天然だけどSっぽくヒロインを攻める跡部サマ  
  


4日目。
自由行動の前に、樺地が比嘉中のはなれロッジで木手サマ達と揉めているのを目撃します。速攻で跡部サマに知らせに走って戻ってくると…今から会話が始まるところでした(その辺りはご都合主義で)
「さて、そろそろ話してもらえませんかね。なぜ我々をつけ回しているのか、その理由をね」
ウスしか言わない樺地に凛も甲斐も怒ってます。そこにヒーロー登場です。
「テメェら、何やってやがる!」
「おや、親玉の登場ですか」
「お前ら、樺地に何の用だ」
しかし、樺地が比嘉中のロッジ前にいるってことは樺地の方から行ってるような気がするんですが…木手サマもその辺りを指摘します。
「樺地に我々を見張らせていたのはキミでしょうが」
「…フン。だったら何だ?お前らが何かしでかさない様に見張ってて何が悪い
開き直った!
「いちいち見張られてちゃ気分が悪いだろーがよ」
そりゃそうです。しかし、はぐれグループになるから悪い、俺たちと一緒にいろと主張する跡部サマ。木手サマは言うことも聞くはずもなく反抗的です。
「この場はここで失礼するが、いつか必ず、キミ達の企みを暴いてみせますよ」

比嘉の三人が去った後、跡部サマはヒロインに感謝してくれました。
もう少し遅かったら樺地も何をされてたかわからねぇ。なぁ、樺地」
「…ウス」
なんかヒロインよりよっぽど樺地の方がお姫様扱いです。

ここで、ヒロインが確信を突くセリフを言いました。
「木手さん達、跡部さんが手塚さんとグルだって言ってましたけど…一体何を勘違いしてるんでしょうね」
「…ああ、そうだな」
しらばっくれる跡部サマ。でも好感度はあがりました。

話しかけると、合宿の一日の目標を氷帝の部員に書かせたノートを見てました。
「どいつもこいつも役に立たねぇ事ばかり書き連ねやがって。鳳は、次こそはししゃもを釣ってみせます、なんて書いてやがる。」
「じゃあここは、跡部さんがぱしっと見本を見せるべきですよ」
「そうだな…こういうのはどうだ。樺地を一度も呼ばない

お前、どんだけ樺地が好きなんだよ

そう思ったのか、ヒロインも「…難しそうですよ」と答えます。
「んな事はねぇだろ。なあ、樺地
「ウス」
天然にもほどがあります!

次。話しかけたらヒロインがいきなり「跡部さんの初恋って何歳の時ですか?」と尋ねました。
「…バカか、お前は。何でそんな事を言わなきゃならねぇんだ、アーン?」
ちょっと教えてくれと言っただけでバカかお前とまで言われるヒロイン。雑談じゃないですか。まあ答えないんですが会話は続きます。
「フン。過去の事を聞いても仕方がねぇだろうが」
「え!跡部さん好きな人がいるんですか?」
「そんな事は一言も言ってねぇ。ただ、気になってる奴はいるがな」
そ、そうなんですか(なんか、ショックだ。落ち込むよ)
ヒロインがいきなりメス猫となりました。

長太郎に話を聞きに行くと
「もしかして跡部さんの事?そりゃあ、これだけ何度も聞かれればね」
と軽くイヤミを言われます。が、取って置きの情報と前置きして教えてくれました。
「跡部さんはね、勝ち気な人が好きみたいだよ」
杏ちゃんとかですかね!

次。声をかけると
「お前か。最近、俺の所によく来るな。何だ。俺に会いに来てるのか
サラリと「お前オレに気があるんだろ?」的な事を言われます。天然ヒロインなのでそうです、話すのが楽しくて好きとこれまたサラリと返します。それからヒロインはお水を渡しました。
「ああ、ありがとな。配るのはいいが、おまえ自身ちゃんと水分は摂ってるのか?」
あまり摂っていなかったヒロイン。
「人に配る前に飲んどけ。ホラ、残りをやる」
「ありがとうございます(…これって間接キス?)
メス猫にさかりがついてしまいました。
「早く飲めよ。何、顔赤くなってるんだ?熱でも出てきたのか?」
言葉攻めをされつつ、ヒロインはお水を頂きました。

夜、テニスボールを探して二人で藪の中にいると、突然跡部サマがヘビに噛まれました。
「お前、咬まれてねぇな?」
「そうじゃなくてっ!咬まれたのは跡部さんですっ!は、早く……んっ!
いきなり、ヒロインが跡部サマに吸い付きました(CG付き) (手にですけど)
そしてヒロインが肩を貸してロッジまで歩いて行きました。
ベッドに横たわる跡部サマ(CG付き)
なんか、男女が逆のような気がしてならないんですがいいんでしょうか。
この後、回復した跡部サマにお礼を言われますが
「俺はしばらく、体調不良の芝居を続ける」
と小芝居のお手伝いを頼まれます。
「樺地だけじゃ手が足りねぇ。お前にも、比嘉中の動向を探ってもらう」
ヒロインはまだ何も知らないのに手伝わせる跡部サマ。

