〜西武池袋と東上〜 「・・・む」 「・・・げっ」 「・・・ふん、こんなところで出会うとは奇遇だな」 「ああ・・・、嫌な奇遇だけどな!」 「それはコチラの台詞だ!で、貧乏東武がホームセンターになんの用だ?」 「貧乏は余計だ!この西翼が!俺だってホームセンターに来ることくらいはある!」 「ほぉ?金もないのに何を買う?」 「・・・金はないは余計なお世話なんだよ!!ま、いいや・・コレだよ」 「・・・・蛍光塗料?」 「最近は蛍をみかけねぇからな・・・、苦肉の策だ」 「???蛍??確かに最近は見かけなくなったが」 「昔は沢山居たのになぁ・・・、時代の変化ってイヤだよな」 「・・・悔しいが同意権だな。だが東武よ」 「あ?」 「蛍光塗料と蛍を見かけなくなったのとどう繋がるのだ??」 「はっ!お高い西武様はそんなこともわかんねーのか?」 「貴様ら凡人の考えなど知りたくもないからな!」 「なんだと!?」 「なんだ!?・・・と、こんな場所で喧嘩をしている場合ではなかった」 「・・・そうだな、こんな場所で喧嘩してる場合じゃねぇ! 早くしねぇと越生が釣りから帰ってきちまう」 「・・・釣り?まさかとは思うが夕飯の材料か?」 「!!?」 「・・・図星か?相変らずというかなんというか・・・」 「うっせーよ!!てめぇには関係ない!」 「確かに関係ないが、蛍と蛍光塗料の関係は気になるぞ」 「あ?!まだ言ってんのか? だから蛍が居なくなったから、蛍もどきを作るために蛍光塗料が必要なんだよ」 「・・・蛍は光るからか?ん?ということは貴様、まさか他の虫で代用を??」 「まーな」 「・・ふむ?考え方は悪くないが・・・、何を使う気だ??コオロギか??」 「コオロギは飛ばねーだろーが!」 「・・・では何を使う気だ??カブトムシか?? 大きさに無理があるぞ?せめてクワガタくらいにしておくのだな」 「・・・もっとうってつけで手に入りやすいのがいるだろ?」 「・・・もっと??」 「・・・・ゴ●ブリ」 「!!?ゴキ・・・、た、確かに手に入りやすいが・・・、東武」 「あんだよ?」 「・・・ちなみにお前のところのチビは何を釣りに行っているのだ??」 「・・・なんで?」 「ちょっと興味がな・・・、まさかメダカとか蛙ではあるまいな?」 「んなもん喰えるかよ!!?伊勢海老に決まってんだろ!?」 「伊勢海老??」 「そ!川の伊勢海老、ザリガニだ!」 「ザリガ・・・・!?(さしもの私も武蔵野時代に喰ったことはないぞ??)」 「甘エビみたいで美味いぞ?お前も食ってみれば?」 「・・い、いや・・私は・・・」 「お前、どうしたんだ??なんか顔色が悪いぞ??」 「・・・気のせいだ・・・、私はもう行く(戦意がそがれた)」 「????」 戻る |