ギア車質問掲示板
原付以外の質問は断り無く削除することがあります
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム
365 / 394 ツリー
←次へ | 前へ→
◆
メインジェットの番数
じゅんた
07/9/13(木) 18:14
└
Re:メインジェットの番数
ふぃー
07/9/13(木) 20:43
└
Re:メインジェットの番数
じゅんた
07/9/14(金) 11:26
└
Re:メインジェットの番数
モンキー
07/9/14(金) 16:22
メインジェットの番数
じゅんた
- 07/9/13(木) 18:14 -
デイトナターボフィルターを付けようと考えています。
メインジェットの番数は何番が宜しいのでしょうか??
また、メインジェットのセッティングは必ず必要ですか??
引用なし
Re:メインジェットの番数
ふぃー
- 07/9/13(木) 20:43 -
▼じゅんたさん:
>デイトナターボフィルターを付けようと考えています。
>メインジェットの番数は何番が宜しいのでしょうか??
>また、メインジェットのセッティングは必ず必要ですか??
誰も答えられないと思います。まず、車種は?
これが分からないと、デフォルトのMJ番数すら分からずです。
2stMT車であると想定して話しますが…
セッティングについてですが、必要だと思われます。
吸排気系をいじると、必ずキャブセッティングは必要だと思っておきましょう。
キャブレターは、燃料を吸気された空気と混合し、エンジンに送り込む装置です。
ノーマルエアフィルターよりも吸気効率のいい、ターボフィルターを利用した場合、
同じガソリン量を空気と混合するなら、空気量が多くなりますのでガソリンは薄めになります。
なので、きちんと濃くなるようにMJの番数を上げるとよいでしょう。
また、吸気した分排気もしないといけないので、チャンバーも抜けのいいものに交換、
再びキャブセッティングが必要になってきます。
引用なし
Re:メインジェットの番数
じゅんた
- 07/9/14(金) 11:26 -
返信ありがとうございます。
車種はNS-1の前期型です。
引用なし
Re:メインジェットの番数
モンキー
- 07/9/14(金) 16:22 -
変えなくても大丈夫です
説明書に書いてあると思いますよ、たしか・・・。
他に改造点はありますか?
あれば変わってきますが。
もう少し詳しく書いてもらえないとなんとも答えようが無いと思うので。
引用なし
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム
365 / 394 ツリー
←次へ | 前へ→
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD vv3.8 is Free.