*ブログの機能上、カテゴリ内の新着記事順に表示されるようになっています
プレイ日記を最初から読みたい場合は、お手数ですが記事下部のpageから一番最後のページをクリックしてください。


2008.11.15


(16日 追記)
ファイル 100-2.jpg
気に入らないので描き直しということでまた間があきそうなので、没絵のティム君部分だけ切り取って置いていきます。
途中絵なので色々適当ですが…。

前回の記事で言っていた田中氏の画集なんですが、楽天だけまだ通販の受付をしていたので即注文してみたんですが、在庫切れにつき発注キャンセルのメールが届きました(ノД`)
近所の本屋さんも全滅で、アニメイトに行ってみたものの見当たらなくて店員さんに聞いたら、品 切 れ の返事がorz
きあああああっとなったんですが、そのあとに行った本屋さんに一冊だけありました…!
うああああよかったあああ…!!!!
オークション覗いてみたら定価の二倍以上の値段になってるし、流石にその値段は出せないので、どうしようと思っていたのですが…!
有難う田舎!田舎バンザイ!

ファイル 100-1.jpg
という訳でゲットです!
田中氏の柔らかい絵柄と色合いが本当に好きで好きで好きで…一番尊敬する絵師さんです。
もう書き下ろしだけで6000円の価値がある…ッ!
初めて見たのはファム&イーリーだったのですが、そのカラー絵に釘付けになってしまって、それ以来厚塗りの絵が大好きです。
私もこういう塗りがしたいなあと思うのですが、何か全然違う方向へいっている気がしますが…。
そういえば予約特典の冊子もばっちり入ってました。あれ?
初回版には全部ついてるのかな。これはもうあきらめてたので凄く嬉しいです…!

今回の龍骨の未収録分を収めた画集が2冊でる…だと…?



友人からPSP版SO1を借りたので、ちょっと触りだけやろうと思っていたらうっかりマーヴェルさんが仲間になる所まで進めてしまいました。超うっかり。ゲームをやりだすと止まらなくなるタイプです。
最初の方でシウスが仲間になった後に、誘われて鉱山に向かったら返り討ちにあいました。うっかり。
そういえばこういうゲームでした…! SOの強い敵に出会った時のふるぼっこっぷりは素敵すぎです。思わず笑ってしまう(笑)
でもAAAが作ってない(んですよね…?)せいか難易度は低いような…? SO2とか3とか雑魚戦でも余裕で全滅できるというシーンが何回もあった気がするのですが(笑)
SO1は未プレイかつ前知識も全然ないので完全新作の気持ちで楽しんでます
ロニキスってあれですか、クロードのお父さんですか…!
キャラはマーヴェルさんが今のところ一番お気に入りです。美人!敬語!
意外とアニメシーンが多くて嬉しいです。
また好感度でED分岐とかあるのかな? 仲間になるキャラをホイホイPTに入れていたら、枠があと1つしかないわけですが…あ、あれ。
友人曰く周回プレイ前提仕様らしいので、まったり楽しもうと思います。
またゲーム内で同人誌売ってて吹きました。買わずにはいられない…ッ!
うまい棒も作らずにはいられない。チーズ味が好きです。



→16日までに頂いた拍手のお返事です。
拍手を押してくださった方も有難うございました…!

ページ移動