こうしんりれき

------ 2006 ------

・・・11月・・・

11/28 -- Photo 兼六園

11/27 -- Photo 兼六園

11/26 -- Photo 尾山神社

11/03 -- Photo 榛名



・・・10月・・・

10/31 -- Photo 雲場池
 今年は紅葉がイマイチだったけど
 湖水が綺麗でした。

10/16 -- Photo 高峰高原
 頂上のホテルの裏を曲がってから2-3kmくらい?
 17時に東西のゲートが閉まるので
 駐車場を16時半には出たほうがいいそうです。。
 駐車料金500円。

10/09 -- Photo 草津

10/06 -- Photo 草津
 シーズン中で土日だと大渋滞。
 セブンより下からホテル桜井のT字まで。
 しばらく順調に走ったかと思ったら
 山のぼりはじめて数キロでまたノロノロ。



・・・9月・・・

13 -- Photo 万座-須坂
 意外と普通の道だった。

11 -- Photo 武具脱池
 やっぱりココの紅葉が一番早い気がする。



・・・8月・・・

10 -- Photo 栂池自然園

09 -- Photo 栂池自然園
 ゴンドラ+ロープウェイ+自然園入園料セット3300円。

04 -- Photo 榛名湖花火大会
 派手で変わった花火があるわけじゃないけど、一回くらい行っても損はないよ。
 本当に湖上花火。ボートから花火を投げてます。



・・・7月・・・

17 -- Photo ニッコウキスゲ
 野反湖。
 1つ目の花は咲き終えて2・3こ目が咲いてます。
 去年より花の数が少ないらしい。

09 -- Photo
 スネークセンターの近く。

04 -- Photo 西御荷鉾山
 急坂を1km程登ると山頂。杖あったほうが楽。

01 -- Photo 明月院
 意図的に青系の花を多く植えてるそうです。



・・・6月・・・

30 -- Photo 明月院
 鎌倉のあじさい寺。朝イチじゃないと、人だらけ。

4 -- Photo バラ園
 敷島。明日から平成20年3月まで改装のため閉園。



・・・5月・・・

27 -- Photo バラ園
 敷島。午後になると一段と混みます。

25 -- Photo 足尾
 古川掛水倶楽部。
 入場料、大人300円 小・中200円。土日祝祭日のみ営業。冬季休業有り。
 機械式の電話交換機が間近で見られます。

25 -- Photo 足尾
 本山鉱山神社。
 長袖長ズボン着用したほうが良いです。ヒールの高い靴だとのぼり辛いよ。
 蛇や蜂などに注意。猿や鹿も出るらしい。熊も生息してるらしい。

