to Top>>

本日の過去ログ

<<

2 月の本日>>


05.03.31 アンケー トまとめ追加

ご参加ありがとうございます。
眼鏡は良い…!良いですよ!
++++++++++
春はぴりっとせんでイカンです。ダル〜いね。
05.03.30 本日の一言

小原 愼司「二十面相の娘」
「菫画報」が良かったんですが、これも面白い!見失ってた作家さんなので嬉しいです。
独特としか言いようのない作風がすごく好きです。

05.03.29 アンケー トまとめ追加

ご参加ありがとうございます!
響子さんは三つ編みにしてアップにしてるのも好きです。
++++++++++
備忘録〜

絵板のしぃペインターをv1.074にしました。
「ベジエ曲線のプレビューを描写そのものと同じにした点やらマックの互換性」だそうです。
水彩や覆い焼き、ぼかしなんかはプレビューしないみたいなので、前の鉛筆線でプレビューの方が使いやすいかも。
まあ
そういう機能でベジエ曲線ってあんま使わなさそうなので、良いかなーと。
05.03.28 本日の一言


名探偵の方のコナン、久しぶりに見ました。
航空会社が気の毒だ。
05.03.27 本日の一言

レジェンズ最終回良かった〜!
ラクガキー。
ちょっと悪趣味(暴力的)です。
05.03.26 アンケー トまとめ追加

ご参加ありがとうございます!狭いトコ突いていただいて非常に嬉しいです!(笑
++++++++++
寝ながら見ていたCBSドキュメントで、民間の宇宙旅行ビジネスについてやってました。
おー、プラネテス!

なかなか魅力的なプランでしたが、私は酔いそーだからパス。
フォン・ブラウン氏もみちゃったよ。

しかしあれですね。私が子供の時分には
2005年ってったら軌道エレベータが走ってるわ、地上は核の炎に包まれてるわ、大変なものでしたが…。
ある意味においては、携帯電話の使われ方のほうが、未来っぽいような気もします。「使われ方」というのがポイント。


ラクガキー。何かピンチっぽくなってしまいました
05.03.25 ラクガキ

05.03.24 後刻

松尾氏のサイトで、「お待ちくださいの方になりますと思いますけれども」について怒っておられる。

私は5000円から預かられても、コーヒーの方になられても気にならない質ですが、気になったり怒ったりする人がいる方がいいし、面白いです。
(消防署の方から来られたら気にすると思うのでおかしいのですが。同じように責任の所在を曖昧にする言葉ですよね。)

実際自分も、保身が透け見える曖昧な言葉ってよく使ってしまってます。
「みたいな」とか、この「とか」も使い方によっちゃそうですよね。
「更新とか(非更新とか)やります!」とか。とかね〜。

永野のりこの子育てエッセイ漫画で、
「おじさんみたいな人がいてさー」という子に
「おじさんのようでいておじさんでない
何かな んだねっ!?」
とワクワク問い詰めるエピソードがありますが、そういう人が身近にいると、面白いでしょうね。ヤだろうけど。(笑
05.03.24 本日の一言

本日は知る人ぞ知る、ワールドワイドウェブにおける芸能人の趣味コンテンツをご紹介。どちらも芸能人であることなど関係ナシの優良コンテンツ。

キッチュこと松尾貴史氏の公式サイト。
「美術館」の折り顔ギャラリーがもう!スゴイです。
やっぱ知的かつヘンな人なんですね。(笑

楠田枝里子氏の公式サイト。おすすめは消しゴムコレクション。
飛行機と組みたて式サッカーボールと辞書とお弁当とフィルムと缶ジュースと自動車とチョコレートととカナダ国旗はモッテタヨー!使ってた!
ホント消しゴムお好きなんだなあ、というのが感じられます。
05.03.23 アンケー トまとめ追加

ご参加ありがとうございます。
偏ったご意見、超うれしいです!(笑
お 絵かき掲示板の、アニメデータのダウンロードが使えないのに気付いて、cgiをいじってたんですが、駄目だー。
(あ、絵板をコピーしてテストしていたので、お絵かきや投稿に影響はありません。良かったら描き込んでってくださるとうれしいです。)
----------
というわけで、「Animation」をクリックして出る、「アニメデータダウンロード」が使えません。
(その他の機能は問題なく使えると思います。)

