スクーター質問掲示板
原付以外の質問は断り無く削除することがあります
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム  
181 / 478 ツリー ←次へ | 前へ→


半クラッチ? RYO 08/2/9(土) 0:37
Re:半クラッチ? りすきー 08/2/9(土) 3:29
Re:半クラッチ? RYO 08/2/9(土) 17:53
Re:半クラッチ? りすき 08/2/10(日) 10:39
Re:半クラッチ? RYO 08/2/10(日) 19:27
となると りすき 08/2/11(月) 0:15
Re:となると RYO 08/2/11(月) 1:14
Re:となると りすき 08/2/16(土) 18:43
遅くなりました RYO 08/2/22(金) 5:06
Re:遅くなりました りすき 08/2/24(日) 0:20
Re:遅くなりました RYO 08/2/27(水) 19:31
Re:遅くなりました りすき 08/3/9(日) 23:50
いつもありがとうございます RYO 08/3/16(日) 15:15
Re:いつもありがとうございます りすき 08/3/17(月) 20:04


半クラッチ?
 RYO - 08/2/9(土) 0:37 -
  
こんにちは。質問なのですがZXのクラッチをゼロ製からデイトナ製に変えたのですがスタートダッシュが悪くなりました。クラッチスプリングは赤ですがこれがいけないのでしょうか。なんかミッション車で言う半クラッチ状態が長いような感じです。改造箇所はトルクカム、プーリー、プーリーフェイス、クラッチアウター、センタースプリングぐらいです。ゼロクラッチのときは95キロ出ていたのですがデイトナクラッチに変えてからいくらセッティングしても75キロが限界です。
引用なし


Re:半クラッチ?
 りすきー - 08/2/9(土) 3:29 -
  
WRもだいぶ変えてセッティングも試してるので、半クラッチ状態が長く続く=キチンとクラッチがつながってないんじゃないかと推測されます。

 赤クラッチスプリングがどれぐらいの堅さか分かりませんが、クラッチスプリングが原因のような気がします。前に装着してたゼロ製のクラッチスプリングが流用できるようであれば試してみるとか?堅すぎてクラッチミートしてないんじゃないかなと思います。

余談ですが、俺が走ってたときはゼロ製の部品が好評でした。今は、周りは(高いけど、)マロッシ使ってる人が多いです。
引用なし


Re:半クラッチ?
 RYO - 08/2/9(土) 17:53 -
  
解答ありがとうございます。ゼロ製は好評なんですね。プーリーの件があるのであまり良くないのかと思いました(オークションで売ってしまいました)赤スプリングは5500回転、黄色は5000回転、白は4500回転でクラッチミートするらしいです。時間があったら黄色と白も試してみます。確かゼロクラッチは5000回転でクラッチミートだった気がします(うる覚えですが)
引用なし


Re:半クラッチ?
 りすき - 08/2/10(日) 10:39 -
  
とりあえず、白で試してみて良い感じなら黄色にしてみたら良いカモ。

意外とクラッチが滑る=クラッチスプリングが強すぎるってケースもありますけん。ゼロのプーリーも結構アウト側へ広がってるから、セッティングの幅は広かったような気が。。。。結構、プーリーって消耗したりしますから。

ちなみにレースじゃ強化ベルトは広がりが少ないので、より広がる純正ベルトを何回か走らせてこなしたものを使ってます。リスクもありますけどねw
引用なし


Re:半クラッチ?
 RYO - 08/2/10(日) 19:27 -
  
今日、クラッチスプリングを変えたら半クラッチがだいぶ改善されたのですが、最高速が65キロになりました(悲)そこで原因を考えたのですが今、ビックリードバルブをつけていて49ccにつけると一次圧縮が下がるって聞いたのですが本当ですか?つける前(去年の10月ごろですが)はキタコプーリー、ゼロクラッチ、ゼロトルクカム、ゼロプーリーフェイス、KNクラッチアウターで平地で95キロ、下りで105キロ出ていました。今度、変えてみようと思います。
引用なし


となると
 りすき - 08/2/11(月) 0:15 -
  
今度は、ウェイトローラーのリセッティングではないかと。どのぐらいのスピード域でクラッチミートするかなので。

また、ビックリードを付けてから、加速、最高速共に落ちたのなら、ビックリードが原因ではないかと。

あと、リード板がヘタってる可能性があるのでチェックですね。ちゃんと密閉してないと、ダメですよ。中古とか微妙です。ちなみに、経験上カーボン板はかなり負荷をかけないと開かない上に、信頼できません。割れるしw

>>ビックリードバルブをつけていて49ccにつけると一次圧縮が下がる 

一時圧縮が抜けるというよりも、49ccの状態で何故あの大きさのリードバルブなのかと考えましょう。ボアアップすると大食いになるので、空気量やガソリン、オイルをたくさん送るためには、口が大きい方が都合がよいです。49ccだと、ノーマルの方が良いんじゃないかと。たとえば、タピオカとか入ってるおしゃれな飲み物に大きいストローありますよね?あれとフツーのストロー。大きい方だと、吸うのに力がいるし、流速は遅いです。小さい方は・・??という感じですね。吸う力(排気量)が強ければ・・・?