24 -- Photo 足尾
 銅親水公園。『銅』は『あかがね』と読みます。
 足尾砂防ダムの下にある公園。

23 -- Photo 足尾
 松木沢。というよりカラミの山。
 日曜日も働いてるトラックに気をつけて。

22 -- Photo 足尾
 社宅跡。

18 -- Photo めがね橋
 碓氷峠(旧道)C=33,34の間。

15 -- Photo 夕空
 榛名C=23から。

11 -- Photo 足尾
 木が少ないのは寒いからじゃないよ。

10 -- Photo 日光
 金精峠にはまだ雪が残ってました。湖も凍ってました。

09 -- Photo あしかがフラワーパーク
 入園料が高いけど、駐車料金は取られません。
 仮設トイレの清掃が行き届いてるようです。

06 -- Photo

04 -- Photo
 寒河江の桜。



・・・4月・・・

30 -- Photo 牡丹
 渋川の牡丹寺。入庭料は大人300円。
 まだ二株くらいしか咲き始めてませんでした。

28 -- Photo 渋峠

27 -- Photo 渋峠

26 -- Photo
 笹平ダム。笹平トンネルの手前左折、200mくらい?走って左折。

25 -- Photo 大町ダム
 ビルの11階と同じくらいの高さがあるらしい。覗き込むと足が竦みます。

24 -- Photo 鬼押ハイウェイ

23 -- Photo メジロ
 光学10倍ズームじゃ全然足りません。

21 -- Photo
 妙義山。
 さくらの里が丁度良い感じ。

17 -- Photo 馬場ならし
 鶴ヶ丘八幡宮。流鏑馬のための馬場ならし。

12 -- Photo 富士山

11 -- Photo 椿
 大巧寺。鎌倉駅前信号の所。色々な椿が通路に沿って綺麗に植わってます。

10 -- Photo
 鶴ヶ丘八幡宮。コインパーキング、昼間ならどこも大差ないけど
 深夜〜早朝なら段葛横スリーエフ隣が一番安いみたい。

08 -- Photo
 貫前神社裏。梅の花吹雪を初めて見た。



・・・3月・・・

13 -- Photo 明治百年記念展望塔
 高く上るほどに風が強くなってました。

07 -- Photo
 そろそろ日陰の蕗の薹も食べ頃です。
 


・・・2月・・・

07 -- Photo 白川郷

06 -- Photo 白川郷

05 -- Photo 白川郷
 ライトアップ期間中は交通規制有り。
 駐車場(ライトアップ協力費として\500)に車を置いてそこからバスで街中へ。

03 -- Photo 榛名
 南からの道、日陰はガチガチに凍ってました。
 湖上を歩くなら、ワカサギ釣りの穴に注意。ハマりかけてる人がいました。



・・・1月・・・

24 -- Photo

19 -- Photo 菅平
 路肩や駐車場には雪があるけれど
 路面が隠れるほどの雪ではありませんでした。
 気温は-7〜-4度位。スタッドレスのみで問題なく走れましたよ。

16 -- Photo 白鳥
 多々良沼の白鳥。午後3時頃に餌を撒いているらしい。

7 -- Photo

4 -- Photo
 海沿いの道の駐車場から。
 壊れたほったて小屋が二つ並んでてその中がゴミ捨て場になっちゃってる所。

3 -- Photo
 寺泊。今回は貝殻が殆ど落ちてませんでした。季節?干満?

2 -- Photo
 新潟の木々。




------ 2005 ------

・・・12月・・・

29 -- Photo
 恵那〜中津川あたり。

28 -- Photo
 鈴鹿近くの海…だったと思う。4cmくらいの白い貝殻がたくさん落ちてました。

27 -- Photo プレミアムアウトレット
 土岐プレミアムアウトレット。見て回りやすい建物の配置。

26 -- Photo 馬籠宿
 石畳が見えないくらいの雪。

21 -- Photo 軽井沢
 裏道は凍ってます。ちょっとブレーキ踏んだだけで滑ります。

13 -- Photo

12 -- Photo
 新潟の山は雪がたくさん。

02 -- Photo 少林山

01 -- Photo 少林山



・・・11月・・・

30 -- Photo ススキ
 オアシスおぶせ(小布施ハイウェイオアシス)横。

29 -- Photo 軽井沢
 まだ雪は降ってないけど、寒いです。朝の気温はマイナスになるらしい。

28 -- Photo 軽井沢
 すっかりクリスマス。イルミネーションやディスプレイが可愛い。

27 -- Photo 少林山
 観音堂あたりの木に日があたるのは午前中だそうです。

26 -- Photo 少林山
 達磨で有名な少林山。
 石段の途中を左に逸れたあたりには午後2時位に日があたるそうです。

20 -- Photo 愛・地球博
 上げ忘れてたファイル発見。4/2に行った、愛・地球博。

19 -- Photo 貫前神社

16 -- Photo 河鹿橋
 榛名のC=1(だったと思う)を左折して山にのぼっていくとあります。
 駐車場はあるけど狭いです。

15 -- Photo 吾妻峡

14 -- Photo 吹割の滝
 滝のすぐ近くまで降りられます。でも事故も発生してるようなので注意。

13 -- Photo R292
 志賀草津高原道路は11/18 pm1:00閉鎖。

12 -- Photo 雲場池
 駅から1.5km。歩くにはちょっと遠い?

