Page 114 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼暖まっても白煙が・・・。 バイク好き 07/6/14(木) 14:38 ┗Re:暖まっても白煙が・・・。 通りすがり 07/6/14(木) 17:03 ┗Re:暖まっても白煙が・・・。 なのたん 07/6/14(木) 22:18 ┣Re:暖まっても白煙が・・・。 バイク好き 07/6/15(金) 18:33 ┗Re:暖まっても白煙が・・・。 OGU 07/6/17(日) 20:21 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 暖まっても白煙が・・・。 ■名前 : バイク好き ■日付 : 07/6/14(木) 14:38 -------------------------------------------------------------------------
TZR50R1997年式にのってます。 暖気をしてから数キロ走っても白煙がけっこうでます。友達のは、でないのに・・・。 それって濃いって事なんでしょうか!? 改造はしていません。リミッターカットだけです。(CDI) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt1-ppp916.east.sannet.ne.jp> |
薄い濃いで言うなら濃い(オイルがね) 使用オイルによっても違いますんで一概にも言えませんし ガスケットが抜け水が回ってる可能性も否定できないわけで(´・ω・`) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@p209.net090.tokai.or.jp> |
自分も同じ事がありました。 2りんかんの店員に聞いたところ、 エンジンオイルが燃えきってないからと言われました。 対処法は、とにかくアクセル全開でぶん回す事だそうです。 自分はそれでなおりました。 ※何か違う原因があって、ぶん回して壊れても責任は取れませんので… <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@168.net218219049.t-com.ne.jp> |
そうなんですか!じゃあやってみますね!! あというの忘れていましたが・・・。調子こいてエアスクリュー調節してみたんですが、どのくらいまわしたか忘れたので、元に戻すにはなんかい回せば良いんでしたっけ!? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt3-ppp769.east.sannet.ne.jp> |
>2りんかんの店員に聞いたところ、 >エンジンオイルが燃えきってないからと言われました。 >対処法は、とにかくアクセル全開でぶん回す事だそうです。 >自分はそれでなおりました。 > >※何か違う原因があって、ぶん回して壊れても責任は取れませんので… まぁ原因次第では間違いでは無いけど・・・。 エンジンオイル濃い目でセッティングされているのでしょう。 #純正では正常な状態です。 濃いので未燃焼というか余分なオイルがマフラー内に蓄積。 走り出してもその分がじわじわ出るので、白煙が続く事が多いようです。 速度が出ていない(回転が上昇していない)のにアクセルだけ全開の人に 多い傾向です。 エアスクリューをいじってしまったと言う事ですが、バイク屋での調整をお勧めします。 その際に調整方法を詳しく聞いて下さい。 本やネットでも載っているけど、実際に見せてもらって覚えるのが一番です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@ppp3391.hakata03.bbiq.jp> |