ということで、ビックキャブとかボアアップしたら、効果はあります。ただ、引き替えにするもの多いけど(走り方にもよるけど、社外品のボアキット、純正より保たないイメージが)最高速も良いけど、レスポンスと加速と、よく使うスピード域のセットも楽しいですよ。とりあえず、ノーマルリードバルブに戻して(ヘタってたら交換)、エアクリーナー抜いて空気の流入量を多くして、キャブセット、ウェイトローラーセットしてみて下さい。ポート加工するとZXはさらに面白くなりますよ。ただ、改造とは何かと引き替えする等価交換のようなものですので、バランスを考えてやりましょう。

 ちなみに知ってるかもしれませんが、実はミッションオイル入ってるので、たまに交換しておいて上げたらいいかも。量少ないけどねw


ミッション乗りの人はスクーターってバカにする人多いけど、実はセッティングが難しいです。
引用なし


Re:となると
 RYO - 08/2/11(月) 1:14 -
  
今度、ノーマルリードに戻します(ちなみにリードバルブはKN企画製新品でカメファクよりでかいです)ウエイトローラーは今、4、5×6です。10,5×3と9,5×3でやったら加速が悪くなり、最高速も下がりました。吸排気系はノーマルキャブ+デイトナ製カスタムエアクリーナー(フィルター取ってストッキング使用でほぼ直キャブ)+ビッグリードにゼロ製デュークマフラー(古い方)です。エンジンは腰上を一月中旬にオバーホール+キタコハイコンプガスケットで圧縮アップしてます。現在、MJ85です。ちなみに95キロ出ていた時はゼロプーリー、キタコプーリー(両方ともメタルはずれで壊れました)でWR4,5×6で吸排気系はノーマルキャブ+デイトナ製カスタムエアクリーナー(フィルター取ってストッキング使用でほぼ直キャブ)+ノーマルリード(カーボンリード装着)にゼロ製デュークマフラー(古い方)で駆動系もすべて社外でした(フェイス、プーリー、ボス、ベルト、クラッチ、トルクカム、アウター、ハイギヤ、クーリングファン)点火系はエキサイターレーシングとマックスファイヤープラグです。エンジンオイルはヤマハ赤缶+2stゾイルでギヤオイルも定期的にヤマハギヤオイル+4stゾイルを入れて交換してました。一度、セッティングし直した方が良さそうです。またこのZXで峠で練習したいです!長々と長文ですが宜しくお願いしますm(__)m
引用なし


Re:となると
 りすき - 08/2/16(土) 18:43 -
  
誰が見てるか分からないので、公道で練習してないと仮定してw

セッティングノート作っておくと、後々財産になりますよ。

パーツもメーカーによって形状が違うので、その違いもノートに記載しておくとかなりの武器になります。比較しているサイトがあればそれも参考にして、自分だけのノートを作って下さい。

あと、ストッキングって結構抵抗になったり(^^;)直キャブ状態だと空気の流量も安定してません。高低差のある所は気圧も違いますから、エアクリボックス付けた方が、空気量が安定します。ボックス形状を加工したりしても良いかもしれません。どうしてもって場合は、ファンネル。


あと、排気ですが2stスクーターは構造上膨張室の容量が難しいです。DUKEだと、構造上難しいカモ。突き出てるチャンバーは道交法に引っかかったりします。


ホイールのベアリング交換、グリスアップ等のフリクションロスも考えた、重量に考えたチューンだと低排気量では効果的です。低排気量の強さはコーナリングスピードですから。似てるコースを走ってるスクーターレースの車輌のセット(FPクラス)とか、パーツを参考にしてみるのもいいです。ヘタすると峠チューンでもFNクラスに負けますから。


自分の走りとコースに合わせた、加速と最高速。どのレベルの相手をターゲットにするかの改造をすると尚ヨシです。負けたりしたら、その原因と対策もノートに書き込むと良いデス。アドバイスもしやすいです。

話は脱線しますが、改造は何かを引き替えにする等価交換的なものが多いので、そこら辺も考えながらしてください。俺の仲間で走行距離200kmしか持たないけど、それと引き替えに、かなりの戦闘力をたたき出してる50ccのスクーター乗りも居ましたから。かなりピーキーな改造です。メンテに時間取られて、練習なかなか出来ないでは話になりませんから。がんばってください。
引用なし


遅くなりました
 RYO - 08/2/22(金) 5:06 -
  
遅くなりましたm(__)mビックリードから純正リード+カーボンリードに戻した結果、腰上OH効果もありキック一発始動できるようになり速度も80キロ出るようになりました。ついでにリヤブレーキワイヤーとアクセルワイヤーを新品交換しました。半クラもだいぶ良くなりました(他のクラッチスプリングだとかえって出だしが悪くなりました。やはりビックリードが問題だった見たいです)後は細かいところを少しずつ戻してみようと思います。ちなみにセンタースプリングがヘたると最高速落ちたりしますかね?あとベルトの種類で変わりますかね?(前はKN強化ベルトで今はデイトナ)宜しくお願いしますm(__)m
引用なし