サーバーから直にダウンロードすることは可能ですので、アニメデータを保存したい場合は、お手数ですがそちらの方法をご利用ください。
試してみましたが、家とこの現在のp-bbsのアニメデータのアドレスは、

しぃペインターの場合
http://maru-sima.s101.xrea.com/pbbs/data/ANM_ホニャララ.spch
しぃPaintBBSの場合
http://maru-sima.s101.xrea.com/pbbs/data/IMG_ホニャララ.pch

となるっぽいです。しぃペと
PaintBBSでは拡張子が違うっぽい。
詳しくはこちらのサイトの「アニメ抽出」をご参照ください。 ----------
なかなか便利な機能なんだけどなー。

サーバーごとの設定が上手くいってないのですが、ここだろーと思う所を直すと絵板自体が…う〜ん。
(私の設定がダメなだけで、同xreaサーバーで、ちゃんと動きます。)
別サーバーに移すかなぁ……。
05.03.20  アンケー トまとめ追加

ご参加ありがとうございます!
それから再回答、重ねがさねありがとうございます!
理由により、も一個重ねてありがとうございます。励みになります!

顔ばっかですがラクガキ。
DoCo ミン○イアタック(笑
05.03.18 top絵変更

なんか雑でスミマセン以前に下手ですが。
前回topのあたるver.です。

前topはそのうちpictに。

05.03.17  アンケー トまとめ追加

ご参加ありがとうございます!こういうジャスト個人的嗜好!なのは、見ててドキドキします。(嬉しいっす!)
++++++++++
サイト作成には使ってないのですが、
素材屋さんを見るのがけっこう好きです。オススメをご紹介。

使用してるサイトさんを一度は目にされているのではないでしょうか。
シンプルでとてもセンスが良いです。
現在閉店準備中。
以前あった、サイト作りについてのコンテンツも参考にさせていただきました。

Atnet Japan! の 江戸の人
動画素材なので思いとどまっていますが、
(文字やイラストがちょっと見難いかと思うので…。)
必然性無くべたべた貼りたいくらい好きです。

おまかせ! パーポーくん!!
ここの素材も使う機会をうかがっています。
藁人形とか。(笑

面白げなのや素敵なの、オススメがあったらぜひ教えてください。
05.03.16 本日の一言

昨日発売の、遠藤淑子「マダムとミスター」文庫を探して本屋4軒ハシゴしました。
コミックス版も持ってるけど、好きなんです。
最近の文庫化が嬉しい作家さんですが、絶版になってるのや、読み切りをい〜い具合で混ぜてくるしチクショ。買わねばなるまい…。

結局、本命では無かったので店員さんに尋ねるまでしなかった、最初の1軒目にありました。(つまり、A→B
CDA という事です。^^;)
私が行った後に、平積みにしたみたい。

作中に、
「捜しものを見つけるコツはね あると思って捜すこと!」
という台詞があるんですが、
なるほど、そのとおり。


ラクガキ。減色しすぎて色がどぎつい。
05.03.15 本日の一言





湧太には抱きしめたり、抱きしめられたりするシーンが多いで す。悲しいシーンである事も多いですよねー。
人魚の傷の真人の台詞に
「おれたちみたいのが いちいち人を好きになってちゃ、たまらねえじゃねえか」
というのがありますが、
愛したり、愛されたり、人とかかわって傷ついても、それをやめない所が、
湧太の凄いところだと思います。
05.03.13 アンケー トまとめ追加

ご参加ありがとうございます!
-----(ドラ新声優バナシ↓)-----
ドラえもん新声優、関智さん意外知らない人だー。
ジャイアン14歳は凄いですね!どう見ても14歳には 見えない事も。(笑
ラクガキー。

椎名高志「ポケットナイト」ムラマサ。
椎名百貨店、好きです!
05.03.10 本日の一言

時間がハンパに空いたので、つぶすためにブックオフへ。

なんでか肩が痛くてお財布が涼しい…。
(本日のハイライトな出物は、エリナー・ファージョンのマーティン・ピピン2冊!!超運命!!)
05.03.09 アンケー トまとめ追加

