Page 68 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼RZ50の社外CDIについて いすけ 07/3/9(金) 9:43 ┣Re:RZ50の社外CDIについて リターンライダー37 07/3/9(金) 12:21 ┃ ┗Re:RZ50の社外CDIについて いすけ 07/3/10(土) 8:57 ┗Re:RZ50の社外CDIについて まさみ男 07/3/10(土) 10:29 ┗Re:RZ50の社外CDIについて いすけ 07/3/22(木) 8:37 ┣ちょいと書き込み ¥461 07/3/22(木) 8:41 ┗Re:RZ50の社外CDIについて まさみ男 07/3/28(水) 22:29 ┗Re:RZ50の社外CDIについて いすけ 07/4/1(日) 6:18 ┗Re:RZ50の社外CDIについて まさみ男 07/4/1(日) 21:10 ┗Re:RZ50の社外CDIについて いすけ 07/4/2(月) 3:03 ┗Re:RZ50の社外CDIについて まさみ男 07/4/2(月) 23:19 ┗RZ50はいつまで販売するのでしょうか? いすけ 07/4/3(火) 22:27 ┗Re:RZ50はいつまで販売するのでしょうか? まさみ男 07/4/4(水) 0:10 ─────────────────────────────────────── ■題名 : RZ50の社外CDIについて ■名前 : いすけ ■日付 : 07/3/9(金) 9:43 -------------------------------------------------------------------------
平成10年式のRZ50を手に入れました。 6,000km程度走行してあり、ここ2,3年は放置してある状態でした。 バッテリー、プラグ、エアクリ交換で一応走れる状態までなりました。 ギア付き50は初めて乗るのですが、リミッター効く感じがなじめないので リミッターカットしたいと思ってます。 そこで色々検索してみたところ、YECのCDIが一番良さそうなのですが 絶版なのでしょうか?他のメーカーでおすすめなCDIがあれば教えていた だけないでしょうか? 現在、フルノーマルです。CDI以外ノーマルで行こうと思っています。 よろしくお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@211.134.188.82> |
ちなみに当方のRZ50デイトナのプログレスレーシングCDI取り付けています。フロントスプロケ13丁に変更で90km出ますよ。参考にして下さい。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@softbank220031080139.bbtec.net> |
返信有り難うございます。 バイク屋がデイトナの7千程度のCDIを取り寄せて いるみたいなのですが、同じですかね? スプロケ交換でそこまで行けるなら楽しみです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@211.134.188.82> |
YECのは絶版ですが、POSHの高い方のCDIはYECと同等と言われているので それがお勧めですね。 インプレ投稿もあるのでそちらも見てみてください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@g210002224115.d027.icnet.ne.jp> |
昨日、デイトナのプログレスレーシングCDIを取り付けました。 やっと気持ちよく走れるようになりました。 高回転は満足なのですが、低回転でのトルクが物足りないような気がしましたが、 50CCなのでこんな物でしょうか? ポッシュの高いヤツに変えたら(キャブセッティングなしで)低回転とかのトルクも太りますか?教えてください、よろしくお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@211.134.188.82> |
>ポッシュの高いヤツに変えたら(キャブセッティングなしで)低回転とかのトルクも太りますか?教えてください、よろしくお願いします。 このサイトのインプレはとりあえず読みましょう。 それでは <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@KD125054225161.ppp-bb.dion.ne.jp> |
▼いすけさん: >50CCなのでこんな物でしょうか? >ポッシュの高いヤツに変えたら(キャブセッティングなしで)低回転とかのトルクも太りますか?教えてください、よろしくお願いします。 パワー変化の感じ方は人それぞれなので・・・ 若干のパワーアップは期待できますが、それがいすけさんが期待する程度の パワーアップなのかは分かりません。 ボロチェーンから新品へ、もしくはガソリン満タンから空っぽ寸前時くらいの 差はあるんじゃないかなぁと。 ちと大げさかな(^^; <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@g210002224115.d027.icnet.ne.jp> |
お答え有り難うございます。慣れればわからないレベルだと理解しました。 それよりも、RZ50で常に9千回転とか1万回転回していても、エンジンは 大丈夫でしょうか。信号機のない田舎なもので常に全開という感じです。 (走った後、再始動時のアイドリングの低さと言うか弱々しい音も気になります。) RZ50の場合エンジンの耐久性はどのくらいあるのでしょうか、スクーター よりは長持ちしますよね。 よろしくお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@211.134.188.82> |
▼いすけさん: >それよりも、RZ50で常に9千回転とか1万回転回していても、エンジンは >大丈夫でしょうか。信号機のない田舎なもので常に全開という感じです。 ノーマルは丈夫なのでそれほど気にすることはありませんが、 そこまで酷使するとなると、水温計を付けて異常に温度が上がったりしないか くらいはチェックした方がいいかもしれません。 あとは定期的なメンテナンスと、まともなオイルを使うくらいでいいと思いますよ。 >RZ50の場合エンジンの耐久性はどのくらいあるのでしょうか 腰上、腰下OHという手段もあるので、RZに乗っていたいという気持ちがある限り いつまでも乗れますよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@g210002224115.d027.icnet.ne.jp> |
返信、有り難うございます。 オイルは放置してある時からのオイルで、銘柄もわからないので、入れ替えるまではおとなしく乗りたいと思います。 バイク歴15年ほどですが2ストミッション車は初めて乗りました。 車体が軽く、楽しいバイクですね、大事に乗っていこうと思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@211.134.188.82> |
▼いすけさん: >バイク歴15年ほどですが2ストミッション車は初めて乗りました。 >車体が軽く、楽しいバイクですね、大事に乗っていこうと思います。 そうそう、原付はぶん回して遊ぶ車両ですから(笑) あと寿命がらみでアンケートも始めたんで、トップページからのアンケートも 参考にしてみてくださいね。 メンテしてれば長く乗れるというのが分かってもらえると思いますよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@g210002224115.d027.icnet.ne.jp> |
まさみ男さん、返事有り難うございます。 はじめて、2STの50CCに乗ったのですが、非常に感動しました。 2ストは5台目(スクーター、DT200WR、CRM250R、CR85R)ですが、やはり軽いのが一番楽く近距離の移動には最高ですね。 うわさでは、今年中で販売終了などと聞きますが本当でしょうか? 新車は高価ですが、今後この感覚が味わえなくなるのは、非常に残念です。 新車でもう一台とまで考えてしまいますが・・・。 これからもよろしくお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@211.134.188.82> |
▼いすけさん: >うわさでは、今年中で販売終了などと聞きますが本当でしょうか? えっ!そうなんですか? 最新情報はさっぱりです(^^; でも昨今の流れからすると大いにあり得ますねぇ・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@g210002224115.d027.icnet.ne.jp> |