村上雅貴の近況とか…です。まぁ、不定期日記みたいなものです。
読んで意味わかんなかったり、不快になったりしたらゴメンナサイ。
4月21日(火) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月号のVジャンプを買ってきました。
コアキメイルデッキ組みたいし、3枚欲しいかも…。どうしよう、Vジャンプ3冊買おうかしら。 ![]() 夜になってから、「入稿が終わったらデュエルしよう!」と約束していたNAOさんと、榊の家でデュエル大会。 NAOさんはサイキック族のデッキを組んでました。 「枚数が足りなくって『クレボンス』が入ってないんだよ〜」 とのこと。 それにしてもサイキック族はLPの消費がハンパないですね。 個人的にはマスター・ジーグが出ちゃえば強いと思うんですけど。
戦ってみましたが、D・ボードンの「『D』と名のついたモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる」って 効果が強力だと思います。 これにD・ラジオンの「自分フィールド上に存在する『D』と名のついたモンスターの攻撃力は800ポイントアップする」と、 D・ラジカッセンの「このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる」がフィールドに並んだら あっという間に1ターンキル。 こちらのフィールドには結構強いモンスターが並んでるけど、ダイレクトアタックは防げないからなぁ…。
なんで「エースなの?」って聞いたら 「デッキが全部『鳥獣族』だから」 だそうで…鳥獣=ちょうじゅう=超獣ね、なるほど…。 (って「邪帝ガイウス」入ってんじゃんか) ![]() 僕は構築中の「ロマンスの神様どうもありがとう」デッキ(地縛神デッキです。バカですね)で挑戦。 地縛神の枚数を8枚に減らしたのでそれなりに回りましたが、 まだ事故が多かったですね…。 しかし相手フィールドにレッド・デーモンズ・ドラゴンがいようとも攻撃されないのが地縛神のいいところなのです。 うふふ。 …「強制転移」でコントロール奪われて逆にダイレクトアタック喰らって死んだりもしましたが。 (ガックシ) ![]() NAOさんが要所要所で「封魔の呪印」を使ってきたのに結構やられました。 天使デッキで「神の居城−ヴァルハラ」、地縛神デッキで「死皇帝の陵墓」をツブされちゃってかなりまいりました。 ![]() そういえば「『ダーク・シムルグ』の特殊召喚は『神の宣告』で止められない」のってなんでなんでしょう…? ダーク・シムルグは僕も榊もデッキに入れてるのでよくある状況なんですが…。 楽しい時間はアッという間に過ぎて、なんやで朝までデュエルしてしまいました。 面白かった〜。またデュエルしましょう〜。 (それまでに地縛神デッキをもっと構築しなおしておかなきゃ) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タフなパワーで(チェンジ!) ピンチにパンチ(フレー! フレー!) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フレッシュ プリキュア!レッツプリキュアスイングをGETです。![]() 全7種。
しぐさと表情が違います。
かわいらしい。
ピースをするパインがなんだか新鮮。 ![]() シフォンはデフォルメでも普通。 ![]() 付属のピックルンもきちんと目が描いてあってなかなかいい出来。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「野望の復活!!」な話(ゲーム編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ロックマン9がPLAYSTATION Store、Xbox LIVEアーケードに登場する事が決定!![]() 楽しみ〜! あ、でもウチのPS3、ネットに繋いでないや…どうしよう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月22日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨晩(デュエル中)からアタマがグラグラするなぁ、と思ってたンですが、 起きたらアタマがガンガンに痛くて、ノドは痛いわ咳は出るわで すっかり風邪引いちゃいました…。 ![]() 一人暮らしだとこういう時につらいなぁ…。 ![]() 「S・O・S! 救援求む!」 ウルトラサインを出したところ(いや実際には携帯にメールしたンですが) 榊しげるが助けに来てくれて、食事や薬を買ってきてくれました。 友のありがたさが身に染みました。ありがとう。 結局一日中寝て休んでたんですが、起きてた間に 友人がAT-Xを録画して送ってくれた(ありがとうございます) スレイヤーズEVOLUTION-Rの9話〜13話(最終回)を布団に入ったまままとめて見ました。