ご参加ありがとうございます!
管理人コメント長くてスミマセン。(^^;

というわけで、引き続きプリーズテルミーギブミー萌え&萌え語り!
上 野のミュシャ展へ行ってきました。
平日の昼前に行くべくやりくりしたんですが、それでも混んでましたー。

リトグラフはもちろん、色の付いた紙に鉛筆で描いてハイライトを入れたのとか、鉛筆+水彩の物などがすごく良かったです。
これは実物見に行って良かったな。
それから、ミュシャ撮影の写真が、意外にも面白かったです。
写真でも、ミュシャらしさが出てるんですね〜。
当時がしのばれる、という点でも良い写真でした。

ショップでも落としてきましたよー!
パンフレットにポスター2枚、ポストカード3枚と外のミュージアムショップでさらに1枚ついでに100枚つづりポストカードコレクション1そろい、ミュ シャデザインのビスケットの箱の小物入れとご近所さんでは見つからなかった食玩のミュシャフィギュア2ヶ!!(はーはー)

その後は津軽三味線と太鼓の路上パフォーマンスを楽しみ、
古本屋で古地図や美術書、古今のエロ本(枕絵〜アイドルまで。笑)やトンデモ本を冷やかし、
(冷やかしじゃないと荷物増えちゃうんで…乱歩の古い全集とか欲しかったな〜。高かったけども)
アメ横でヘンな食材を買いこみと(例によって鶏の蹴爪とか。)、
おのぼりさんを満喫しましたv

05.03.08 本日の一言

05.03.07 本日の一言

最近またエノケンのCD買って聴いてます。
聴き比べて面白いのが、戦前の時代のが、新しい録音の物よりもテンポが速い事。

なんだか意外な気がしましたが、東京の昔の女優さんのインタビューとか見てると、やっぱ速いんですよね。言葉も思考も。
洒落を言って、こっちが付いて行く前にもう次に移ってる感じ。
(「今私おもしろいこと言ったでしょ?」みたいなやらしさが微塵も無くて格好良いんですよ!)

エノケンは時代時代で、浅草オペラ、舞台、映画テレビと活動していた人だそうですので、そういうのも関係あるのかもしれません。
歌ん中でさえ「ひ」が「し」になってる(笑)ので、江戸っ子なんでしょう。
古い方はお客もそういう人が多かったのかなー、と思ったり。

そういえば、同時代に活躍した、「ブギの女王」笠置シヅ子に、「買物ブギ」という曲があります。(この人は大阪の方の人だったと思います。)
たたみかけるややっこしい早口の、大変面白い傑作で、よくカバーされてるんですが、(ジャニーズの人や女の子アイドルさん、演歌歌手と様々。)
これがまたスローダウンされてるのが多いんですよね。

個人の技量もありましょーが、結構昔の町の人ってのは、スピーディーだったのかも。
05.03.06 本日の一言

そういえば、もえたんが出た時もびっくりしましたが、(新聞とかでばんばん取り上げられてましたねー。)
こんなものもあるんですね。
見てはみたいが、買うのも立ち読むのもちょっと抵抗が。
「この本を買った人はこんな本も〜」も、オモムキ深い物があります。

え〜。それはそれと、なんかこうアンケート答えにくい方向答えにくい方向に迷走しているような気がしないでもないかなーなんてそんな。
気のせいだと思いたいので、お気軽にお答えいただけるとうれしいです。
ぜひっ!
05.03.04 アンケー トまとめ追加

アンケートのご参加ありがとうございます!
掲示板の方で何故か萌え談義になってます。(笑

狭義の萌えも、「琴線に触れる」の俗的表現としての萌えも、どちらもお待ちしてます。
pict 内 50000hit御礼「捕らえられた地球人更 新

前topを格納。
05.03.03 本日の一言

ワースーレーテ−ターー!!

