過去ログ

                                Page     121
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼NS−1のセッティングが出ません・・・。  NSっ子 07/6/26(火) 21:53
   ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  OGU 07/6/26(火) 23:21
      ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  NSっ子 07/6/28(木) 20:41
         ┣Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  通りすがり 07/6/28(木) 22:21
         ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  OGU 07/6/28(木) 22:27
            ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  NSっ子 07/7/1(日) 0:13
               ┣Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  NSっ子 07/7/2(月) 15:42
               ┃  ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  リュージ 07/7/3(火) 11:47
               ┃     ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  NSっ子 07/7/3(火) 20:40
               ┃        ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  リュージ 07/7/3(火) 23:50
               ┃           ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  NSっ子 07/7/6(金) 19:32
               ┃              ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  リュージ 07/7/10(火) 9:31
               ┃                 ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  NSっ子 07/7/10(火) 23:48
               ┃                    ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  リュージ 07/7/11(水) 19:26
               ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  OGU 07/7/7(土) 22:33
                  ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  原付マニア 07/7/9(月) 12:52
                     ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  NSっ子 07/7/9(月) 17:46
                        ┣Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  リュージ 07/7/10(火) 9:17
                        ┃  ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  リュージ 07/7/10(火) 9:21
                        ┗Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  OGU 07/7/11(水) 23:48

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : NS−1のセッティングが出ません・・・。
 ■名前 : NSっ子
 ■日付 : 07/6/26(火) 21:53
 -------------------------------------------------------------------------
   どうもです
分からないことがあります。

65.8ccボアアップ リップス圧縮ヘッド リミッターカット以外ノーマルのNS−1に乗ってるんですが セッティングが分かりません・・・。
現在75キロ位しか出ません 回転数は6速で9000回転あたりでとまります。
チャンバーやパワフィルなどの部品を使わずに乗りたいのでこの状態でのセッティングが分かる方いらっしゃいませんか?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@p1230-ipbf608osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : OGU  ■日付 : 07/6/26(火) 23:21  -------------------------------------------------------------------------
   >65.8ccボアアップ リップス圧縮ヘッド リミッターカット以外ノーマルのNS−1に乗ってるんですが セッティングが分かりません・・・。
>現在75キロ位しか出ません 回転数は6速で9000回転あたりでとまります。

1、現在のジェッティングを教えて下さい。
2、前後スプロケを教えて下さい。
3、5速では何回転回って何km/hでますか?
4、タイヤのサイズ、空気圧を教えて下さい。
5、ブレーキの引きずり等は無いですか?ホイールを手で空転させて確認して下さい。
6、排気漏れ、2次エアー吸い、チェーンの遊びなど基本整備はどうでしょうか?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@ppp6464.hakata03.bbiq.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : NSっ子  ■日付 : 07/6/28(木) 20:41  -------------------------------------------------------------------------
   セッティングは115番
スプロケットはノーマルのままです
タイヤサイズノーマル 空気圧適正
ブレーキの引きずり無し
チェーンの遊び 適正
2次エアーは大丈夫です
排気漏れも大丈夫です


ベースガスケットとヘッドガスケットがかなり分厚くて圧縮を調べてみたら10.5程度しかありませんでした。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@p1238-ipbf903osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : 通りすがり  ■日付 : 07/6/28(木) 22:21  -------------------------------------------------------------------------
   圧縮計あってる前提だと
いい感じの圧縮だと思いますけどね〜

その位なら穴開く心配も少ないし

ためしにMJ下げてみては?

6速9000rpmの時に、吹けて行かないのか それとも失速(息継ぎ)
なのかでも全く変わってきますしねぇ

2stはチャンバーノーマルだと、出力向上は余り望めないので
>>現在75キロ位
結構妥当だったりして(笑
ボアのメーカーがリップスと仮定しても
種類によってまちまちですしね

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@p209.net090.tokai.or.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : OGU  ■日付 : 07/6/28(木) 22:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼NSっ子さん:
>セッティングは115番・・・
(以下略)

了解です。
3は結構重要な判断要素なのですが、5速以外にも2速やニュートラルで
アクセルをジワリと開けていき、何回転まで回るかどうか教えて下さい。

ここで9000rpm以上回るなら何らかの原因でトルク不足、もしくはロスっている。
一度マフラー、キャブ、プラグを外して手でフライホイールを回して確認してみましょう。


>ベースガスケットとヘッドガスケットがかなり分厚くて圧縮を調べてみたら10.5程度しかありませんでした。

えーとこれは計算式からですか?だったら高過ぎです。
#計算式は2stと4stで違いますよ
圧縮圧力からですか?だったら高過ぎです。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@ppp1923.hakata03.bbiq.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : NSっ子  ■日付 : 07/7/1(日) 0:13  -------------------------------------------------------------------------
   えっと
まず じわじわあげての回転数です。

そして 圧縮比ですがバイクショップにてコンプレッションゲージ?で測ってもらった数値です 確かノーマルで11有るはずですので圧縮ヘッドを付けての数値としては低いはずです。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@p1168-ipbf310osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : NSっ子  ■日付 : 07/7/2(月) 15:42  -------------------------------------------------------------------------
   ノーマルの圧縮比11ってのは勘違いかも・・・。

