ギア車質問掲示板
原付以外の質問は断り無く削除することがあります
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム
1801 / 1990
←次へ | 前へ→
Re:[無題]
さんぺい
- 07/9/12(水) 0:24 -
キャブレターはエンジンが空気を吸い込む力(負圧)でガソリンを吸い出すようになっています。
高回転になると空気の吸い込む量が増えるので負圧が大きくなります。
また、スロットルを閉じると、掃除機の口を手でふさいだのと同じになるので、負圧が増大します。
アイドリング回転数だとエンジンからの負圧が小さいのですが、スロットルが閉じられている事で負圧が確保されています。
この状態ではガソリンは正常にスロー系統から吸いだされているので問題ありません。
ところがここで急にアクセルをあけると、回転数が低いのとスロットルが開いた事が重なって、負圧が一気に小さくなります。
結果としてガソリンが吸いだされずにエンストします。
また、たとえ負圧が確保されていても、ガソリンにも慣性が働くので吸い出されるまでにタイムラグがあります。
ビッグキャブでアクセルワークがシビアになるのはこのあたりの影響です。
口径が大きいと吸気抵抗が小さくなるかわりに負圧が小さくなるので、アクセルをガバっと開けると混合気が一瞬薄くなって失速します。
引用なし
◆
[無題]
えぬわn
07/9/9(日) 19:40
├
Re:[無題]
juduy
07/9/11(火) 7:48
├
Re:[無題]
リュージ
07/9/11(火) 11:02
└
Re:[無題]
さんぺい
07/9/12(水) 0:24
≪この記事
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム
1801 / 1990
←次へ | 前へ→
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD vv3.8 is Free.