ギア車質問掲示板
原付以外の質問は断り無く削除することがあります
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム  
339 / 394 ツリー ←次へ | 前へ→


NS-1が常に・・・ わんごろ 07/10/17(水) 13:01 [添付]
前に見たことあります 教授・・・ 07/10/17(水) 17:49
Re:前に見たことあります わんごろ 07/10/17(水) 19:50
んんん・・・ 教授・・・ 07/10/17(水) 20:04
Re:んんん・・・ わんごろ 07/10/17(水) 20:16
Re:NS-1が常に・・・ Death_Low 07/10/17(水) 22:41
Re:NS-1が常に・・・ OGU 07/10/18(木) 0:36
Re:NS-1が常に・・・ ごろー 07/10/19(金) 19:57
Re:NS-1が常に・・・ Death_Low 07/10/19(金) 21:41
Re:NS-1が常に・・・ Death_Low 07/10/19(金) 21:52 [添付]
Re:NS-1が常に・・・ わんごろ 07/10/20(土) 0:39


NS-1が常に・・・
 わんごろ - 07/10/17(水) 13:01 -
  
たまたま先輩にもらったNS-1なのですがとりあえず軽くばらしていた所、
オイルポンプの異常に気づきました。

普通はアクセルの力加減でオイルポンプの調節器(?)が左右に動くはずですが
アクセルを全開にすると全開まで動いてそこからピクリとも戻らないのです。
なので今は低速でもオイル全開!煙が半端じゃないです。
当然オイルが燃えきらずマフラーから垂れる始末ww

ボルトの調節をやってみたのですが全くダメです。
他に方法などあったら是非教えてください(><;)

添付画像
【071017_1240444.JPG : 17.6KB】
引用なし

[添付] 〜添付ファイル〜
名前
: 071017_1240444.JPG ・サイズ : 17.6KB


前に見たことあります
 教授・・・ - 07/10/17(水) 17:49 -
  
本来はスプリングで戻るようになっています

バイク屋さんで部品を注文するか
ほかのスプリングで代用しましょう

金属疲労で折れてどこかに行ったのかと思われます
引用なし


Re:前に見たことあります
 わんごろ - 07/10/17(水) 19:50 -
  
一応見てみましたがスプリングはありました。
しかしすぐ外れるような感じではやっぱり交換でしょうか??
引用なし


んんん・・・
 教授・・・ - 07/10/17(水) 20:04 -
  
スプリングがついてるのであれば・・・

1・スプリングのつけ方があってない
2・スプリングが変形している

どちらかですね

文章でうまく表現できませんがぐりっと半回転みたいなイメージで・・・・
引用なし


Re:んんん・・・
 わんごろ - 07/10/17(水) 20:16 -
  
スプリングを回してみる感じですかね??
引用なし


Re:NS-1が常に・・・
 Death_Low - 07/10/17(水) 22:41 -
  
過去に同じ症状が出たことがあります。

スプリング?の留めが金属疲労で折れて全開になったら戻らなくなり
オイルポンプAssyを交換でした。
イチョウ型の部分に引っ掛ける部分から外れているのであれば
付けるだけですが、折れているなら交換するしかありません。
引用なし


Re:NS-1が常に・・・
 OGU - 07/10/18(木) 0:36 -
  
追加で。
オイルポンプ側のワイヤーが引っかかって戻らなくなっている。

ワイヤー外して指で動作確認をしてみて下さい。
引用なし


Re:NS-1が常に・・・
 ごろー - 07/10/19(金) 19:57 -
  
>過去に同じ症状が出たことがあります。
>
>スプリング?の留めが金属疲労で折れて全開になったら戻らなくなり
>オイルポンプAssyを交換でした。
>イチョウ型の部分に引っ掛ける部分から外れているのであれば
>付けるだけですが、折れているなら交換するしかありません。
TIG溶接で短い鉄棒を折れた部分に溶接するのはいかがでしょうか?
引用なし


Re:NS-1が常に・・・
 Death_Low - 07/10/19(金) 21:41 -
  
>TIG溶接で短い鉄棒を折れた部分に溶接するのはいかがでしょうか?

折れていたとしたら太さ1〜2mm、長さ5mm程度?の棒を溶接するには
かなりの腕が無いと不可能では・・・

もしスプリングの棒が折れていたら、オイルポンプはそんなに高いものじゃ無いので
素直に新品への交換をおすすめします。
引用なし


Re:NS-1が常に・・・
 Death_Low - 07/10/19(金) 21:52 -
  
画像にスプリングの場所と
イチョウ型のパーツ側のツメに
マーク入れました。
オイルポンプ本体側のツメは画像から見えないので探してください。

イチョウ型の部分を掴んで全開⇒全閉を、
手で繰り返してスプリングの抵抗を感じなければ
スプリングがツメから外れてるか折れてます。

添付画像
【4.jpg : 35.1KB】
引用なし

[添付] 〜添付ファイル〜
名前
: 4.jpg ・サイズ : 35.1KB


Re:NS-1が常に・・・
 わんごろ - 07/10/20(土) 0:39 -
  
皆さんありがとうございます。とりあえずスプリングを注文してみました。

明日ワイヤーの方を調べてみようと思うのですが、ワイヤーが伸びきっている
可能性とかも考えられるでしょうか??
引用なし

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム  
339 / 394 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
C-BOARD vv3.8 is Free.