ちょっと盛り上がりにかけた気もしますが、面白かったです。 最後にシルフィールもきちんと出てきてくれたのが嬉しい(セリフはなかったけど…)。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仲間達の想い、救世竜セイヴァー・ドラゴン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 次回、ルドガー戦? ジャックとアキのデュエルは? |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月23日(木) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨日一日寝てたおかげで、風邪からはなんとか回復。 で、食料を買いに行きがてら仮面ライダーSPIRITSの16巻を買ってきました。 ![]() マガジンZ連載分は全て収録。後半は初めて読みましたが(移籍先の)月刊マガジン版でしょうか…。 (もう連載始まってるんでしたっけ?) 夜、友人のUnder the CastleのザーベルさんからTELをもらいました。 遊ぶ算段やら、原稿の話などいろいろと話しました。 (僕ってばどうにも話が脱線する傾向があって、長電話になっちゃってスイマセンです) しかし、「サイトの更新を休んでるから風邪でも引いてるんだろうな、と思いました」 って発言はあンまりッスよ〜。
![]() 「ロマンスの神様どうもありがとう」デッキ(地縛神デッキ)に対するアドバイスも色々もらいました。 (ザーベルさんは遊戯王OCGにもかなり詳しいのです) 村上「『マジック・ドレイン』や『トラップ・スタン』じゃ安定しないですよ〜」 ザーベルさん「『八式対魔法多重結界』とかどうですか?」 ![]() 探してみたら3枚あったので、さっそく採用してみます。 ザーベルさん「っていうかそもそも地縛神8枚も入れておいて安定するわけないんですけど」 村上「そこはロマンスですから〜」 ナイトウィザードのセッションの次回予定を決めたり(久々だから楽しみ)、 今度一緒にデュエルをする約束もしたので、それまでに色々準備しておくですよ〜。 ![]() 「我が神・地縛神よ! その鉄槌を振り下ろせ!」 地縛神デッキを調整して強くしてサティスファクションしたい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「盾として」な話(マンガ編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
週刊少年チャンピオンで連載中の「聖闘士星矢 冥王神話THE LOST
CANVAS」にて ガルーダのアイアコスの必殺技が炸裂! ![]() 新必殺技・ギャラクティカデスブリング炸裂! ガルーダの冥衣の眼にこんな使い方があったとは。 ![]() アイアコスが地面に×印を描いた…ということは! ![]() 必殺のガルーダフラップ! かっこいい〜! ![]() また、小宇宙通信に載っていた魚座ピスケスのオブジェ形態が原作ともアニメとも大幅に違うのに驚きました。
どちらとも違うカンジ…。 これは…聖闘士聖衣神話で黄金聖衣Ver.2が出る日も近い? |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月24日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大怪獣バトルウルトラファンブック第5弾を買ってきました。
これが出てるって事は大怪獣バトルNEOの第5弾が稼動開始してるってことですよね…。 はやくプレイしに行きたい…(でもコピー本の原稿が終わらない)。 ![]() 付録の限定カードは「にせウルトラマン」。カードNoはNP23。
![]() 大怪獣バトルNEOコンプリートバインダー3も買ってきました。 ![]() 限定カード「EXゼットン」(カードNoはNP19)と、レイオニクスチャレンジカード「VSザラブ星人」が付属。 あぁ、早くレイオニクスチャレンジでザラブ星人と戦いたい(でもコピー本の原稿が終わらない)。 ![]() 大怪獣属性シートも付属。怪獣の属性がひと目でわかるのが嬉しい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第3話「艶襲〜歴戦の傭兵」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今週は友人がAT-X版を録画して送ってくれたので(ありがとうございます〜)、そちらで見ました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月25日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大怪獣バトルウルトラアドベンチャーの3巻を買ってきました。![]() ペダン星での超獣軍団、EXタイラントとの激闘を収録。 改めて読み返すとウルトラギャラクシー 大怪獣バトルNEOとのメディアミックスぶりは唸るものがあります。 (はやく大怪獣バトルNEOの第5弾やりに行きたいなぁ〜) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日の原稿 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