誰かご存じないですか?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@p1123-ipbf1007osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : リュージ  ■日付 : 07/7/3(火) 11:47  -------------------------------------------------------------------------
   圧縮比と圧縮圧力は別物です。

コンプレッションゲージでは圧縮圧力になります。
お客様相談室でも教えてくれた気がします。
メーカーに尋ねてみては如何でしょうか?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@124-144-222-7.rev.home.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : NSっ子  ■日付 : 07/7/3(火) 20:40  -------------------------------------------------------------------------
   圧縮比と圧縮圧力は別ですか。
すみません、知りませんでした・・・。


コンプレッションゲージでの測定でしたから圧縮圧力って事ですね。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@p2126-ipbf24osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : リュージ  ■日付 : 07/7/3(火) 23:50  -------------------------------------------------------------------------
   メインジェットは他の番手は試していますか?
ボアアップのみでしたら濃すぎかも知れません。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@124-144-222-7.rev.home.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : NSっ子  ■日付 : 07/7/6(金) 19:32  -------------------------------------------------------------------------
   110番に下げてみました
だいぶましにはなりましたが5速で1万回転ちょいです

最高速はやはり80キロがいっぱいいっぱいです。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@p1151-ipbf712osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : リュージ  ■日付 : 07/7/10(火) 9:31  -------------------------------------------------------------------------
   では105,100もためしてみましょう。
最高速はキープせずに伸びきったら素早くテストラン終わらせましょう。
走行中違和感を感じたら中止してください。

現在スパークプラグはどうですか?ボア車なら9番相当で大丈夫です。
見た目が減っていなくても高負荷では失火することがありますので
一度新品に替えてみてください。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@125-14-31-109.rev.home.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : NSっ子  ■日付 : 07/7/10(火) 23:48  -------------------------------------------------------------------------
   ありがとうございます
現在105番です
マフラーを社外チャンバーに変えたところかなり回るようになりました!
やはりノーマルマフラーでは抜けが悪かったみたいです。多分詰まってたのかも・・・。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@p2167-ipbf702osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : リュージ  ■日付 : 07/7/11(水) 19:26  -------------------------------------------------------------------------
   純正チャンバーで速くしたいのであれば
純正チャンバーを業者でクリーニングしてみてはどうでしょうか?

結構良いみたいですが、費用もかかるのでそのまま
社外でもいいかなと思います。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@125-14-31-109.rev.home.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : OGU  ■日付 : 07/7/7(土) 22:33  -------------------------------------------------------------------------
   返事が間延びしてすみません。

>まず じわじわあげての回転数です。

現在はMJ#110で1万rpmまでとか。

ボアアップの排気ポートとチャンバーのタイミングが合っていない可能性はないですか?
どの回転域でも同じなら可能性があります。
逆にトルクが出ている可能性はあるのでスプロケをロングに振って最高速をあげる方向で
調整する事も考えては如何でしょうか?

>そして 圧縮比ですがバイクショップにてコンプレッションゲージ?で測ってもらった数値です 確かノーマルで11有るはずですので圧縮ヘッドを付けての数値としては低いはずです。

2stはおおざっぱな参考にしかならないです。
正常であればチャンバーからの戻りで圧縮圧力は変化しますし、ほとんどがキックしか
無いから正確な圧縮圧力は計測しにくいんです。
#セル付なら少しはマシですが・・・

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@ppp5631.hakata03.bbiq.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : 原付マニア  ■日付 : 07/7/9(月) 12:52  -------------------------------------------------------------------------
   NS-1の圧縮比は、たしか7.2程度だったはずです。
間違っていたらごめんなさい

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219193048007.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : NSっ子  ■日付 : 07/7/9(月) 17:46  -------------------------------------------------------------------------
   すみません・・・。
圧縮比ではなくて圧縮圧力でした。
ホンダに問い合わせたところやはり11.0でした。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@p2071-ipbf912osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : リュージ  ■日付 : 07/7/10(火) 9:17  -------------------------------------------------------------------------
   ボアアップ前はどれ位出たのですか?

スプロケの歯数はなんですか?

消耗部品は正常でしょうか?(チェーン、ホイールベアリング等も)

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@125-14-31-109.rev.home.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : リュージ  ■日付 : 07/7/10(火) 9:21  -------------------------------------------------------------------------
   購入時装着品=純正だと困るので
念のため二次減速比教えてください。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@125-14-31-109.rev.home.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NS−1のセッティングが出ません・・・。  ■名前 : OGU  ■日付 : 07/7/11(水) 23:48  -------------------------------------------------------------------------
   >ホンダに問い合わせたところやはり11.0でした。

ありゃ。
それはすみませんでした。

計算式は忘れたけど・・・
ボア・ストローク・圧縮比が判れば大体は計算出来たハズ。

圧縮比に対して、2stは抜けるので低目、4stは慣性給気が働くので高目だったと
うろ覚え・・・です。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@ppp5631.hakata03.bbiq.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 121