ギア車質問掲示板
原付以外の質問は断り無く削除することがあります
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム  
1542 / 1990 ←次へ | 前へ→



白ゲルに塗装する場合の手順
 ごろー - 07/10/26(金) 23:19 -
  
M・karlyさん、¥461さん、カウルの件ではどうもありがとうございました!!
あれからMIYAのフルカウル買いました(今回初めてこのHPに貢献しようとインプレも頑張ってみました)。んでYオクでスターズ?(ホントかな・・?)の片目アッパーカウルも買いました。アッパーはYオクで買ったのに何故MIYAでフルカウル買ったかと言うと、MIYAでフルカウルセット(アッパ、アンダー、シート)で買うのと、(アンダー、シート)だけバラ売りで買うのでは対して金額に差がないからですwどうせ安く手に入るんならアッパーも手に入れちゃえ!!と思い・・・w

スターズアッパーは「プラ板か!?」と思うくらいペラペラでした(激汗)送られてきた段ボールから引き抜こうと思ってアンダーと繋ぐ部分あたりを掴んで引っ張ったらグニャって曲がってかなり焦りました!こりゃ冗談にならないレベル恐ろしいですよ!!ってコレはインプレに書く事か・・・orz

本題ですが、このカウル(スターズ片目アッパー、MIYAフルカウル(シートも))を全て塗装しようと思います。セブンスター仕様にしたいんで!!

なので色は真っ黒で、後からステッカーでやろうと思ってます(前までYオクでステッカー出品してた方が突然出品止めちゃって現在計画の足止め喰らってます(汗))

MIYAのカウルは白ゲル!?らしいのですが、この上から直接塗料をぶっかけても良いモノなんでしょうか?そもそも白ゲルというのが塗装初心者の自分には良く分からず・・・。

ちなみに塗料はソフト99の車用スプレー(1本1000円か1200円くらいの)にしようと思ってますが、最終的には1本2000円くらいするウレタン何とか(下調べ悪くてごめんなさい)っていうクリアースプレーでコートしようと思ってまして、それによって艶が出せるのであれば、塗料は車用じゃ無くても1本300円くらいのラッカースプレーで良いのかな?なんて思ってますが・・・なにぶん今まで塗装は「色が変わればイイや」でスプレーぶっかけ垂れてもお構いなし気泡だらけのテキトーで済ませて来たのでw
今回はレーシングフルカウルで尚かつセブンスターという本気に踏み切ってるので、宜しくお願いしますm(_ _)m ちなみに塗料の予算は1万円です。

引用なし

白ゲルに塗装する場合の手順 ごろー 07/10/26(金) 23:19 ≪この記事
Re:白ゲルに塗装する場合の手順 \461 07/10/26(金) 23:34
Re:白ゲルに塗装する場合の手順 ごろー 07/10/27(土) 14:56
Re:白ゲルに塗装する場合の手順 \461 07/10/27(土) 19:21
Re:白ゲルに塗装する場合の手順 通行人 07/10/28(日) 10:15
連投スマソ 通行人 07/10/28(日) 10:37
みなさんスイマセン!!やっちゃいました(激汗 ごろー 07/10/28(日) 20:36
Re:みなさんスイマセン!!やっちゃいました(激汗 774RR 07/10/28(日) 21:13
雨の次の日〜 ¥461 07/10/28(日) 22:50
Re:雨の次の日〜 ごろー 07/10/29(月) 9:15
シャシブラ ¥461 07/10/30(火) 8:56
Re:シャシブラ ごろー 07/10/30(火) 10:10
こんな感じです。 ごろー 07/10/30(火) 22:24 [添付][添付]
Re:こんな感じです。 通行人 07/10/31(水) 20:48
Re:こんな感じです。 ごろー 07/11/1(木) 20:40
Re:こんな感じです。 07/11/1(木) 21:07
Re:こんな感じです。 ごろー 07/11/2(金) 0:04
Re:こんな感じです。 07/11/2(金) 3:06
とりあえず完成? ごろー 07/11/10(土) 10:16 [添付]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム  
1542 / 1990 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
C-BOARD vv3.8 is Free.