ギア車質問掲示板
原付以外の質問は断り無く削除することがあります
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム
1614 / 1990
←次へ | 前へ→
Re:スターズの片目カウルについて
ごろー
- 07/10/17(水) 19:49 -
M.Karlyさんレス有り難う御座います!!
>スターズのカウルではありませんが参考までに。
>
>当方車種はTZR50R、アッパーはサイタニヤ製、
>ライトボックスは○カップ社製の物をつけています。
>
>多分どこのカウルも固定方法はほぼ似たような方法だと思うのですが、
>カウルの内側にお椀型のFRP製の台座のようなものがあり、
>その中にレンズをネジ固定し、台座ごとカウルにネジ止めする方法になっています。
>
>本題です。
>レンズ径は直径10cmほどだったと思います。
>購入方法は上にある通り、○カップ社製のものを注文するか、
>別のメーカーの耐久使用カウルの補修用部品でレンズ等が売っているか調べてみることかと思います。
>加工しないと付かない可能性がありますが。
>
>自分は、サイタニヤ製のライト形状が気に食わず、○カップ社製のものがHPで売っていた為、
>近くのパーツ屋で注文したら、台座もレンズも全て届きました。
>(後日、飛び石によりレンズが割れ、また発注したところ、
>当時注文したものとは違うかなり粗悪なものが届きました・・・。
>同じ値段だったのに・・・。)
>
>
>カウルの穴の位置は、出来るのであれば穴無しを注文し、
>現物合わせで自ら穴あけ加工するのがお勧めです。(ステーが曲がっていないこと前提)
長文ありがとうです^^参考にさせて頂きます!!
¥461さんレス有り難う御座います!!
わざわざリンクまで貼って頂いてありがとうです!!
確かにスターズですね・・・けどマフラーしか作ってない様な感じですが・・・。
カウルを売ってるメーカーはネットのHPを持ってないんでしょうかねぇ?
とりあえず、定価(問題のカウルの)とライトの事について問い合わせたかったのですが・・・これではどうしようも無いですね(汗)
オクで落として手元に届いたらライト埋め込み部のサイズ計って現物合わせでバイク屋飛び回ってみますw多分1つくらいはあるでしょ、あのライト埋め込み部に合うサイズのライトが・・・・あると良いんですけどねぇ・・・。
とりあえずもう買ってみるしかなさそうですね!!よし買っちゃいます!皆さんどうもありがとうございました!!
引用なし
◆
スターズの片目カウルについて
ごろー
07/10/16(火) 12:24
└
Re:スターズの片目カウルについて
M.Karly
07/10/17(水) 0:05
├
Re:スターズの片目カウルについて
\461
07/10/17(水) 9:36
└
Re:スターズの片目カウルについて
ごろー
07/10/17(水) 19:49
≪この記事
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃検索 ┃過去ログ ┃ホーム
1614 / 1990
←次へ | 前へ→
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD vv3.8 is Free.