11 -- Photo 雲場池
 旧軽や南原あたりの別荘地のモミジも同じくらい綺麗に染まってます。
 無料駐車場は30台ちょっと停められますが遅く行くとうまってるかも。

8 -- Photo 紅葉
 妙義は桜が紅葉してます。和美峠はモミジが綺麗。
 碓氷峠(旧道)のてっぺんは終わり、C=100ちょっと上あたりからイイカンジ。

5 -- Photo 富岡製糸
 2枚目が工場内部。
 ビニール被ってる機械は日産に吸収された、あのプリンス製らしい。

4 -- Photo
 榛名湖周辺の紅葉が終わり、神社あたりまでおりてきてます。

3 -- Photo 白馬

2 -- Photo 白馬
 ロープウェーとゴンドラの運行期間が決まっているようです。
 紅葉を上から眺めたいなら、期間をチェック。



・・・10月・・・

31 -- Photo 出雲崎

30 -- Photo 寺泊
 「魚のアメ横」近くの海岸。ビックリするほど桜貝が落ちてます。

29 -- Photo 弥彦山
 弥彦山スカイラインは夜間(23:00〜5:00)通行止めらしい。
 二輪は通行禁止らしい。(走ってたけど)
 猿ケ馬場ゲート〜頂上間は災害のため閉鎖。上るなら、間瀬ゲートから。

28 -- Photo カモ
 湯ノ湖のカモ。

27 -- Photo 明智平

26 -- Photo 湯ノ湖
 ちょうど見頃。
 街に近づくにつれ、駐車場が狭くなるので
 朝早くから動いたほうがあちこち周れます。

25 -- Photo 榛名
 見ごろは来週か、もうちょっと先。
 伊香保側の道に面した紅葉のみ色づいてます。他の木はまだ。
 やはり、枯れてる葉が多い。

23 -- Photo 妙義
 午後に行ったんだけど、思ったより混んでた。
 中ノ嶽の駐車場、第二までうまってました。

20 -- Photo 紅葉
 長野原にある別荘地入り口の紅葉。この木だけ、綺麗に色づいてました。

19 -- Photo 二度上峠
 まだ緑の木も多いので、あと数日後がいいかも。

12 -- Photo 覚満渕
 赤城にある湿地。散歩気分で一周まわれます。
 山の頂上辺りが紅葉してるので、大沼付近はあとちょっとだけ先。

6 -- Photo 草津
 下の方は背の低い木が綺麗な色。上は全体的に染まってきてました。
 カルガモがとても可愛い。



・・・9月・・・

26 -- Photo 草津
 葉が染まり始めてました。頂上よりも武具脱池の方が紅葉が早い?

24 -- Photo いろいろ
 1枚目:R371から/2枚目:石舞台古墳内部
 3枚目:谷瀬のつり橋/4枚目:木曽の大橋

23 -- Photo 奈良井宿

20 -- Photo 馬籠宿

18 -- Photo 奈良
 藤原京跡、石舞台古墳、高松塚古墳。
 高松塚古墳から少し走るとキトラ古墳があります。

16 -- Photo コスモス
 R254のコスモス街道。満開。

15 -- Photo 金剛峰寺
 高野山真言宗の総本山。

14 -- Photo 高野山

13 -- Photo 千畳敷
 簡単に岩が削れるらしく、落書きだらけ。

12 -- Photo 熊野本宮大社
 お坊さんもおまいりに来てお経をあげてるそう。
 弘法さんの教えにあるらしいですよ。

11 -- Photo AUTO STORICHE
 COPPA DELLE AUTO STORICHE
 ヒストリックカーレース。

10 -- TOP 秋仕様に変更。
 久々にカウンターの色も変えました。

10 -- Photo 熊野那智大社
 一枚目は那智滝の下にある飛滝神社。延命水があります。

9 -- Photo 熊野速玉大社

8 -- Photo 夕焼け
 台風の去った空。

7 -- Photo 七里御浜
 熊野大花火大会はこの浜で行われるようです。

6 -- Photo 天の岩戸
 ダムの横の道は、細くて見通しが悪いのでスピード出すと危険です。

5 -- Photo 伊勢神宮(外宮)
 54年生まれの神馬が居ました。外宮の方が駅から近いです。

4 -- Photo おかげ横丁
 おはらい町通りにある横丁。ちいさい時代村のよう。

3 -- Photo 伊勢神宮(内宮)
 正式には「伊勢神宮」ではなく「神宮」。神域のため、写真撮影は階段下から。
 20年に一度行われる式年遷宮では木曽から木材が運ばれてくるらしい。
 そして解体された建材は全国の神社へ渡っていくそうです。

