ギア車質問掲示板
原付以外の質問は断り無く削除することがあります
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム
1598 / 1990
←次へ | 前へ→
Re:NS-1のアース強化
¥461
- 07/10/20(土) 8:55 -
>一応ググッてみましたがうまくみつからなくて・・・
配線方法は載ってないと思いますがアース強化の意味、方法等はたくさん載っているはずです。
のでPOSHの配線参考にしなくても自分なりにやってみるとよいです。
言葉で説明するの難しいな…
IGコイル自体のマイナス端子は平型オス端子ですよね
接続するのは平型メス端子
以下自分でハーネス作成してください
平型メス端子を分岐させる(平型メス端子に配線2本かしめる)
→メインハーネスIGコイル接続するマイナス端子へ
→シリンダヘッドへアースさせます。
用はエンジンとIGコイルとバッテリマイナス端子を効率よくつなげればいいのかと思います。。。
+側はアース強化とは又別の話ですが
他社種コイル流用の際は端子の変換ハーネス作るなりはんだ付けするなりきちんとしないと不調の原因に
後どこに固定するかも大事です。
引用なし
◆
NS-1のアース強化
前原
07/10/18(木) 17:51
└
Re:NS-1のアース強化
¥461
07/10/19(金) 8:44
└
Re:NS-1のアース強化
前原
07/10/19(金) 21:57
└
Re:NS-1のアース強化
¥461
07/10/20(土) 8:55
≪この記事
└
Re:NS-1のアース強化
前原
07/10/20(土) 10:14
└
Re:NS-1のアース強化
¥461
07/10/21(日) 0:06
└
NS-1のアース強化
前原
07/10/21(日) 21:56
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム
1598 / 1990
←次へ | 前へ→
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD vv3.8 is Free.