Page 94 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼TZR50R4スト化計画、、 V-TEC 07/5/5(土) 19:00 ┣Re:TZR50R4スト化計画、、 通りすがり 07/5/5(土) 20:57 ┃ ┗Re:TZR50R4スト化計画、、 MD 07/5/6(日) 15:15 ┗Re:TZR50R4スト化計画、、 OGU 07/5/9(水) 23:25 ─────────────────────────────────────── ■題名 : TZR50R4スト化計画、、 ■名前 : V-TEC ■日付 : 07/5/5(土) 19:00 -------------------------------------------------------------------------
タイトルとおり、TZR50Rにエイプ、XR(50か100どちらでもOK)のエンジンあたりを載せたいと思ってるのですが、すべて教えてほしいとはいえませんが、笑 一番難しい箇所など、アドバイス的なものいただけると嬉しいです。 やっぱり無謀でしょうか・・ また、もし同じようなことやった方いましたら、名乗りでてくれるとうれしいです! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; KIKI/1.1.2)@i218-47-209-136.s02.a012.ap.plala.or.jp> |
難しいのは、エンジンマウントのみでは? 後はお金と時間と情熱でカバーです。 マフラーは、N-PlanとかでHONDA縦型ならばワンオフしてくれるでしょうし。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@p117.net090.tokai.or.jp> |
チェーンラインさえバッチリ出せば後は時間との闘いですね。 あと電装系は新たに引きなおす方が楽だと思いますよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@ntfkok023114.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
結構居るんじゃないでしょうか? #昨年、一昨年は結構居たような・・・ 1、チェーンライン 2、ヘッド部、キャブ等の干渉 3、エンジンマウント 4、前後重量バランス 5、マフラー 6、電装系 まずは模型やCADで簡易確認から。 もしくはTZR50Rの車体と希望エンジン本体の入手。 現物合わせが基本だから大物が無いと話にならんでしょう。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@ppp6492.hakata03.bbiq.jp> |