2 -- Photo 伊勢おはらい町通り
 伊勢神宮(内宮)の参道。古い民家や、似せて作られた家が並んでます。



・・・8月・・・

27 -- Photo
 去年の8/13に撮ったものです。山形との県境に近い新潟の海。

20 -- Photo
 とても大きな虹が見られました。カメラ持って出かけてよかった。

6 -- Photo 片倉製糸
 片倉製糸(旧官営富岡製糸場)。この辺の七夕は旧暦なのです。

5 -- Photo ユウスゲ
 榛名山のユウスゲ。レモン色の花。昼間は閉じていて、夕方から咲くらしい。



・・・7月・・・

27 -- Photo
 今朝の空。台風が去りました。

25 -- Photo 雨露
 百合とアスパラガス。

20 -- Photo
 某蕎麦屋の裏。
 何度となくこの道を通ってるのに全く気づかなかった…

11 -- Photo ニッコウキスゲ
 野反湖。満開でした。

9 -- Photo 紫陽花
 綺麗だったけど虫が多くてそれどころじゃなかった。
 虫除けスプレーしてったのに蚊に刺されたよ、顔を;

8 -- Top改装。

6 -- Photo ニッコウキスゲ
 ビーナスラインのニッコウキスゲ。頂上の北側はまだ殆どがつぼみ。
 場所を確認し忘れましたが7/16-18の3日間
 一般車駐車禁止の駐車場があるみたい。

3 -- Photo 白糸の滝
 渋滞の状況によりますが峰の茶屋辺りから旧軽井沢行きたいなら
 この有料通ったほうが早いです。



・・・6月・・・

28 -- Photo 千里浜
 砂浜を6〜7km程車で走れます。波打ち際まで車寄せられます。

27 -- Photo 餘部鉄橋
 復路もまた駅まで登りました。
 海と橋と山と空。晴れてたらきっと綺麗なんだろうな。

26 -- Photo 出雲大社
 神社に行くなら、朝。お勤めしてる姿が見られたりします。

25 -- Photo 出雲大社
 拝殿はそれなりに普通の大きさですが
 本殿は…巨人用ですか?と言いたくなるような大きさ。

24 -- Photo 秋芳台
 秋芳洞の上。
 この辺りだけこういう景色なので、行ってみると不思議で仕方ない。

23 -- Photo 秋芳洞
 鍾乳洞内それぞれの場所に音声ガイドの機械が設置してありました。

22 -- Photo 鳥取砂丘
 でっかい砂山でした。場所により手も使わないと登れない程に。

21 -- Photo 餘部鉄橋
 整備する人がいないため、5年後には鉄筋コンクリート製に。
 こういう景色が消えるのはとても惜しい。

20 -- Photo 籠神社
 もう一方の天橋立の入り口の近く。股覗き発祥の地はこちら側の山。

6/19 -- Photo 文殊堂
 日本三大文殊のひとつ、らしい。天橋立の入り口にあります。

18 -- Photo 天橋立
 観光客がここを歩くには大体片道1時間くらいかかるそう。
 ちなみに、船だと片道10分。

9 -- Photo 鬼押し出し園
 有料道路を通っていったのだけれど、通らなくてもいけるよ…ね?
 峰の茶屋辺りでは藤がまだ咲いてました。

7 -- Photo 携帯待受消滅

6 -- Photo Kinglet@携帯版
 携帯版オープン。
 PCで見るとヘボ度が更に増すので見ちゃいけません(笑



・・・5月・・・

28 -- Others あんない、にっき
 バナー作りました。それと、表示方法を少々変更。

27 -- Photo 敷島バラ園4枚up
 終わり際もあれば、つぼみもあり。
 小さい羽虫が大量に飛んでたのであまり鑑賞せずそそくさと退散。

20 -- Photo 白馬4枚up
 八方尾根の街にある林檎舎というお店の蕎麦が美味いらしい。

19 -- Others webclap5枚入れ替え

17 -- Photo 美麻4枚up
 この辺りの半鐘は手の届きそうな位置にありました。
 ウチの近所は塔の上にあるので何だか不思議。
 
16 -- Photo 4枚up

11 -- Photo 神の池公園4枚up
 稲含山登山道の入り口らしい。でも、隣を林道が通ってるので
 もう少し上まで車で行けます。

10 -- Photo 翁草4枚up
 躑躅を撮りに行ったハズなのに…翁草を撮ってました…

1 -- Photo 渋峠4枚up
 今年は雪が多かった!
 ここ数日の熱さにもかかわらずちゃーんと雪の壁が残ってました。
 草津周辺の春は平地よりも半月ちょっと遅い様子。



