スクーター質問掲示板
原付以外の質問は断り無く削除することがあります
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム  
165 / 478 ツリー ←次へ | 前へ→


ブレーキレバーを握ったら… ナオヤ 08/4/19(土) 16:29
Re:ブレーキレバーを握ったら… 通りすがり 08/4/19(土) 20:47 [添付]
Re:ブレーキレバーを握ったら… ナオヤ 08/4/19(土) 20:56
Re:ブレーキレバーを握ったら… 通りすがり 08/4/19(土) 21:56
Re:ブレーキレバーを握ったら… ナオヤ 08/4/20(日) 20:03


ブレーキレバーを握ったら…
 ナオヤ - 08/4/19(土) 16:29 -
  
分からないので質問します!
ちなみに過去ログは見ましたがダメでした;;

僕はライブdioに乗ってるんですが一度エンジンを変えてブレーキレバーを握ったらヒューズが飛んでしまいます;;

詳しく書くとキーをonにした状態でセルを回そうとブレーキレバーを握るとヒューズがプチっと飛んでしまいました。ヒューズは10Aの方です。
キックでエンジンが掛かった状態でもレバーを握るとダメです・・・。

ちなみに外装組む前(ヒューズが飛ぶ10分ほど前)は普通に大丈夫でした!


何が原因なんでしょうか?

もし分かる方がいればなるべく早く教えていただけると幸いです。
ちょっと切羽詰ってるので失礼かと思いますがよろしくお願いします。
引用なし


Re:ブレーキレバーを握ったら…
 通りすがり - 08/4/19(土) 20:47 -
  
まず、もっと状況を詳しく説明しないといけませんね。

>僕はライブdioに乗ってるんですが一度エンジンを変えてブレーキレバーを握ったらヒューズが飛んでしまいます;;
同じ型のエンジンに載せ換えたのですか?他車種載せ換えですか?
それともエンジンの何かを変えただけですか・・・?


>詳しく書くとキーをonにした状態でセルを回そうとブレーキレバーを握るとヒューズがプチっと飛んでしまいました。ヒューズは10Aの方です。
>キックでエンジンが掛かった状態でもレバーを握るとダメです・・・。
ヒューズはバッテリーからの電気が通るだけなので
エンジンが動いていることは関係ありません。
10Aのヒューズはどの部品につながっているものですか?
そもそもハーネスはもともとそのエンジン用ですか?
またはハーネスに何か加工はしていませんか?

一応基本的なブレーキランプの配線を描いてみました。
Dioの配線図と色などが違うかもしれませんが理屈は同じはずです。
キーONでバッテリーからの電気が各電装部品に送られます。
ブレーキランプはブレーキレバーを握ると導通して点灯します。
レバーを握ってヒューズが飛ぶということは、レバー以降の配線になんらかの
問題があると思われるのでその点をよく肉眼でチェックしてみてください。
ちなみに接点不良とかだと点灯しないだけでヒューズは飛びません。

>ちなみに外装組む前(ヒューズが飛ぶ10分ほど前)は普通に大丈夫でした!
以上の理由から外装がハーネスを引っかいて漏電しているんじゃないかと思いますよ。

添付画像
【無題.JPG : 27.4KB】
引用なし

[添付] 〜添付ファイル〜
名前
: 無題.JPG ・サイズ : 27.4KB


Re:ブレーキレバーを握ったら…
 ナオヤ - 08/4/19(土) 20:56 -
  
▼通りすがりさん:
>まず、もっと状況を詳しく説明しないといけませんね。
そうですよね;;

>>僕はライブdioに乗ってるんですが一度エンジンを変えてブレーキレバーを握ったらヒューズが飛んでしまいます;;
>同じ型のエンジンに載せ換えたのですか?他車種載せ換えですか?
>それともエンジンの何かを変えただけですか・・・?
間違えでした。
前期型のライブDioZXのエンジンを載せ変えたのですが不調により元のライブDioのエンジンに戻した際にこのような事態が起こりました。

>>詳しく書くとキーをonにした状態でセルを回そうとブレーキレバーを握るとヒューズがプチっと飛んでしまいました。ヒューズは10Aの方です。
>>キックでエンジンが掛かった状態でもレバーを握るとダメです・・・。
>ヒューズはバッテリーからの電気が通るだけなので
>エンジンが動いていることは関係ありません。
>10Aのヒューズはどの部品につながっているものですか?
>そもそもハーネスはもともとそのエンジン用ですか?
>またはハーネスに何か加工はしていませんか?
えっとハーネス類は触ってないです。
ヒューズというのは元々バッテリーについてる物です。
ハーネス自体はライブdioのハーネスです。
ちなみに型式は中期(97年式)です。