明日(4/26)のCOMIC1☆3用のコピー本の作成が大詰め。![]() 原稿はなんとか全p完成しました。
(不評なら描くなよ…) 明日のイベントで本を買ってくださった方に先着で無料配布しますので よろしくお願いします〜。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ユウマの約束 頼むぜドーザードラゴン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月26日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日はCOMIC1☆3当日〜。
![]() ぬ-21a スタジオきゃうん あくまで個人的な感想ですが、ちょっと人が少なかった気がします。 (ずっとスペースで売り子をやっていたので、ウチのスペースの回り以外はわからないですけど) まぁ会場がコミックマーケットと同じだったのでコミケと比較しちゃって 「人が少ないし、スペースの間も広く感じるなー」 と思っただけかもしれないですけど。 同人誌の方はそこそこの動きでした。 新刊はともかく、既刊が全然動かなかったのが残念。 とりあえずコピー本が全部なくなったのはよかったです。
イベントそのものはいつもどおりスケブを描いたり、読者さまと話が出来たりと楽しかったです。 でも次のイベント参加は夏コミまでないンですよね…。 ちょっとさびしい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シフォンが病気!? パインの新しい力!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第4局「翻弄」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 今週の作画ミス(だと思う)。 優希の見てるパソコンの牌譜がかなりおかしい。 左の方では一筒が5枚ある。 あとは右の方で天江衣が5枚目の九筒をツモってる。 (東家の手に1枚、北家が1枚ツモってるので、(画面が切れてて見えないけど)北家の手牌か捨牌に1枚ある。 で、天江衣がシャボで2枚使ってるところに5枚目をツモあがってる) っていうか東家に「あるはずの無い牌がある」。 (最初の配牌と捨牌、最終的な手牌が合わない) あと「守屋幸代」の打ち方がかなりおかしい。 左では六七萬と持っているところに五萬を引いてツモ切り。その後、八萬をないている。 (天江衣の海底を回避したかったわけではない、どころかその後四筒を鳴いてわざわざ天江衣に海底を回してる) そして、右の牌譜は明らかにやる気がない。 優希じゃないけど「わけわかんないんですけど、この人」って言いたくなります。 ![]() あとはしいてあげるなら…。 藤田プロ、サイドテーブルは自分の左側を使いましょう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月27日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨日のイベント疲れと、体調不良がブリ返してなんだかちょっとダウン気味。 しかししかし、大怪獣バトルNEOの第5弾が稼動中! ともなればやりに行くのです。
![]() 「大怪獣バトルNEO 完」の文字が。 しかし、最後にレイブラッド(だと思う)の笑い声が聞こえたのは気のせいじゃないはず…。 まだまだ新展開はある?
![]() 今日の戦果はこんなカンジ。URのアーマードグローザムが出たのはいいけど、 SRはにせウルトラマンとウルトラマンシャドーがそれぞれダブリ…なんか悔しい。 あとはUHRのウルトラマンレオ&アストラ。
![]() 大怪獣バトルウルトラファンブック第5弾付録のにせウルトラマンも使ってみました。
![]() 大怪獣バトルNEOコンプリートバインダー3に付属していたレイオニクスチャレンジカード 「vsザラブ星人」も戦ってみました。
