ギア車質問掲示板
原付以外の質問は断り無く削除することがあります
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム
1517 / 1990
←次へ | 前へ→
みなさんスイマセン!!やっちゃいました(激汗
ごろー
- 07/10/28(日) 20:36 -
¥461さんレス有り難う御座います!!
昨日は台風という事で一晩中PS1のデジモンアドベンチャーやってましたwww
起きたのはお昼、カンカン照りで「やべぇ!せっかくの塗装日和がぁぁ!!」飛び起きてホームセンター行きました!!全てソフト99で揃えてプラサフ(ホワイト)2本、クリア2本、ブラック(シャシブラックでは無いです、ボディペンタイプです)3本、WAX取り(油分取り)2本、ウレタンクリア1本、9800番コンパウンド1個、で1万以上掛かりました・・・(;;)
通行人さんレス有り難う御座います!!
>「シャシブラック」シャーシブラック。その名前の通り、通常は車の車体・下回りを塗装する時に使用。安値な黒色。
はい!ホムセン行ったら置いてありましたが、「車検整備用」と書いてあったので手を出しませんでしたwしかし悩みは解決致しました、どうもありがとうございましたm(_ _)m
>「足付け」塗装面に塗料がのり易くする為にする事。やらないと、塗装が弾かれたり塗装後剥がれたりしやすくなります。スコッチorペーパーで磨けばok
>300番程度の耐水ペーパーでツヤがなくなるようにやる。この時に脱脂を一緒にやってもok
スコッチってスコッチブライトでしょうか?・・・・使いませんでしたorz
>缶はかならず温める。
暖めませんでしたorz
>FRPは水を吸うので水を使用した後はよく乾かす。
拭いただけですorz
>出来れば日光下で塗らない(塗ってるそばから乾いてしまうから)塗装後日光下移動がベスト。
カンカン照りの下で日光浴させてましたorz
>塗装後はしっかり乾かす(色、クリア)記載硬化時間の倍以上。
手で擦っても色落ちしなかったので「よし、大丈夫だ!」って・・・orz
>焦らない。ゆっくり、じっくりやるw←1番大事かも
>って書く事が多すぎなのでこの辺で…。塗装は奥が深いですよ^^;
すいません、奥深い塗装の鉄則を何一つ守らず実行してしまいました(大バカですねorz)
では実際にやった手順としては・・・
今のカウルを外して車体に借り付け(位置ズレ過ぎ 焦 穴開け作業大変ですねf^^)
車体から取り外し、シートカウルはチャリの荷台に丁度マウント出来たのでそこにマウント、アッパーは4本足で立てて(ライトがお天道様向く感じで)アンダーは2枚とも横に寝かせて、で全部新聞紙の上に置いて塗装開始!!!
まず¥461さんに言われた通り裏にプラサフをブワァ〜っと(FRPは裏透明なので真っ白になっちゃいました)、んで表面は油分取り(あれただの石油ですかね?)して(ブワァ〜と吹いて綺麗な布巾でササササっと拭いて)プラサフ吹いて(艶々になるまで(垂れる寸前までと言った方が良いかも)吹いちゃいました・・・)乾くの待って(10分程ですが、表面触ったら粉状になってたので良いかと)ザラザラしてたので2000番の耐水ペーパーで水研ぎしてツルツルになったら綺麗な布巾で水分取って(この動作を数回やらなきゃいけないんじゃないかな?と思いましたが、これっきりで下準備は終わりにしちゃいました)・・・をシート、アッパー、アンダーと全てにやってあげて全て下準備終わり!!って事にして、ブラックを一回薄く塗装して(まだ日に透かしてFRPが見える程度に)10分待って手で触っても大丈夫だったのでもう一度(今度は全体が一応「黒」に見えるレベルまで)塗装して、更に10分したら今度はもうちょいスプレー吹く手を走らせる速度を遅めにして艶が出始めて、更に10分したら、微妙な引っかかり感?(気にならない程度の妙なザラザラ感)があって「表面汚いのかなぁ・・」と思い、2000番のペーパーで優しく磨き(撫でる程度ですが、その後塗装が落ちると思い、カスを水で洗い流しませんでした・・・綺麗な布巾でコシコシ磨いてやった程度です)、今度は思いっきり遅くして全体的に艶々になったので、更に10分、仕上げにもう一度垂れる寸前まで吹いてやり終了。30分くらいしてからクリア吹いてやりましたが、垂れる寸前までやりましたが・・・10分後もう一度垂れる寸前まで・・・垂れましたwwアッパー下側に水玉みたいになってしまった透明な塊が・・・(後々になって完全に乾燥してくると案外分からないモンですねw)。
とりあえず今はそんな状態です。現在乾いたのを確認して部屋に入れてあります(部屋超シンナー臭いです、今日は窓開けっ放しで寝る事になりそうです泣)。
コンパウンドは使いませんでした。クリアも丸々1本未使用、WAXなんて全く減ってません、2本も買って損しましたorz、ブラックは見事3本使いました!!プラサフも全然使わずで1本余り。
ウレタンクリアはまだ使いません。セブンスターのステッカーが欲しいのですが、最近までYオクでステッカー出してた人が突然出品止めちゃったんであたふたしてます(大泣)
ステッカー貼ってからウレタンクリア吹いてコンパウンド使おうと思ってるので・・・。
誰かステッカーの入手経路知りませんか?;;現在「切り文字屋」というステッカーショップに掛け合ってますが・・・あまり期待できません(金銭面で)
引用なし
◆
白ゲルに塗装する場合の手順
ごろー
07/10/26(金) 23:19
├
Re:白ゲルに塗装する場合の手順
\461
07/10/26(金) 23:34
│└
Re:白ゲルに塗装する場合の手順
ごろー
07/10/27(土) 14:56
│
└
Re:白ゲルに塗装する場合の手順
\461
07/10/27(土) 19:21
├
Re:白ゲルに塗装する場合の手順
通行人
07/10/28(日) 10:15
└
連投スマソ
通行人
07/10/28(日) 10:37
└
みなさんスイマセン!!やっちゃいました(激汗
ごろー
07/10/28(日) 20:36
≪この記事
└
Re:みなさんスイマセン!!やっちゃいました(激汗
774RR
07/10/28(日) 21:13
└
雨の次の日〜
¥461
07/10/28(日) 22:50
└
Re:雨の次の日〜
ごろー
07/10/29(月) 9:15
└
シャシブラ
¥461
07/10/30(火) 8:56
└
Re:シャシブラ
ごろー
07/10/30(火) 10:10
└
こんな感じです。
ごろー
07/10/30(火) 22:24
├
Re:こんな感じです。
通行人
07/10/31(水) 20:48
│└
Re:こんな感じです。
ごろー
07/11/1(木) 20:40
└
Re:こんな感じです。
有
07/11/1(木) 21:07
└
Re:こんな感じです。
ごろー
07/11/2(金) 0:04
└
Re:こんな感じです。
有
07/11/2(金) 3:06
└
とりあえず完成?
ごろー
07/11/10(土) 10:16
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム
1517 / 1990
←次へ | 前へ→
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD vv3.8 is Free.