少年少女
この
スコールたちの信じられない活躍の裏にあるものは
G.F.だ。
- 頑張ってレベル100まで育ててもHPは約4000。
- レベル10でも○○○○を集めてHPに装着すれば約6500。
|
魔法を集めるだけで、人間の限界を超えた
力が手に入ってしまう
G.F.。
スコールたちの強さはその
G.F.に依存したものであり、自らもそのことを自覚している。
スコール「戦い続けるかぎり、G.F.が与えてくれる力は必要だ。その代わりに何かを差し出せというなら、俺は構わない」
スコールたちは強い。でもその強さは
借り物の強さにすぎない。そのことが
FF8の
物語の大きなポイントになっている。
スコールたちは17〜18歳。もう子供ではないが、かといって大人とも言えない微妙な年頃。
FF8には彼らの年齢と境遇を意識した発言が幾つも出てくる。
○○○「助けを求めることは恥ではありません。お前はただの少年なのだから」
サイファー「俺は…俺を少年と言うな」
○○○「もう少年ではいたくない?」
サイファー「俺は少年じゃない!」
スコール「…たしかに子供のころは自分1人でなんて無理だったさ。 (中略) 今は1人で大丈夫。生きていく手段も身に着けている。もう子供じゃないから、なんでも知ってる…」
もう自分は一人前なんだ、誰の手も借りずに立派にやれるんだ、と意気込む若者たち。
スコールたちはもう自分は子供じゃない、誰の手も借りずに立派にやれるんだ、と意気込む。でも実際は…。
リノア「サイファー!やめなさいよ! もう気が済んだでしょ! あなたホントはそんな人じゃない!」
サイファー「もう戻れねぇんだよ! どこにも行けねぇんだよ!」
スコール「もう子供じゃないから、なんでも知ってる…。ウソだ。俺は何も知らなくて混乱してる。誰にも頼らず生きていきたい。それにはどうしたらいいんだ?教えてくれ…誰か教えてくれ」
過酷な現実に追いつけず、ついにはギブアップしてしまう。
スコールたちは、
- 幼い頃から訓練を積んでいる
- G.F.のお陰で身体能力が大幅に強化されている
|
だから戦闘や任務の技術だけならベテラン兵にも負けない。しかし、
- ガーデンの授業で学んでない状況や事態に陥ったとき
- G.F.では強化できない判断力やストレスへの耐性が要求されたとき
|
こういう場面に遭遇すると途端に未熟ぶりを曝け出してしまう。
ゼル | 放送局でうっかり自分たちの所属をばらしてしまう |
アーヴァイン | いざというとき○○○を撃てない |
キスティス | 勝手に持ち場を離れてしまう |
リノア | 一人で勝手に○○○の元に乗り込み逆に殺されそうになる |
スコール | ストレスと不安で限界寸前まで追い詰められた |
要するに彼らは
まだまだ半人前なのだ。
未熟な彼らには荷の重すぎる○○との戦い。
スコールたちがその戦いを乗り越えることができたのは、
G.F.と
仲間という2つの要素に恵まれたからだ。
スコール「アーヴァイン・キニアス。おちつけ。みんながお前を待っている。外してもいいから撃て。先のことは俺たちに任せればいい。ただの合図だと思えばいい」
リノア「なんでもいいの! そう、なんでもいいの。なんでもいいから、もっと私たちに話してってこと。私たちで役に立てることがあったら頼ってね、相談してねってこと」
スコール「リノア…。俺たちの方法って、こうなんだ。戦うことでしか、自分も仲間も守れないんだ。それでもよければ、俺たちと一緒にいてくれ」
ときには
仲間を励まし、
アーヴァイン「さ、行こう! 助けに。悩むなよっ!! リノア、死んじゃうぞ!」
キスティス「宇宙まで行ってリノアを助けたのは、なんのためだったの? もう会えなくなるかもしれないのに、○○○に引き渡すため? 違うでしょ? リノアと一緒にいたいからじゃなかったの? バカ」
ときには
仲間を叱咤する。
他のFFシリーズに登場するお子様キャラクター、たとえば、
- FF4のパロム&ポロム
- 同じくFF4の幼リディア
- FF6のリルム
|
彼らは、10歳に満たない年齢なのに大人顔負けの強い
精神力を持っていた。それに対して
FF8は、
- 主人公たちはパロムたちのような超人ではない
- 未成年のスコールたちには未成年なりの精神力や思考力しかない
- 最強の軍人であり且つ未熟な学生であり…というギャップが大きな特徴
|
そこに馴染めるかどうかで
FF8の評価は大きく変わってくるだろうね。
スコールたちの格好や顔つきを見ているととても少年少女とは思えない
|
どうだろう? 俺はもう子供じゃないと思っている若者が、子供っぽく見える服装や化粧を嫌がり、大人っぽく見える服装や化粧を好むのはむしろ自然な反応のようにも思える。あと、FF7と比べて絵柄が濃いのでその分だけ老けて見えるっていうのもあるだろうね。