(ところでバードンの必殺技「ボルヤニックファイア」って「ボルカニックファイア」の誤植じゃないかな…) ![]() なんとか勝てました。よかった。 久々の大怪獣バトルNEO、たっぷり堪能してきました〜! 楽しかった〜! 体調不良なんか一発で吹っ飛びました。 まだ出てないカードも結構あるので(レアとかでも出てないのが何枚かあるのです) またプレイしようと思います〜! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月28日(火) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
先日の話。 榊しげるが「エース」デッキ(鳥獣族デッキ)用にデュエルターミナル第4弾の 「霞の谷のファルコン」を欲しがっていたので、 「そういやウチにある(上に使ってない)なぁ」っていうんで 僕の欲しかったデュエルターミナル用「アイヴィ・シャックル」とトレードしました。 ![]() 第4弾はそこそこやったけど、アイヴィ・シャックルは出なかったのでこのトレードは嬉しい。 双方有意義なトレードになりました。
「冷たい炎が世界の全てを包み込む…漆黒の華よ、開け! 現れよ、ブラック・ローズ・ドラゴン!」 カードを改めてスキャンする必要があるのは面倒ですが、いかにも「召喚した!」ってカンジで楽しかったりもします。
さっそく名前を入れてきました〜(2位でした)。
スピードデュエル、めちゃくちゃ楽しいです。これはハマっちゃいそう…。 いかんいかん、このままじゃカード破産(意味違います)だわ。 もうひとつ先日の日記。 友人のNAOさんの家に遊びに行きました。 ![]() さっそくNAOさんの子供と遊戯王OCGでデュエル! 父親のNAOさんと一緒にプレイしてましたが、NAOさんよりもカード効果に詳しかったりしてビックリするシーンもあったり。 楽しかった。 ![]() NAOさんの子供が「僕ねぇ、この前パック買った時に「地縛神」当たったよ!」 と言うので、 「そうかスゴイな! ちなみに僕のデッキには地縛神が12枚も入ってるんだぞー」 と見せてやりました。 「あ! 地縛神コチャチャクパ!」「誰だよ!」 「だから、地縛神コチャルプア」「コカパク・アプだよ!」 …まぁ、覚えにくい名前ではあるよね。
NAOさんの子供はポケモンの「プラチナ」をプレイしてるンですが、 僕の「ダイヤモンド」と比較して「図鑑の色が違うよ!」「ポケモンのポーズが違うよ!」と大はしゃぎ。 子供ってそういう細かい差によく気が付くね…。
僕がポケモンにつけた名前を見て 「なんだよこの名前〜!」 と大騒ぎ。いやまぁ、たしかにヘンな名前付けてるね。 (ブーバーンにスカトロって名前付けてるのは我ながら酷いネーミングだと思う)
(NAOさんの子供、チンコに反応して爆笑) 「ハナペニスってなんだよ〜!」「進化してハナがペニスのカタチになったんだよ!」 (NAOさんの子供、意味がわからずポカーン) …子供にペニスはまだ早かったか。
イーブイは進化形がたくさんあるからね…何匹いても困らんわな。 本当は「ロマンスの神様ありがとう」デッキ(地縛神デッキです。バカですね)の 調整をさせてもらいに行ったのに、なんだかポケモンに夢中になってしまいました。 うん、ポケモンはなんやで楽しい。 で、今日の日記。 榊しげるの家に遊びに行って遊戯王OCGをやってきました。
遊戯王OCGの内輪デュエル大会をする約束をしてるのです。 だからデッキの最終調整のために榊しげるに付き合ってもらいました。 (って落ち着いて考えると榊もデュエル大会に出るからあんまり手の内バラすのもなんなんですが…) 「ラクス様は天使です」デッキ(光属性天使族デッキです。バカですね)は結構上手く回りました。 でも「ロマンスの神様どうもありがとう」デッキはイマイチ…。 勝つときはダイレクトアタック連発で速攻勝つンだけど、負けるときは手札事故って速攻負けなんだよなぁ。 (安定性とか考えてませんから) 一応、明日に備えてデッキ調整は万全です。 がんばるぞー! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「Yes!」な話(CD編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Yes!プリキュア5GoGo!ボーカルベストをやっとGETです。![]() 放送中に出たボーカルアルバム2枚と、春日野うららのシングルから15曲を収録。 さらにこのボーカルベストだけのボーナストラックとして 「プリキュア5、フルスロットルGoGo!」のキュア・カルテットバージョンを収録。 こういう「今までのアルバムを買った人にも買わせる」商売はいかにもで、 「アコギな真似はおやめなさい!」 って言いたくもなるンだけど、新録のボーナストラックはやっぱり魅力的。 以下、「フレッシュプリキュア!」の若干のネタバレがあるのでイヤな方はこちら。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「ビートアップ!」な話(4人目編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
