Page 52 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼2stと4stって ごろー 07/3/5(月) 0:37 ┗Re:2stと4stって \461 07/3/5(月) 7:49 ┗Re:2stと4stって ごろー 07/3/5(月) 11:02 ┗Re:2stと4stって OGU 07/3/5(月) 22:09 ┗Re:2stと4stって ごろー 07/3/6(火) 17:17 ┗Re:2stと4stって OGU 07/3/6(火) 23:15 ┗Re:2stと4stって ごろー 07/3/7(水) 19:42 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 2stと4stって ■名前 : ごろー ■日付 : 07/3/5(月) 0:37 -------------------------------------------------------------------------
エアスクリューは右回しで締めると2stは薄くなり4stは濃くなると聞きました、本当でしょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-CA31) Opera 7.60 [ja]@cc003638.brew.ne.jp> |
>エアスクリューは右回しで締めると2stは薄くなり4stは濃くなると聞きました、本当でしょうか? 同じキャブで逆現象って… 少し考えましょうよ? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@KD125054225161.ppp-bb.dion.ne.jp> |
今自分が使ってるNS1用のPEキャブと昔使ってたモンキー用のPEキャブとでは構造が違うってバイクに詳しい人に言われたので…一緒ですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-CA31) Opera 7.60 [ja]@cc000918.brew.ne.jp> |
>今自分が使ってるNS1用のPEキャブと昔使ってたモンキー用のPEキャブとでは構造が違うってバイクに詳しい人に言われたので…一緒ですか? 違うかもね。 2stと4stでキャブ構造に違いがある場合があります。 #主に吸入負圧の違いによります。 エアスクリューの役割については基本的に右に回す=締める事で SJのエア量を絞ります=混合比が濃くなります。 #スロー系でもASとPSがありますがPSと勘違いしていませんか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@p1116-ipbf405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
本日キャブレターと睨めっこしていたらわかりました。やはり締めると濃くなるみたいです。 ASとPSって何ですか?聞いた事ないんですが・・・orz <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@59-171-37-56.rev.home.ne.jp> |
>本日キャブレターと睨めっこしていたらわかりました。やはり締めると濃くなるみたいです。 解決したみたいで何よりです。 >ASとPSって何ですか?聞いた事ないんですが・・・orz エア・スクリュー と パイロット・スクリュー の略です。 今はキャブ関係の本やHPがかなりあるので一度じっくりと調べてみて下さい。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@p1116-ipbf405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
分かりました、どうもありがとうございますm(_ _)m <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@59-171-37-56.rev.home.ne.jp> |