スクーター質問掲示板
原付以外の質問は断り無く削除することがあります
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム  
31 / 478 ツリー ←次へ | 前へ→


エンジンストール CA1KA ちぇい 10/2/22(月) 20:14
Re:エンジンストール CA1KA JOG乗り 10/2/23(火) 20:09
Re:エンジンストール CA1KA ちぇい 10/2/23(火) 23:28
Re:エンジンストール CA1KA JOG乗り 10/2/24(水) 13:26
Re:エンジンストール CA1KA ちぇい 10/2/24(水) 22:02
Re:エンジンストール CA1KA JOG乗り 10/2/25(木) 15:42
Re:エンジンストール CA1KA ちぇい 10/2/26(金) 19:51
Re:エンジンストール CA1KA 通りすがり 10/4/4(日) 15:16
Re:エンジンストール CA1KA ティンタイフォン 10/4/17(土) 22:10


エンジンストール CA1KA
 ちぇい - 10/2/22(月) 20:14 -
  
はじめまして。レッツ2DXに乗っているものです。
先日、通勤中に走っていたらいつもより回転が上がって無い感じの音でスピードも10キロぐらい遅く変だなと思っていたらその日の帰りに3kmほど走ったらストールしてしまいました。
ガス欠かな?と思い近くのスタンドまで押して行って満タン入れてからキックで始動したら普通に掛かったのですがエンジンが全然廻らず30キロくらいまでしかスピードが出なくなってしまい2,3分くらい走ったらまたストールしてしまいました。
キック20回ほどで再始動しましたが少しスロットルを開いていないとアイドリングもしなくなってしまいました。
本日、キャブのOHを行いましたが改善せずで
プラグは少し黒すぎるくらいに焼けていました。
給排気はノーマルです。
走行距離は不明ですが現在メーター3200kmでタイヤが前後、純正から変わっていてそろそろ交換時期なので1周は回っていると思われます

別問題だとは思いますが、調子が悪くなった日の朝はスターターが廻らずリレーのカチカチ音しかしなくなっていました。

何が原因なのか全然検討がつかないのでお知恵をお借りできたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
引用なし


Re:エンジンストール CA1KA
 JOG乗り - 10/2/23(火) 20:09 -
  
オイルについて書かれてないので...

まさかオイル切れって落ちでは無いですよね?
引用なし


Re:エンジンストール CA1KA
 ちぇい - 10/2/23(火) 23:28 -
  
さすがにそれは無いです。笑
タンクに半分くらいは入ってました。
変な安物じゃなくてカストロールのアクティブ2Tなのでノーマル給排気に赤CDI+プーリー交換程度には十分なものかと
でも過去ログにオイルポンプ壊れやすいとかいてあったのでちょっと心配・・・
多分ガソリン使用量とオイル消費量が50:1なんで問題ないと思いますが
引用なし


Re:エンジンストール CA1KA
 JOG乗り - 10/2/24(水) 13:26 -
  
失礼しました(^^;

1.アイドリングしづらい
2.キャブOK
3.始動はする
4.セルモーター回らず
5.リレーは作動

上記から想像するなら、ピストン・クランク・プーリーの間で大きな抵抗が
あって(セルモーターでは回せない位)止まってしまう。って所でしょうか。

1.焼き付き(ピストン&ピストンリング交換・シリンダー交換ORペーパーがけ)
2.クランクベアリング破損(エンジン交換)
3.駆動系(1次側)破損(プーリーORベルトORローラー交換)

当方ならまずこの辺から疑ってみます。
引用なし


Re:エンジンストール CA1KA
 ちぇい - 10/2/24(水) 22:02 -
  
JOG乗りさんレスありがとうございます。
本日、仕事が休みのため再度各部のバラシやって試走してみました。
まず、セルモーターの点検からで車体から外し車のバッテリー交換用のバックアップ電源で直結してみましたがピクリともしません。
電流少ないかもしれませんが無抵抗の状態なので正常なら回ると思うんですが・・
加速不良なので駆動系もバラしてみましたが変なところはありませんでした。
ただクラッチ系のスプリングがおかしいのか以前から停止状態でも急に回転が上がりブレーキ握ってないと進んでしまったりスタンド立てた状態だと横歩きしてました。
クランクベアリングの点検方法が分からないんですがプーリー外してシャフトを左右に動かしたらいいんですかね?
合っていればガタは無かったです。
冷却ファン外してオルタネーター外して揺らしてもガタは無かったです。
ヘッド開けようかと思いましたがガスケット無いのと未経験なのでやめました。汗
プラグホールから視認しましたがピストンに穴は開いてませんでした
スロットル全開で始動できセンタースタンドでリアタイヤ浮かせて空ぶかしすると吹けきります。
その後試走してみましたがスピードメーターで40kmほど発生場所分かりませんでしたがシャリシャリと何かをひきずったり擦るような異音が・・・
一時停止後の再発進ではスロットル開くからかなり遅れてノロノロ加速。
走行開始から5分くらい&1.5kmほどでガス欠みたいな感じでまだクラッチ繋がっている状態でエンジンストール
再始動を試みましたがキックを足が痛くなるまで蹴っても無理で10分ほど置いてキックしたら3回ほどで掛かりました。
その場でプラグチェック&キャブの燃料排出コック開きたかったのですが国道だったのでちょと勇気がありませんでした。
その状況から火花飛んでない?やっぱりガス来てない?
と思いプラグ外して点検しましたが飛んでました。
でも弱いのかな?
最近、車のプラグチェックしかしてないので火花が小さい気もしました。
燃料もキャブまでは来てるみたいです。

かなりの長文になってしまい&文章書くのがへたなのでかなり読みにくい事になってしまい申し訳ありませんが、上記が自分の分かる限りの現状です。
出来れば自分で治したいのでもしよろしければレスお願いします。
引用なし


Re:エンジンストール CA1KA
 JOG乗り - 10/2/25(木) 15:42 -
  
焼きつきが怪しいですね。

マフラー外して排気ポートからピストンのぞいて見て下さい。

ピストンに縦傷ありませんか?
引用なし


Re:エンジンストール CA1KA
 ちぇい - 10/2/26(金) 19:51 -
  
排気穴からの確認ですね。
分かりました早速、晴れたら確認してみます!!
引用なし


Re:エンジンストール CA1KA
 通りすがり - 10/4/4(日) 15:16 -
  
車両は別ですが症状が似てるので

以前乗ってたバイクがCDIの故障で、一定まで回転数上げる等をすると
EGストール等様々な症状になった事があります
CDIの故障は色んな症状が出てしまうため特定が難しいのですが
一度ショップにも相談してみる事をお勧めします
この辺の故障は走行距離とか関係なく出てきますんで
引用なし


Re:エンジンストール CA1KA
 ティンタイフォン - 10/4/17(土) 22:10 -
  
その後、いかがでしょうかね?(4月17日の今、久しぶりにこの掲示板みました)
超遅レスなんで、どうにかなっていると思いますが、、、
私はマフラーのつまりだと思います。
そのままエンジンを回そうとすると、排気が逃げないので場合によっては
抱きつきを起こします。
マフラー交換してみてはいかがでしょうか。
オイルはカストロが手に入りやすいのは分かりますが、意外とアレ、燃え切って
くれないので、赤缶はどうでしょうか。
どうしても社外品を使いたいなら広島高潤のフォーミュラ2がいいと思いますよ。
引用なし

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム  
31 / 478 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
C-BOARD vv3.8 is Free.