Re:遅くなりました
 りすき - 08/2/24(日) 0:20 -
  
よかったです。

 センタースプリングは一度閉じたプーリーを戻す働きなので、加速とかですね。最高速も構造上若干影響ありますよ。ただ、スクーターの駆動系は熱がこもりやすいので、金属は熱による影響が大きいので新品組んだほうが良いです。

 センスプの構造を見てもらったら分かるとおり、抵抗となる場所なのでそれも考えながらチューンしましょう。長さと堅さで特性が違います。堅すぎると抵抗が大きく、短いやつは奥で粘ります。

 ベルトは切れるというリスクがあるけど、純正が良いです。伸びて広がるから。ケブラーとかで補強してるものは、切れにくい=伸びないッてことデス。

 カーボンリードを純正に戻すと、堅さが違うのでレスポンスわかりやすいですよ。カーボンは堅いので負荷かけないと開かないです。ノーマルの方が良いかも。 俺の場合はカーボンがイマイチしっくり来なくて、ファイバーでした。ボイセンとかまだあったらあれも良いですよ。

 開くタイミングも変わるので、流れてくる燃料の量が違うのでセットは一応見ておいた方が吉です。
引用なし


Re:遅くなりました
 RYO - 08/2/27(水) 19:31 -
  
解答ありがとうございますm(__)m今日はリードバルブとプーリーボスを変えました。カーボンリードの時は全開で走って止まって信号待ち後、発進するとカブっていたんですがノーマルリードにしたら直りました。どうやらカーボンリードはしっかり閉じ切れていないみたいです。プーリーボスはキタコのプーリーボスが表面加工が剥がれてかすみたいのが出てきたので新品に換えて走った結果、加速が良くなり、40キロで上っていた坂が50キロで上れるようになりました。後はゾイル+赤缶を入れました。少しずつ前の仕様のように速くなってきました。今度はギヤオイルとセンタースプリングを変えてまた報告に来ますm(__)m
引用なし


Re:遅くなりました
 りすき - 08/3/9(日) 23:50 -
  
スクーターって面白いでしょ?(^^)使いこなせばミッションをカモれますから。
俺は大昔にNSR80に乗っていて、腕がヘタレもありますが、JOG50に登りも下りもブチ抜かれましたから。仲良くなって家に行くと、エンジンや部品が数知れず。

俺も昔はカーボンリード信者だったんですが、レースでも樹脂リードが多かったので、チェックしたら堅すぎて元の位置に戻らなかったり、開き具合が少なくてビックリしました。押さえの部分で調節するのが良いです。それか両面ビックリードが入るようにシリンダーを改造ですね。ベルトはレースだと100kmぐらい走行した純正ベルトが適度に伸びていて一番だそうです。

事故だけにはしっかりと気を付けて下さい。
引用なし


いつもありがとうございます
 RYO - 08/3/16(日) 15:15 -
  
お久しぶりです。高校生から社会人になり東京の社宅に泊まるようになったのであまり時間が取れません(悲)ですが昨日、今日と自宅に戻り、セッティングしました。センタースプリングをデイトナ、ゼロ、キタコと試しましたがゼロ>キタコ>デイトナの順に柔らかい様で(ゼロはヘタってるかも)デイトナは硬すぎて最高速が落ちたので却下、とりあえずキタコにしてますがやはり75キロぐらいが限界?のようです(たまに80キロで坂道は90キロぐらいです)スクーターは加速、命なので加速側に振ってこの速度ならいいかな?と思いましたがやはりまだまだ煮つめたいと思います(Nチビもあるので忙しいです)リスキーさん、いつも解答ありがとうございますm(__)m確かにスクーターは速いです。Nチビより速く曲がれます(自分がヘタレなだけかな)両方とも大事な相棒ですので大切にしてバイクライフを楽しもうと思います。
引用なし


Re:いつもありがとうございます
 りすき - 08/3/17(月) 20:04 -
  
OGUさんも言ってますが、こういう結果と感想ならアドバイスしたのも嬉しいです。俺も高校時代の右も左も分からなかった頃は、いろんな人にかなり助けられましたし、勉強になりましたから(^^)v


センスプの堅さによってどんな影響がでるか今回で分かったと思います。純正っていう手もありますよ。新品安いデスし、キタコとZEROの中間だったかな?純正も考え方によれば、どこかのスプリングメーカーからメーカーに降ろされて純正パーツとされているので、セッティングのパーツの内に入れておけばさらに広がります。


がんばってください。去年まで東京にいたのでタイミングが合ったら会えて、アドバイスできたかもしれませんねw

俺もNチビ持ってるので分かりますよ。高校から27の現在まで88NSR250とNチビ乗ってます。Nチビはレース用にしちゃいました。画像掲示板に載せたNSR80もありましたがそれは売っちゃいましたw スクーターも自分も乗ってたり、友達が100km出るけど、耐久性200kmで乗りにくいとかいう、キチガ○みたいな改造してたので、楽しさは未だに覚えてます。バイク楽しんでいきましょう。
引用なし

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム  
181 / 478 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
C-BOARD vv3.8 is Free.