Page 105 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼わかる方教えていただきたいのですが・・・ ジン・ムラサメ准将 07/5/29(火) 7:37 ┗Re:わかる方教えていただきたいのですが・・・ 通りすがり 07/5/29(火) 20:50 ┗Re:わかる方教えていただきたいのですが・・・ ジン・ムラサメ准将 07/5/29(火) 23:42 ┗Re:わかる方教えていただきたいのですが・・・ OGU 07/5/31(木) 23:42 ─────────────────────────────────────── ■題名 : わかる方教えていただきたいのですが・・・ ■名前 : ジン・ムラサメ准将 ■日付 : 07/5/29(火) 7:37 ■Web : http://www.geocities.jp/gotou12000/ -------------------------------------------------------------------------
現在HONDAのCB−125Tに乗っており、いろいろいじくりまわしたいのですが、 リヤがあまりよくないので変えようと友達と調べた結果。 NS50Fのリヤサスがちょうどサイズがぴったりという結論が出ました。 そこでなのですが、ネットでNS50Fの社外リヤサスを調べても、 出てかなかったもので知っている方がいたら教えていただきたいと思い 書き込みました。 ちなみにサスのデータは 長さ 約245mm 上のボルト 8Π 下もボルト 8Π 下のコの字型の幅 27〜28ミリ という感じです。 もし同じ質問があり、どこかに書いてあるなら 教えていただきたいと思います。 私もこれから少しHPを見まくりますので・・・ よろしくお願いいたします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@cc221-121-208-21.ccnw.ne.jp> |
NS50F出なく、NS50Rで検索すれば多少は出てくるかな? 出てきてもオーリンズ WP クワァンタム辺りでしょうけど… 流用加工の方が安く早い気が? ttp://nsr-mini.net/o-3.htm <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@p203.net085.tokai.or.jp> |
アドバイスありがとうございます。 NS50Rですか調べてみます。 流用の改造ですか・・・自信は無いですが、やって見ます。 現在候補に上がっているのは武川のエイプ用のサスです。 長さが1.5センチほど違いますが、私の体重が重いため大丈夫かと(笑) 古い車種のサスは高いです!!ミッションで15万とかですもんね(泣) とりあえずはサス自体は生きているので・・・何とかなるかな? いろいろとありがとうございました。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@cc221-121-208-21.ccnw.ne.jp> |
すでに解決しちゃったのかも知れませんが流用時の注意点を。 気になった点がCB125が1本サスか2本サスか?です。 バイクの車重、リンク比、などを考慮すれば流用可能かどうかの判断になります。 自由長はOKでも形状によってOK/NGも変わってきます。 スプリングシートの部分で余裕が無い場合があります。 ネジ部分で取り付けはOKそうだけど、実際に取り付けるとスプリングシートが 他の場所と干渉してしまい装着出来ない・・・ 参考になれば。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@p2132-ipbf06yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp> |