ギア車質問掲示板
原付以外の質問は断り無く削除することがあります
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム  
245 / 1990 ←次へ | 前へ→



Re:チャンバーからのオイルのタレとアイドル
 通りすがり - 09/3/30(月) 15:30 -
  
>現在TZR50Rに乗っております。今度ボアアップしたのでオイルポンプを濃い目にセッティングしているのですが、チャンバーからオイルが垂れてきてしまいます。
>これって濃すぎなのでしょうか?

当方HONDA党なのでYAMAHAの純正がどうなのかは断言できませんが、
純正と言うものはハナから濃い目にセッティングしてあるものです。
ガソリンにしろオイルにしろ濃い目にして焼きつきを回避しています。
私的にはオイルポンプの調整は不要でよいオイルを使えばよいと思いますよ。
既に赤缶を使ってるみたいなのでオイルポンプの位置は標準でよいかと思います。
念のため一度ヘッドを開けてみて、状態を確認してから判断してください。


>また、信号なので停止するとき、回転数が3500〜4000位で止まってから落ちてきます。これの原因は何なのでしょうか?
>パーツは・・・
>・オートボーイハイパワーボアアップキット68cc
>・パワーフィルター(純正に戻すか悩んでます)
>・YECのCDI
>・ヤマハのオートルーブスーパーRS(赤缶)
>・MJ:115、スローはノーマル。
>・チャンバーはノーマル
>・ハイオクガソリン
>・ゾイル添加剤(2スト用)
>よろしくお願いします。

回転が落ちにくいのは混合気が薄いときに起こりやすいです。
まず2時エアを吸ってないか点検して、異常がなければ
ジェットの変更をしてみるといいかもしれません。
ちなみにエンジンストップとかはありませんよね?
発進の際は違和感ありませんか?
アクセル全閉のときならメインジェットではなくスロー系の変更や、
中間も変ならニードル位置も調整する必要があるでしょう。
あと、この程度の改造なら別にハイオクでなくても良いと思いますよ。
圧縮がどれほどあるか知りませんがオートボーイさんの量産キットなら
無難な設定だと思いますし、上もそんなに回りませんよね?


それと、チャンバーがノーマルというのが結構ネックかもしれません。
排気量が約1.4倍にもなってるわけですから、せめて抜けの良いものにしたほうが
好結果が得られると思います。ホントは容量も重要なんですけどね。

引用なし

チャンバーからのオイルのタレとアイドル 4eu 09/3/30(月) 0:01
Re:チャンバーからのオイルのタレとアイドル 通りすがり 09/3/30(月) 15:30 ≪この記事
Re:チャンバーからのオイルのタレとアイドル 4eu 09/3/30(月) 22:48
Re:チャンバーからのオイルのタレとアイドル 通りすがり 09/3/31(火) 13:08
Re:チャンバーからのオイルのタレとアイドル 4eu 09/4/2(木) 0:54

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム  
245 / 1990 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
C-BOARD vv3.8 is Free.