今日がサイトの開設2周年だそうで、ありがとうございます。
(ちらし寿司と潮汁とうぐいす餅に心奪われていました…。)

2003年3月3日のオープンなんですが、「忘れる才能」こそ人類最高の知恵、という言葉を胸に、ダラダラっと3年目もよろしくおねがいします。
(この語呂で忘れるのもチゴイネ…。)

やはり、見に来てくれる方や、かまってくださる方(…ご迷惑をイヤハヤ本当に。)がいるから続いてると思うので、この機会にお礼を申し上げる次第。
本当にありがとうございます。
(この後、スキスキスーな文章を書いたのですが、キモかったので、自己検閲。^^;)
----------
アンケート、掲示板、お絵かき掲示板へのご投稿ありがとうございます!スキスキスー!
現在0時も近づき、とッ散らかってるので、レスポンスはあらためて!

ん〜、なんかこういう時にこそうかがい知れる物ってありますよね〜…。
05.03.02 アンケー ト暫定まとめup

アンケートのご参加ありがとうございます!

萌えの定義」、諸説ありますよね〜。発生の頃から意味も変わってきてるでしょうし。
(リンク先はズバリ「萌えの定義」でのgooglの検 索結果。現在のトコロ約 6,790件!)
連帯感やら、視点、対象物への距離などなど、いろいろありますが、むつかしいこた置いといて、とりあえず好意のハツロである、と…。
やっぱよくわかんないです。(笑

しかしどうか。
たとえば「悲しみ」を辞書で調べると、「かなしむこと」と説明され、
それではと「かなしむ」を辞書で調べると「悲しい気持ちになる」と説明されてしまうのです。
世の中あいまいにしておいた方がよい事もあるのです…!

ちなみにこの文章には情報操作がありまして、この場合「悲しい」で調べべきなんですね。(笑
(ま、それにしてもあいまいなのですが。)

教訓は、「嘘を吐いてないからといって、本当のことを言っているとはかぎらない」
…古畑任三郎でした。

(そうして結論は、「やっぱわかんないや」でした。-○島-)
リ ンク先さんから、三月いっぱいで閉鎖のお知らせをいただきました。
悲しい…。

お疲れ様でございました。お仕事がんばってくださいね!!
あー、 本当さみしいな。
タカミンさまにて。一人だったんですが、場所とりすぎ。
おとついupしてたキャラです。ハイライトびかびか入れられる配色は、描いてて楽しいです。


オリジ ナルのらくがきその2(19,617 Byte)
たいしたのじゃありませんが、サイズがでかいので。
05.03.01 アンケートテーマ変更

今回のアンケートテーマは、「あなたの萌えモノおしえてください」です。

「萌え」という言葉に抵抗がある方もいらっしゃると思いますが、
(意外なことに私もです。めちゃめちゃ使ってますけども、
実はキハズカシー。笑)
広い意味で好きなモノについて教えていただければ嬉しいです。
もちろん狭くて深〜いのも歓迎です。

よければぜひぜひご参加ください。
----------
私の萌えモノ「るーみっく男性キャラ」

るーみっく男性キャラ、特にめぞんとうる星男性陣の、ダメ男な所が萌えます!
「ダメだけど、やるときにはやる」とか、「ダメだけど努力家で成長する」とかではなく、(もちろんそういう部分も良いですが)
「ダメであること」それ自体がすごく魅力的に描かれてるんですよねー!

そのダメさが、良いところと表裏一体なのがまた良いです。
やっぱりそこら辺のさじ加減と視点は、女性作家ならではかと思います。
萌える!
アンケートまとめ up

というわけで、「うる星やつらのどこが好き?」アンケートへのご参加ありがとうございました!
----------
前回前々回と、記名欄をつけてみたんですが、お久しぶりの方や、ラブユーなあの方来てくださってる!というのを知ることができたのも、とても嬉しかったで す。

それとはまた別の話ですが、他所サイトさんの日記でアンケートネタや更新に触れていただいたりしちゃったりなんかしてコノ(太一郎)大変うれしくありがた く思ってます。
ぶっちゃ毛!アクセス数も増えました。(笑
top イラストについてのコメントありがとうございます!すーごく嬉しいです!

パースのゆがみも演出効果です。
(問われて無いのにこういう「ちゃうねんて!わかってんねんて!」みたいなコト言うのもあれですね。^^;
分かっちゃいるけどやめられない。スーダラダッタ。)
pict 内 junks 28 追加

先月末、この欄のを格納。
さらに昨日の本日>>
+++

to Top>>