ギア車質問掲示板
原付以外の質問は断り無く削除することがあります
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム
229 / 1990
←次へ | 前へ→
Re:JAZZのフロント異常
通りすがり
- 09/4/20(月) 18:24 -
情報が車種しかないので何とも特定しかねますが、
要因としてあてはまりそうなものは以下です。
・A 前輪タイヤの空気圧不足。
・B ホイールのゆがみによる動作不良。
・C ステムベアリングのグリス切れ、あるいはベアリング自体の劣化。
・D ステムナットの緩みによるガタに起因する動作不良。
・E フロントフォークの曲がりによるアラインメントの狂い。
(もっとありそうですがキリがないのでメジャーな問題点だけです)
特に事故を起こしたとかぶつけたと言う記憶がなく、今までは全く問題がなかった場合、
A,C,Dあたりが考えられます。
逆に破損の心当たりがある場合はB,Eが当てはまりそうです。
というかそもそもそのJAZZは無改造なんでしょうか。
そして今までに事故や破損などはあったんでしょうか無かったんでしょうか。
そこのところをまず明記しましょう。
あと改造してる場合ですが、オフセットトリプルツリーを入れていると
勝手にハンドルが真っ直ぐになろうとする動きをしますから、結果スピード出せば出すほど曲がらなくなります。
引用なし
◆
JAZZのフロント異常
オーバー44
09/4/18(土) 0:23
└
Re:JAZZのフロント異常
通りすがり
09/4/20(月) 18:24
≪この記事
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム
229 / 1990
←次へ | 前へ→
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD vv3.8 is Free.