ティム君、カメラ触ったことなさそうです。
レンズにキャップはめたまま撮っちゃうタイプだと見た。
EDの最後に出てくる写真を撮ったのは魔女っこんびだと信じて疑ってません。
あの中で嬉々として写真撮りそうなのあの二人くらいしか…!シャトーで撮ってるときは少年ARMSも一緒にワイワイやってればいいです。
実はこの絵、当初の予定では少年ARMSがいたんですが、ここまで描いた時点で私が力尽きたので削られてしまったという悲しい事実が。いいです少年ARMSはまた別に描くから…。4人以上って苦手だなぁ…。
追記する前に書いていたのですがプーカは描き忘れですorz 下書きの段階ではいたのに…!
サイトに上げる前にこっそり足しておきます。
隠しボスは全部倒しておくべきですよね!
という訳で残りの隠しボスめぐりです。
まずはラギュ様から。
今回は二回目のスロウダウン(スピードダウン)が全然効いてくれなくてやたら苦戦しました。 先に動けないときついんですよう…!
連続10回くらい失敗した気がするのですが…! こんなに連続失敗したの初めてかもしれません。
折角のずっとティム君のターンが…! 柱SUGEEEしたかったんですけどー!orz
モア様戦では流石に前線に出せないのでここが最後の見せ場だというのに!
でも土壇場でティム君が木っ端微塵を避けたあげくブレイブランサーでとどめ刺したのは激しく悶えました。
状況をアニメで脳内再生すると激しく萌えますね! 寧ろ燃えます。うちの嫁格好よすぎる。
シェリフスターはもちろんティム君につけるのですよ。
WAは毎回ラギュ様に挑みにいくのを楽しみにしているのですが、3と4はお目にかかってないです。
3はアビスが! アビスが…!
4は一生会える気がしません…。スーパーマリオの最初のクリボーで死ぬ人ですからorz
4は隠し以前に本編のダンジョンで既に大苦戦でした。アクション苦手です…。
科学大迫力研究所はトカゲの人がパーティインッ!(笑)した後に外に出ようとすると、全員一言ずつ喋ってくれるのでついつい聞きたくなっちゃいます。
ティム君の反応はいつだって可愛いのです。 まともに反応すると相手のペースに巻き込まれるよ(笑)
この素直さが萌え…!
個人的にツンデレよりもヤンデレよりも素直っ子が一番萌えます。
リルカのいう「ピンスポ」の意味がわからなくて悩んだもいい思い出です。ピンポイントスポットライトなどという言葉は普段そんなに使わないと思うのですよ(笑)
こういう先頭のキャラで色々セリフが変わる細かさはいいですよね。4から先頭交代出来なくなっちゃったので容量の問題なのでしょうけど寂しいです。
シルヴァラントの寝てる兵士さんなんて全員一言ずつ喋ってくれるものだから、ついわざと起こさないで全員分聞いちゃったりします。宝箱の中身も別にとらないといけないような物でもないですし。マリベーさんのセリフまでちゃんとあるのが素敵です。ティム君の反応はいつだってかわい(以下略)
隠しボスツアーラストはWA2の真打モア様ですが、the 7th moonが魔法属性かなあと思い立って、リルカにシェリフスター+ラフティーナの魔法防御重視装備と戦闘開始直後にプロテクトかけて魔法防御アップを狙って戦って見ました。
……。
the 7th moonに耐えた…!
ああ、こうすればよかったんですね…。魔法タイプの皆さんは素で抵抗高いので別にいらないかなーと思って今まで魔法防御アップのPSつけてませんでした。
基本的に魔女っ子さえ倒れなければ体勢の建て直しは一瞬で出来るので余裕で倒せました。今まで苦労してたのはなんだったのかな! でも簡単に倒せてしまうとそれはそれで寂しい複雑な乙女心なのです(?)
無駄にレベルが92もあったのも原因の一つかもしれないです。
WAはレベル上げ楽でいいですよね。
ティム君に完全魔法防御装備させても…耐えられないかな…(笑)
LV99あれば…! 寧ろLV3で仲間にした状態のデータなら…!
PSP版の方をやる時にちょっと試してみようかと思います。
隠しボスツアーも終えて満足したのでさくっとEDを見てきました。
ラスボス戦の演出は何度見ても素晴らしいですね!
このシーンは色んな部分が絶妙だと思うのですよ。
EDのティム君の一枚絵の生足がたまりませ(ry)
リルカが枕代わりにしている本が漫画であると気づいた時の衝撃は今でも忘れません(笑)
2、3回目くらいまで普通に勉強してるんだと思ってました。
ED最後の魔女っこんび二人で写っている写真が好きなのは前にも語りましたが。
ああいう写真はこういう体勢で撮った時にとれるもんだと思うのですが…!
一番最初に試し撮りした時に撮ったものだと思ってたりします。
あとそれ以外でも左下のティム君単体で写ってる写真も可愛いですよね…!
他の写真がのってて全部が見えない写真とか、見えてる部分だけ見てもそれティム君の写真だよね?っていうのがあって、つい必死で目をこらしてみたり。身体傾けても見えませんから私。必死だな!
ティム君の写真だけでいいから焼き増しして私に下さい。
好きなゲームは終わってしまうのが寂しくてEDを見るとしんみりしてしまいます。
XFとSO1のリメイクが終わったらまたPSP版WA2やるんですけれども(笑)
何か半年以上もかかってしまいましたが、ここまでお付き合い下さった方有難うございました。
最初から最後までティム君観察日記以外の何者でもなかったなぁと(笑)
数年ぶりのプレイでしたが、やっぱりティム君は可愛いということで! 以前よりもあれこれ考えながらプレイ出来たので、ネタとして絵で消化したいです。
次はXF…!
3月初旬からまた1、2週間ほど姿を消すので、それまでにXFプレイ日記を1つ上げておきたかったんですが無理そうですねorz
あ、あと前にちょろっと話題に出したティム君のSSの方もアップしておきたかたなあ…。こっちは時間のある時にちまちま進めて出来たらこっそりアップしておこうと思います。特に時間にかかるような話ではなくて適当な散文程度なのですがorz
WA関連で最後の挨拶が終わるまで通わせて頂きますが、繋ぎっぱなしはいけないなということで閉鎖予告サイト様を一件リンク解除しました。お疲れ様でした!
リンクと言えばリンクを貼りたいサイトさんがいくつかあるので、XFが終わったらちまちま作業したいです。
ちょっと前の記事でモニタの解像度の話をしたのですが、うちのMACが最大1600×1200まであげられるのを思いだしました。
最初に購入した時に最大のサイズになっていて、字やアイコンが小さすぎて見づらかったので1024×768に直してそのまま忘れちゃってたんですよね。
それで1280×1024と1600×1200で自サイトを見てみたんですが、全体的に余白が素敵です…(笑)
思ったよりも明後日の方向になってなくて安心しましたが、とりあえずブログの横幅が狭すぎて笑ったのでモニタのサイズに合わせて幅を調節してくれるレイアウトのスキンに変更しました。
拍手のお返事や裏で使ってるスキンと同じ物なので混乱しそうです。私が。
イラストも1024×768に支障のない範囲でちょっと大きめに載せるようにしようかなと思っています。1024×768で見ると変に大きいかもしれませんが。
モニタの解像度は本当に管理人泣かせだと…orz
→先月27日までにいただいた拍手のお返事です。
拍手を押してくださった方も有難うございました!
28日から今日までにいただいたメッセージのお返事は次回の更新と一緒にさせて頂きますね。いつも返信遅くて申し訳ないですorz 励みになっています、有難うございます…!