詰まっているならジェット自体交換です。
いつも一言余計ですが頭の隅に入れておくといいかもです。
さて本題のビッグキャブの件
何用というよりなんと言うキャブでしょうか?
PE24?26?28?
PWK28?
OKO?
VM20?
色々ありますね。
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
NSR
- 07/10/10(水) 21:05 -
▼¥461さん:
>黒いオイルみたいなのが垂れるのはキャブセッティングではなく
>
>
>オイル自体違う物入れる、オイルの吐出量減らすしかないですね。
>
>
>キャブOHした〜した〜っていう書き込みよく見受けられますが
>どこでやってるの?と突っ込みたいです。
>砂埃激しい外でやったらその時点で意味が無いと思います。
>
>詰まっているならジェット自体交換です。
>
>
>いつも一言余計ですが頭の隅に入れておくといいかもです。
>
>
>さて本題のビッグキャブの件
>
>何用というよりなんと言うキャブでしょうか?
>
>PE24?26?28?
>PWK28?
>OKO?
>VM20?
>色々ありますね。
なるほどです。
オイルの吐出量を減らすにはどうしたらいいのでしょうか?
キャブは買った時からビックキャブだったのですが、KEIHIN20、21パイくらいのです。
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
NST
- 07/10/10(水) 21:06 -
▼OGUさん:
>先の私の指摘項目は全て該当するようですね。
>#それ以外にもあるかもしれませんが・・・
>
>>それとメインジェットはNS-1用のでいいのでしょうか?
>>ビックキャブも純正キャブもメインジェットは同じでいいのでしょうか?
>
>まずは純正キャブに戻してはどうでしょうか。
>チャンバーは入っているようなので、パワフィルも新品に換えてから
>キャブのジェッティングをして見ましょう。
そうですね。純正キャブに変えてみようと結構前から考えていてオークションで探しているところでした。
パワフィルもそうとうボロなので変えたほうがよさそうです。
ありがとうございます
引用なし
Re:マフラーからもれが・・・
¥461
- 07/10/11(木) 8:03 -
>なるほどです。
>オイルの吐出量を減らすにはどうしたらいいのでしょうか?
スロットル開けるとオイルポンプもワイヤー連動でレバーが開きますね。
通常はスロットル全開でオイルポンプ本体のけがき線とオイルポンプのレバーの切り欠きを合わせます。
ので減らしたいなら全開にしても切り欠きが合わないよう調整してましょう。
ワイヤーはナット2つで調整できます。
>キャブは買った時からビックキャブだったのですが、KEIHIN20、21パイくらいのです。
PE20と断定できるならPE24用が使えたはずです。
文章では何のキャブかわかりませんので出来るなら画像載せれば誰かしらなんと言うキャブか教えてくれると思います。
引用なし
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム
346 / 394 ツリー
←次へ | 前へ→
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD vv3.8 is Free.