>一応基本的なブレーキランプの配線を描いてみました。
>Dioの配線図と色などが違うかもしれませんが理屈は同じはずです。
>キーONでバッテリーからの電気が各電装部品に送られます。
>ブレーキランプはブレーキレバーを握ると導通して点灯します。
>レバーを握ってヒューズが飛ぶということは、レバー以降の配線になんらかの
>問題があると思われるのでその点をよく肉眼でチェックしてみてください。
>ちなみに接点不良とかだと点灯しないだけでヒューズは飛びません。
>
>>ちなみに外装組む前(ヒューズが飛ぶ10分ほど前)は普通に大丈夫でした!
>以上の理由から外装がハーネスを引っかいて漏電しているんじゃないかと思いますよ。
画像ありがとうございます。
そうですか・・・。
ちょっと後で確認してみます。
漏電ですか・・・。
漏電というと鉄の部分に配線が触れているということですかね?
引用なし


Re:ブレーキレバーを握ったら…
 通りすがり - 08/4/19(土) 21:56 -
  
返信どもです。

>前期型のライブDioZXのエンジンを載せ変えたのですが不調により元のライブDioのエンジンに戻した際にこのような事態が起こりました。
>えっとハーネス類は触ってないです。
>ヒューズというのは元々バッテリーについてる物です。
>ハーネス自体はライブdioのハーネスです。
>ちなみに型式は中期(97年式)です。
つまり「エンジン・車体・ハーネス」はもともとの組み合わせに戻してある状態ですね?
それでハーネス加工などしてないとなるとやはり漏電かなと・・・。


>漏電ですか・・・。
>漏電というと鉄の部分に配線が触れているということですかね?
そうです。スクーターを持ってないので配線などがどこを通っているのかいまいち判然としませんが、
以前シグナスやDioをばらしたときの感じだと、
右側のテールカウルとフレームあたりがあやしいかなぁとか・・・わかんないですけどね(^^;
破れてむき出しになった配線がフレームやエンジン等のアース部分に触れてしまうのが
漏電というもので、別に鉄とは限らないですよ。
イメージではさっきの画像のブレーキランプのところが
電球のかわりに直接繋いでしまうような状況です。
電池の+と-を直接つなぐのと同じですから過電流で配線溶けますよね?
だから配線が溶けないようにヒューズが切れちゃうんですよ。
引用なし


Re:ブレーキレバーを握ったら…
 ナオヤ - 08/4/20(日) 20:03 -
  
>>前期型のライブDioZXのエンジンを載せ変えたのですが不調により元のライブDioのエンジンに戻した際にこのような事態が起こりました。
>>えっとハーネス類は触ってないです。
>>ヒューズというのは元々バッテリーについてる物です。
>>ハーネス自体はライブdioのハーネスです。
>>ちなみに型式は中期(97年式)です。
>つまり「エンジン・車体・ハーネス」はもともとの組み合わせに戻してある状態ですね?
>それでハーネス加工などしてないとなるとやはり漏電かなと・・・。
その通りです。
先ほど確認したところ漏電してました・・・。

>>漏電ですか・・・。
>>漏電というと鉄の部分に配線が触れているということですかね?
>そうです。スクーターを持ってないので配線などがどこを通っているのかいまいち判然としませんが、
>以前シグナスやDioをばらしたときの感じだと、
>右側のテールカウルとフレームあたりがあやしいかなぁとか・・・わかんないですけどね(^^;
>破れてむき出しになった配線がフレームやエンジン等のアース部分に触れてしまうのが
>漏電というもので、別に鉄とは限らないですよ。
>イメージではさっきの画像のブレーキランプのところが
>電球のかわりに直接繋いでしまうような状況です。
>電池の+と-を直接つなぐのと同じですから過電流で配線溶けますよね?
>だから配線が溶けないようにヒューズが切れちゃうんですよ。


不思議な事に右側のアンダーカウル?の留めているネジが違うネジで長かったようでハーネスに干渉していました。
そのせいで漏電していたようです;;

という事で無事解決しました。
分かりやすく教えていただきありがとうございます。
引用なし

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム  
165 / 478 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
C-BOARD vv3.8 is Free.