Page 87 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼2ストと4ストのキャブについて まめ 07/5/1(火) 20:04 ┗Re:2ストと4ストのキャブについて 通りすがり 07/5/1(火) 20:19 ┗Re:2ストと4ストのキャブについて まめ 07/5/3(木) 16:47 ┗Re:2ストと4ストのキャブについて 通りすがり 07/5/3(木) 20:29 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 2ストと4ストのキャブについて ■名前 : まめ ■日付 : 07/5/1(火) 20:04 -------------------------------------------------------------------------
僕はスズキのGN50を所有しています。 焼き付いた状態で買ってきて知り合いの人に直してもらいました。 んで、直ったんですが知り合いの人がキャブを無くしました。 で、同エンジンのエポのキャブを流用しました。 付けてすぐはかかったんですが次の日からはエンジンがかからなくなりました。 で、調べてみたらエポのキャブは『VM14SH』でGN50のキャブは『VM16SH』らしいです。 で、また調べてみたらVM16SHはヤマハのタウンメイトも使ってるみたいです。 GN50は2ストでタウンメイトは4ストなのですがキャブは全くの一緒なんですか? 一緒なら流用したいんですが流用できますか? 改造はしてません。年式は分からないですが1980年前後だと思います。 お願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@ntt3-ppp330.kobe.sannet.ne.jp> |
品番見る限りでは、口径違いだけでは? 仕様が違えば、SHの部分が違うと思いますが… <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@p117.net090.tokai.or.jp> |
返答ありがとうございます。 ってことはMJやSJを変えれば『VM14SH』と『VM16SH』とさほど変わらないと言うことですか? 素人なモノであまりわかりません;; <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@ntt7-ppp316.kobe.sannet.ne.jp> |
現物見てないんで、予想でしかないですがそうゆう事に成りますね。 ただ三国は、同じ種類のキャブでも、口径違いでジェットの形を変えてるので、 (角型丸大型丸型等) 一概には良いにくいです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@p117.net090.tokai.or.jp> |