・・・4月・・・

29 -- Photo はねこし峡4枚up
 下仁田町R254沿い。どんなにたいそうな峡谷かと思ったら
 岩場だけど、普通に上流の川でした;岩登りの練習(?)してる方々がいました。

28 -- Photo 4枚up
 はねこし峡。黄緑の桜が咲いていたのでちょっと車停めてみました。

27 -- Photo 妙義山4枚up
 日本三大奇勝のひとつらしい。確かにすごい岩山です。
 すごいといえばこの山、むかーしむかしは個人の物だったらしい。

26 -- Photo 妙義山4枚up
 仮免許練習中の人が運転するような道じゃないです(笑
 見晴らしは結構いいかな。赤城山が見えます。榛名山もちょこっと見えます

25 -- Photo さくらの里4枚up
 むかーし、ここにはアスレチックがありました。
 この階段はその名残…の筈。ステージ脇の屋根のある場所もそう。

24 -- Photo さくらの里4枚up
 開園前なのに、駐車場は満車。中之嶽駐車場に停めるしかなさそう。
 あの辺り一帯が「さくらの里」なので、色々歩くのも良いかと。

21 -- Photo 岡部温古館4枚up
 入館した事ないのでわかりませんが「博物館相当施設」だそうです。
 昔の豪農の家…なのか?

19 -- Others webclap3枚入れ替え

19 -- Photo さくらの里4枚up
 さくらの里野外ステージ。下仁田からここに上ってくれば
 観光シーズンの大渋滞に巻き込まれなくてすみそう。

13 -- Photo 貫前神社4枚up
 表の参道も裏の参道も桜が綺麗。春だけでなく、秋の紅葉も綺麗。

11 -- Photo 上野公園4枚up
 4/10の朝に撮りました。名所だけあって、綺麗に咲く木ばかり。
 人ごみが苦手な方は避けた方が良。

11 -- Others webclap4枚入れ替え

10 -- Photo 4枚up
 4/8の夕方に撮りました。ここ数日暖かかったせいで一気に開花。

3 -- Photo 愛・地球博4枚up
 事前にじっくり計画を練った方が良。
 人気のパビリオンをひとつだけ見るかグローバルコモンをたくさんまわるか。
 西ゲートからトヨタ館までは1kmくらい歩く気でいないと
 いつまでたってもたどり着きません。



