Page 131 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼初心者です・・・(汗 刹那 07/7/30(月) 22:34 ┣Re:初心者です・・・(汗 Death_Low 07/7/30(月) 22:59 ┣Re:初心者です・・・(汗 OGU 07/7/30(月) 23:01 ┗Re:初心者です・・・(汗 パッパガーロ 07/7/30(月) 23:13 ┗更新遅れました パッパガーロ 07/7/30(月) 23:50 ┗Re:更新遅れました 刹那 07/7/31(火) 22:24 ┗Re:更新遅れました Death_Low 07/7/31(火) 23:49 ┗ちなみに。。。 Death_Low 07/7/31(火) 23:53 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 初心者です・・・(汗 ■名前 : 刹那 ■日付 : 07/7/30(月) 22:34 -------------------------------------------------------------------------
明日にNS-1の2型が納車されるんですが当方がギア車が初購入で原付乗った事が無く判らない事だらけです… 燃料はガソリン?軽油?な時点でもうダメダメなのですが 基礎的な所や乗る時の注意時点があれば教えて下さいm(_ _)m 判ってるのがメーターとマフラーが交換されているのと走行距離19000kmぐらいです(汗 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Sleipnir/2.5.11@59-190-76-162.eonet.ne.jp> |
届くの楽しみですね! 自分も、初めて乗った2STミッションがコテコテに改造されたNS-1でした。 3年前ですが・・・ 届いたときはすごい嬉しかったです。 燃料はガソリンです。 レギュラーまたはハイオクを入れれば大丈夫です。 軽油は絶対に入れないでくださいねw ガソリンメーター無いので時折タンクを覗いたり車体を揺らして残量を確認。 もし走行中に切れちゃったら予備タンクに燃料コックをひねればしばらくは 走るのでGSへ直行。 あと、エンジンオイルは移設されていなければ、左ハンドル下の白いタンクに入れていきます。 継ぎ足していくので切らさないように。 切れたらエンジン壊れます。 チャンバー変えているとおそらく、7000回転付近から下は全くパワーないので クラッチ操作に慣れるまで0発進に手こずると思います。 一気にクラッチを離すのではなく、アクセルを開けながらゆっくりクラッチを つなぐとスムーズに発進できます。 乗り慣れるとすごく楽しいマシンです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@KD121108053147.ppp-bb.dion.ne.jp> |
「納車」とあるのでバイク屋からの購入と思います。 購入したバイク屋に色々と聞きましょう。 質問、回答の会話を繰り返す事でバイク屋もあなたの状況(レベル)が把握出来るのでアドバイスもしやすいでしょう。 また今後のトラブル時においても相談しやすくなるでしょう。 出来れば家族の方(特に男性、親父や兄弟)にも同席してもらえればいいかも。 今後のアドバイスとしては ・保管場所、方法に注意!です。 キーロック(ハンドルロック)はもちろんですが、他の防犯グッズも併用 しましょう。 ・慣れるまでは慣らし!です 貴方がバイクに慣れるのを含めて「慣らし」です。 毎日の乗り始めは多少とも暖気運転をしますが、これも短期で見た慣らしです。 バイクに慣れるまでは長時間・長距離は避けましょう。 バイクのある生活も楽しんでくださいね。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@ppp7346.hakata03.bbiq.jp> |
燃料はガソリンですよ!絶対に軽油を入れないでくださいね。 給油口は、座るとこの後ろです。タンクに見えるとこは荷物入れになっています。 <Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)@KD125052139144.ppp-bb.dion.ne.jp> |
前の人と同じ事書いてましたね。失礼しました。 <Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)@KD125052139144.ppp-bb.dion.ne.jp> |
返事が送れましたこんばんわ Death_Lowさん、OGUさん、パッパガーロさんお返事有難う御座います ついさっきバイク屋からエンストを多数繰り返しながら帰宅しました… いやはや発進に難儀してます(苦笑 これから少しずつ慣れて行こうと思います アドバイス有難う御座いました〜 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Sleipnir/2.5.11@59-190-76-162.eonet.ne.jp> |
発進、やっぱり手こずったでしょう?w 乗ってるうちに、だんだんエンストしそうな感じは掴めてくると思う。 1速入れたはずなのでクラッチつないでいくとニュートラルに入って 空ぶかしになっちゃうようでしたら、しっかりペダルを踏むか、 シフトペダルを踏んだままクラッチをつないで発進するといいです。 つながったらもちろんペダルから足は離してくださいね。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@KD121108053147.ppp-bb.dion.ne.jp> |
シフトペダルを踏んだままクラッチをつないで発進方法は 普通やらないので操作に慣れたら止めましょう。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@KD121108053147.ppp-bb.dion.ne.jp> |