そして次、食堂で比嘉の三人と長太郎、宍戸サンが揉めていました。ヒロインが止めに入ってやっとおさまりますが、跡部サマに報告すると
「俺が引っ込むことであいつらも大人しくなるかと思ったが…何を考えてやがるんだ」
すんごいテキトウな作戦です。明日の様子を見て膿をしぼりだす、とこれまたアバウトな事を言ってこの日は終了です。


5日目。
普段なら起こすか起こされるかの朝のイベントですが、今回は「心配だから様子を見に行こう」とロッジ内で朝の挨拶でした。
朝のミーティング後、跡部サマに
「比嘉中の真意を問いただしてきてくれ」
と頼まれました。
「え?私が?」
そうですよね、何でヒロインにさせるのか。危険じゃないですか!
「他にいねぇんだよ。樺地にやらせる訳にもいかんだろうが
ここで、跡部サマの認識は

ヒロイン <<<<<<<<<<樺地

だと分かりました。

ヒロインは言いつけ通り、木手サマの所に行って「一体何が目的なんですか?」と尋ねました。ここで、いつもの通り「氷帝が勝つ為の陰謀説」をぶちまけられます。帰って跡部サマに報告して午前の行動は終わりです。

午後から、比嘉の三人を説得するという跡部サマに付いて行きました。すると、救命ボートで島から出ようとしてる三人を発見。コレ、いつも思うんですが遭難するに決まってるのによく自信を持って出発できますよね…三人はそのままボートに乗って行ってしまいました。
「跡部さん、あっちにもうひとつボートが!」
追いかけようとする跡部サマ。それもムチャです。
「跡部さん一人じゃ無理です!私も行きます!」
ムチャな人ばっかり!そして二人で追いかけ、渦潮に巻き込まれそうな木手サマ達を助けて、ネタバレをしてもらいました。

見せたいモノがあるイベントの道中で成績や得意科目について尋ねました。
ドイツ語とギリシャ語とかハイソなお答えを聞いた後、
オレの事を聞いたんだから、自分の事を聞かれるのも覚悟はしてるな?
とドSな事を言われました。そして日本史が得意と答えると
「なら、室町幕府六代将軍の名前を言ってみろ

全 く 覚 え て な い !


プレイヤーに分かる訳がない。
しかしヒロインは答えてくれました。答えられなかったらその場で好感度が激減したかもしれません。

下の名前で呼ぶイベントも、跡部サマは一味違います。突然名前を呼んで、驚くヒロインに
「アーン?名前で呼ばれるのが嫌だってのか?」
なんか言いがかりをつけられてるような気がしないでもありませんが、ヒロインも景吾さんと呼ぶようになって、好みのタイプの事を話してる時にもう両想いだと思わせる言動がありました。
跡部サマの見せたいモノは小高い丘から見る一面の星空でした。


最終日。
告白しようと「景吾さんは好きな人っているんですか?」と尋ねました。
「フン、俺は女には興味ねぇ」

!!!!!!!!!!!!!!!!
ちょ、まさか!とか色んな思いが沸き起こりましたが、続きがありました。

たった一人を除いてはな。わからねぇか?そいつが誰か」
なーんだ。(すいません…クライマックスなのにこんな感想で)
ヒロインは分からないと答えました。
「フン…やはりそうか。難敵だった訳だぜ。教えてやる。俺が好きなのは…お前だ、彩夏」
ヒロインも告白しましたが
「ああ、そうだろうな」
と普通に答えられました。自信まんまん杉です。そしてハグ。
「お前の扱い方は大体分かってきたぜ。ま、これからも色々と楽しませてもらうからな。分かってるな?おれがこういう事をするのはお前が好きだからだ」

なんか恥ずかしいけどこのまま跡部サマの歌うエンディングテーマが流れました。


EDは乗馬をしている二人でした。
馬の上でこれでもかって程いちゃついてます。
「ほら、こっち向いて、目、閉じろ。キスしにくいだろうが」

何このセリフぅぅぅぅぅ!!!!
は、はずか C −!!!


最後に、ラストクリアのキャラだったのでヒトコト言ってくれました。
「フン、全員クリアした様だな。よくやった。ただ、次は俺様だけを見ていればいい。わかったな」

これにてドキサバ山、海ともクリア!です。
おつかれさまでした。
お付き合いくださってありがとうございました!

もどる