4日目。
伊武にウサワマークが出てたのでやった、と聞きにいくとまたしても橘さんがジャマしに来ます。最近よく頑張ってる、けど無理はするなとかそんな感じです。大丈夫、というヒロインに
「そうか…それならいい。オレも、お前と一緒にいるのは…」
大したこともしていないのにフラグが立った感じです。というかゲームに慣れきってしまい、はいはい落としたおとしたとかそういう事を考えてしまいます。
暑いから泳ぎたい、という会話で聞かれてもいないのに、どんな水着を持ってきたかを答えだすヒロイン。
「ビキニの水着なんですけど…彩夏にそそのかされて買っちゃいました」
「う、むう…いや、何…ちょっと大胆過ぎないか?」
こういう辺りが妹にムッツリ橘と言われてしまうんでしょうか。
やっと深司に橘さんのウサワを聞きに行く時が来ました。
「…何でオレに聞くんだよ。本人に直接聞けばいいじゃないか。ったく、イヤになるよなぁ…」
やはり激しく攻撃してきます!自分のテリトリーを守りたいって感じでしょうか。
本人には聞きずらい、と答えるヒロイン。
「ああ、なるほどね。どうせ橘さんの好みのタイプとか聞きだすつもりなんだろ」
「えっ?!何で…」
「やっぱりね。そんな事だろうと思った。聞きたいんだ、橘さんの好みのタイプ」
すんごいネチネチします。さすが深司。
そして健康的な人という事をやっと聞きだしました。ありがとう、とお礼を言うと
「別にどうでもいいけど、オレもお人よしだなぁ」
そ、そうかな…
後はもう思う存分いちゃつきながら会話をするだけです。
「ああ、お前か。どうした?嬉しそうな顔をして」
「え?私、嬉しそうな顔してました?」
「ああ、していたぞ。満面の笑みで」
「で、でも、それを言うなら橘さんだって嬉しそうな顔でしたよ」
「む…そ、そうか?そんな事はないと思うが」
「でも、なぜ嬉しそうな顔してたんですか?」
「それはこっちの質問だ。俺の顔を見るなり、嬉しそうに…」
「橘さんだって、私の顔を見るなり嬉しそうに…あ」
もう勝手にしてください。
この後も一緒に星空を見たりらっぶらぶな感じで
「安心しろ…オレがお前を守ってやるから」
とか言われたりします。しかし!
「え?あの、今何て」
いつもいつもいつも肝心なところを聞き逃して「え?」とか聞き返すヒロイン。
その度に「な、何でもない…」とか言っちゃう橘さん( or その都度の誰か)
今回も
「あー…聞こえなかったんならいい」
でこの日が終了します。
|