・・・3月・・・

29 -- Photo 金沢4枚up
 お茶屋。文化財に指定されてる古い建物ゆえ
 濡れ靴下、大荷物を抱えての見学は禁止。写真撮影はOKだけど、三脚はNG

27 -- Photo 金沢4枚up
 お茶屋。襖の引き手に七宝使ってたりして、建物好きにはたまらんです。
 入場料+αで抹茶もたのしめます

26 -- Photo 金沢4枚up
 古い割りに綺麗な建物多し。しかし、思ってたより軒数少ない。
 一番近いコインパーキングはせまいです

24 -- Photo 飛騨古川4枚up
 水路の鯉は越冬のため引越し中。「さくら」に出てきた蝋燭屋があります。
 通りの水路は雪かき時に大活躍

23 -- Photo 飛騨高山4枚up
 駐車場はそれなりに多め。お土産、谷松の「こくせん」お勧めです

18 -- Photo 秋間梅林4枚up
 土日祝は駐車場が有料。下の梅よりも開花は遅めか

5 -- Photo 白井宿4枚up
 井戸が通り沿いに四つ五つあります。古い町並みは殆ど残ってないかな
 八重桜の時期にはいいかも



・・・2月・・・

27 -- Photo 草津4枚up
 草津温泉キャンドルひな祭り。賽の河原駐車場で行われました
 バスターミナルからだと結構遠い…

22 -- Photo 携帯待受4枚追加

20 -- Photo 雪景色4枚up
 貫前神社&妙義山。雪の中のドライブは楽しいな♪

20 -- Others webclap設置

17 -- Photo 雪景色4枚up
 下仁田。今年は雪の回数が多いから嬉しい。

12 -- Photo 福寿草4枚up
 木馬瀬の福寿草群生地。小さめの観光バスも来るようです。



・・・1月・・・

1 -- Photo 雪景色4枚up
 正月早々雪道ドライブ。貫前神社〜榛名山。
 榛名の駐車場は雪が沢山で滑って遊べて楽しいのなんのって。




------ 2004 ------

・・・12月・・・

31 -- Photo 携帯待受4枚追加

31 -- Photo 電飾4枚up
 新宿南口サザンテラス。何年か前の失敗を踏まえ、三脚立てました。
 今年の電飾は何だかとてもシンプル。

31 -- Photo 電飾4枚up
 高崎市庁舎前。今年から発光ダイオードになったようで。
 三脚立てなくても綺麗に撮れます。青色LEDが増えた年ですね。

30 -- Photo コスモワールド4枚up
 みなとみらい21。クリスマスの最中、一人で六時間ほどウロウロ

27 -- Photo 観覧車4枚up
 みなとみらい21。観覧車、凄い列です。

20 -- Photo 電飾4枚up
 軽井沢。ショーウィンドウまで可愛らしく飾りつけ。さすが。

4 -- Photo 昇仙峡3枚up
 谷間だから霜が降りてないのか、今年見た中で一番綺麗な紅葉。



・・・11月・・・

26 -- Photo 昇仙峡4枚up
 前から行きたかった場所。車規制の掛かってない平日に。

24 -- Photo 凍える花3枚up
 野辺山辺り。朝早くなので霜が凄い。

21 -- Photo 冬桜3枚up
 桜山公園。春の桜を想像してはいけません。冬桜は可憐なのです。

18 -- Photo 紅葉3枚up
 裏ルート&桜山公園&三波石峡谷。
 桜山公園は到着時間を考えてないと、駐車場が満車になって待たされます。

17 -- Photo 紅葉3枚up
 甘楽町の山の中(多分)。ウチから鬼石に抜ける裏ルート

16 -- Photo 河鹿橋3枚up
 泊まりがてらちょっと…くらいがちょうどいいかな。

13 -- Photo 河鹿橋3枚up
 伊香保。石段街からはちょっと離れてます。太鼓橋に紅葉が見事。

11 -- Photo 軽井沢4枚up
 軽井沢から旧R18で松井田。碓氷峠は毎年綺麗な紅葉を見せてくれます。

7 -- Photo 和美峠3枚up
 ダートとかそういう道の悪さではなく、途中のカーブが急で、勾配も急。
 でも、それは一部分のみ。

6 -- Photo 和美峠3枚up
 下仁田から軽井沢へ抜けるルート。運転が嫌いな人にはすすめません。



・・・10月・・・

30 -- Photo 草津3枚up
 初秋の草津。このルートはいつ通っても気持ちがいい。



・・・8月・・・

28 -- Photo 花火4枚up
 伊勢崎花火大会。今年はまた会場がビミョーなところで…
 親水公園でした。あと、隣のグラウンドも。

27 -- Photo 霧と雲4枚up
 草津と野尻湖、美ヶ原高原。どこもドライブにはもってこい。

24 -- Photo 万灯会3枚up
 高崎の白衣観音。道は路上駐車のため大渋滞。

17 -- Others にっき追加

16 -- Photo 花火4枚up
 諏訪湖花火大会。朝それなりな時間についたのにチケットは売り切れ。
 間欠泉センターの芝生の上から。

15 -- Photo 鬼蓮4枚up
 新潟の瓢箪池。日傘もささずに炎天下は辛い…
 意地悪な白鳥がいました。

14 -- カウンタ設置

13 -- Photo 花火3枚up
 高崎花火大会。

8 -- Photo 昆虫3枚up
 薬師温泉の蝶、美ヶ原高原の蜻蛉と蜂。



・・・7月・・・

24 -- Photo ガラス4枚up
 北澤美術館の収蔵品。諏訪湖の二箇所と清里。

3 -- Photo 4枚up
 更新する写真が無いのでストックから。
 武具脱池、鬼無里、嬬恋、名立。



・・・6月・・・

27 -- Photo バラ4枚up
 5/15に行った敷島公演のバラ園。
 夕方なのに三脚持って行かなかったので、あまり綺麗に撮れなかったっ(>_<)

25 -- UUHPから移転