過去ログ

                                Page      35
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ビックキャブ付けると動かない!  せお 07/2/16(金) 4:46
   ┣Re:ビックキャブ付けると動かない!  \461 07/2/16(金) 8:02
   ┗Re:ビックキャブ付けると動かない!  OGU 07/2/16(金) 22:13
      ┗Re:ビックキャブ付けると動かない!  seo 07/2/17(土) 0:44

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ビックキャブ付けると動かない!
 ■名前 : せお
 ■日付 : 07/2/16(金) 4:46
 -------------------------------------------------------------------------
   89年式のNSR50に京浜PE24ビックキャブを付けたのですが、
エンジンがかかりません。
取り付ける前にキャブはオーバーホールしましたし、ノーマルキャブではエンジンはかかります。
しかし、中古で買った物なのでエアスクリュー等のセッティングが微妙です。
MJが128、SJが55、エアスクリューは全閉から3回転緩めています。
誰かアドバイスお願いします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; Inf...@61-26-217-121.rev.home.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ビックキャブ付けると動かない!  ■名前 : \461  ■日付 : 07/2/16(金) 8:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼せおさん:
>89年式のNSR50に京浜PE24ビックキャブを付けたのですが、
>エンジンがかかりません。
>取り付ける前にキャブはオーバーホールしましたし、ノーマルキャブではエンジンはかかります。

さて同じ改造状態のモノから外した状態だったらまずセッティングはずれているでしょうね。

>しかし、中古で買った物なのでエアスクリュー等のセッティングが微妙です。
エアスクリューが微妙?全体的に見直しましょうよ。
それとマニホのインシュレーターゴム劣化してませんか?

>MJが128、SJが55、エアスクリューは全閉から3回転緩めています。
エアスクリュー3回転戻しは個人的に多すぎると思うのだが?
メインジェットが450円もするのでいっぱい購入できません
なら純正キャブそのままでよろしいのでは?

何のために、誰のためにこのサイトにキャブのセッティングのページがあるのでしょうか?

もう1つヒントがある。同じ改造状況ではないかもしれないがインプレのページNS−1でもNSR50でもいい。見れば何件かインプレ上がっているので自分と改造状況にてるの見てみましょう。
投稿した人がセッティングどんぴしゃなら貴方はその数値前後と言うことがわかりますね。参考までに


それとキャブセッティングもしないで投稿しても良い答えが返ってくるとは思わないです。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@KD125054225161.ppp-bb.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ビックキャブ付けると動かない!  ■名前 : OGU  ■日付 : 07/2/16(金) 22:13  -------------------------------------------------------------------------
   >89年式のNSR50に京浜PE24ビックキャブを付けたのですが、
>エンジンがかかりません。
>取り付ける前にキャブはオーバーホールしましたし、ノーマルキャブではエンジンはかかります。

ここでキャブ単体と切り分け出来た、と。
ところで中古のキャブはどの車種、どの程度の改造車に付いていた物ですか?
違う仕様の違うジェッティングなら当てにならないでしょう。

>しかし、中古で買った物なのでエアスクリュー等のセッティングが微妙です。
>MJが128、SJが55、エアスクリューは全閉から3回転緩めています。

まずはスロットルが全閉になっているか確認。
JN径はどうですか?細すぎ・太すぎませんか?
ノーマルキャブのSJと同じにしたら?始動まではMJは無視。
エアスクリューは開けすぎでしょう。1-1/2から1-3/4程度じゃないですか?
エンジン始動していないのでまずは基準値にするのが普通です。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@ppp6957.hakata03.bbiq.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ビックキャブ付けると動かない!  ■名前 : seo  ■日付 : 07/2/17(土) 0:44  -------------------------------------------------------------------------
   どうもすみませんでした、もうちょっと自分で調べてみます。
アドバイスありがとうございました。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; Inf...@61-26-217-121.rev.home.ne.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 35