Page 29 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼誰か閲覧及びご回答お願いします リッキー 07/1/27(土) 19:32 ┣Re:誰か閲覧及びご回答お願いします \461 07/1/28(日) 7:55 ┗Re:誰か閲覧及びご回答お願いします 未来 07/1/28(日) 8:51 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 誰か閲覧及びご回答お願いします ■名前 : リッキー <muuu-r.m@docomo.ne.jp> ■日付 : 07/1/27(土) 19:32 -------------------------------------------------------------------------
今僕はNS-1の95年式に乗っています。燃料タンクの位置変更について質問です。このサイトを見て自分も燃料タンクの位置変更をしてみたいと思いバイク屋にモリワキなどの位置変更ができる燃料タンクがあるか聞いてみたところバイク屋からは「火災の原因になるからやめたほうがいい」と言われ取り付けを拒否されました。モリワキやNSR250の88&89年式の燃料タンクを位置変更しないほうがいいのでしょうか??それと燃料タンクの位置変更をした。またはやったことがある方位置変更後のご感想などをなんでもいいので回答してくれたらうれしいです。また燃料タンクの位置変更について誰か知っている方教えてください。よろしくお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank220024112062.bbtec.net> |
もちろん過去ログは検索しましたよね♪ ttp://shirayuki.saiin.net/~gentuki/cgi/cboard3/data/mission/log/tree_85.htm ttp://shirayuki.saiin.net/~gentuki/cgi/cboard3/data/mission/log/tree_235.htm さてNSR250等のタンクにしたら容量アップして満タン時止まれないし 満タン時とリザーブ時では全然違う。 がんばってください。 何故NS−1が事故った時火災に至らないか考えてみましょう。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@KD125054225161.ppp-bb.dion.ne.jp> |
簡単な方法としてNS-1のフレーム(本来メットインのあるところ) にあわせてアルミタンクを製作してくれるショップも あるので探してみてください。 5Lで30000円ぐらいだったと思いますが。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p57e75e.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp> |