〜西武とメトロ有楽町〜 「うぅ・・・また発煙・・・小火だけど・・・」 「なんだ?元気がないな?営団の有楽町!」 「・・・・げっ・・・、西武」 「『げっ』とは失礼なヤツだな!コレだから営団は・・・」 「はいはい、すみませんでした!俺、忙しいからもう行っていいかな??」 「貴様!私を邪魔だといいたいのか!?」 「(本当に今は邪魔なんだよ)いや、そうではなく」 「有楽町線が発煙した、というから丁度池袋にいたことだし様子を見に来てやったというのに」 「え!?そうなの??(珍しいこともあるもんだ)」 「まぁ、本当は東武のヤツが運転を見合わせをしていてな」 「・・・あー、そういえばそうなんだよなぁ・・。(東上、大丈夫かな??あっちは人身だっけ?)」 「それでヤツに嫌味を言う為に東武の改札まで足を伸ばしていたのだ」 「ふーん・・・・(西武って暇人なのか??)」 「したらヤツは驚いたことに水色のつなぎを着ていてな!水色=西部の色!」 「へ、へぇ・・??」 「つまり!ヤツもついに心を入れ替え我らの一員になることを決意したようだ」 「・・・はは、は・・(それはないんじゃないかなー?)」 「その証拠に今の今まで私と東武とで『西武万歳!会長万歳』と言ってきた所だ」 「ふーん・・・・、っ???!えぇぇぇぇ!!?(言ったのか??東上が??)」 「私は心を入れ替えた東武の振り替えをする為に西武の改札に戻ろうとしていた、が、今度は・・」 「俺が発煙したってわけか・・・・(なんか背筋に悪寒を感じるのは気のせいかな?)」 「有楽町・・・・」 「は、はい?」 「私は東武の振り替えで忙しい・・・」 「そうだよねー?ははは・・・・(なんだろう?さっきより悪寒が)」 「だが!我々西武は仲間を助ける為にはいかなる苦労も惜しまない!」 「・・・・・それは立派な心がけだなぁ・・・、ははははは」 「どうだ?貴様も我々の仲間になるというのであれば振り替えをしてやらなくもないぞ?」 「・・・・いや、遠慮します(小火だし、他のメトロや鉄道会社に頼めば何とかなりそうだし)」 「そーかそーか!貴様もやっと心を入れ替える気になったか!」 「いや、『遠慮する』って言ったんだけど・・?」 「照れずとも良い!さぁ!これで貴様も今日から西武の一員!まずは手始めにこの練習からだ!」 「だから人の話を聞けって!!げっ!人の腕を持ち上げるな!!」 「さぁ・・・一緒に!西武万歳!!」 「人の話を聞けーー!!頼むから!!」 「会長万歳!西武万ざーい!」 「うわぁぁぁ!!やめろ恥ずかしい!!」 「恥ずかしいのは最初だけだ!さあ!もっと腹のそこから!」 「ぎゃーーー!!お願いだから俺の話を聞いてください!!てか止めろーー!!」 「ははははははっ!西武万歳!」 「うぅっ(もう嫌だーーー!)」 戻る |