おともだち6月号を読んでいたら、プリキュアページの最後に謎のシルエットが…。![]() これは…噂の4つ目のピックルン「アカルン」と「4人目のプリキュア」(のシルエット)…? 6/1発売の来月号に載るとしたら、登場は意外と早いのかも…? |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プリキュアタウンへようこそ! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
食玩のプリキュアタウンへようこそ!を買ってきました。![]() 全4種中、3種類だけ(残り1種はタルト&シフォン)。
キュアピーチのおはなやさん。 プレートの花を差し替えて遊べます。
キュアベリーのビューティサロン。キャラクターにあったお店ですね。 壁のプレートは回転して鏡とキュアベリーの絵柄に変わります。
キュアパインのどうぶつびょういん。ベリーとパインは自分の家(親)と同じ仕事場なのがいいですね。 ピーチは…さすがに「かつらこうじょう」ってわけにはいかないですよね。
「注射にしようかな?」
みんなで楽しくお仕事しよう! ![]() 付属のSDフィギュアは非常によい出来でかわいらしい。 ![]() というわけで歴代プリキュアミニフィギュア〜初代からフレッシュまで〜全員集合! ![]() 劇場版「プリキュアオールスターズ」でのコスチュームで14戦士集結! ![]() しかし改めて思うにキュアルージュの一人だけプレート扱いは酷いな…。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月29日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日は友人のUnder the
Castleのザーベルさんに誘われて、 ザーベルさんの家で遊戯王OCGの内輪デュエル大会〜。 ![]() 参加者は4人。Under the Castleのザーベルさん、Crooked Navelの真田クロさん、 そしてスタジオきゃうんから榊しげると僕(村上雅貴)。 勝負はリーグ戦を2試合行いました。 デッキは試合ごとに別のものに交換(2種類のデッキを用意)。 試合形式はマッチ戦。デッキ40枚〜60枚と、サイドデッキが15枚以下、エクストラデッキが15枚以下。 サイドデッキとのチェンジなどは公式大会のルールに準拠。 ![]() 優勝賞品は各自持ち寄りのパックが3パックずつ。 ![]() さらに副賞として真田クロさんと僕の合作「優勝おめでとう」イラストがもらえます。 イラストが「フォーチュンレディ・ファイリー&ライティー」だったので、 大会名は「第一回フォーチュンレディカップ」と命名! いざ、デュエル! ![]() 一試合目は僕は「ラクス様は天使です」デッキ(光属性天使族デッキ。バカですね)で対戦。 一応メインで組んでるデッキなのでそれなりに自信はあったんですが…。 (お守り代わりにエルのマスコットも付けてたし) ザーベルさんはライトロードに「黒光りするG」を投入した「黒光りするライロデッキ」、 真田クロさんは「D(ディフォーマー)オネストバイパー」、 榊しげるはブラックフェザー。 ![]() 結果は僕の惨敗でした。く、くやしい…。 ![]() 優勝したのは真田クロさんの「ビクトリー・バイパー XX03」とオプショントークン、 装備魔法とオネスト、リミッター解除を駆使した爆発力のあるデッキ。 気が付いたら1ターンキルされてたりとすごい攻撃力でした。 ![]() 2試合目は僕は「ロマンスの神様どうもありがとう」デッキ(地縛神デッキ。バカですね)で対戦。 ザーベルさんは「ジェネクス帝」、 真田クロさんはE・HERO アブソルートZero中心の「HEROデッキ」。 榊しげるは「ウルトラマンエース」デッキ(超獣もとい鳥獣族デッキ)。 地縛神は思ったよりも活躍してくれて、 「魔導師の力を装備して地縛神 Chacu Challhuaの攻撃力は5900! 地縛神の効果でダイレクトアタック!」 「うへ、なんすかそれ! いたい〜!」「ロマンスの神様どうもありがとう!」 など盛り上がりました。 (直後のターンでフィールド魔法破壊されて自壊しちゃったけど) ![]() 優勝したのはザーベルさん。的確なプレイングでした。 僕はなんと2位! 素直に嬉しい〜! 「やっぱり天使よりも神様のほうがヒエラルキーが上!」とかわけのわからないことを言ってみたり。 真田クロさんは最下位で、「HEROの時代は終わった…」とコメント。 ![]() 最後に1試合目と2試合目の優勝者デッキ同士で真の最強デッキ決定デュエル! 真田クロさんがザーベルさんに見事ストレートで2本先取して勝ちました! 優勝おめでとうございます〜! ![]() 大会が終わった後は食事を食べに行って、その後はまったりとデュエル。 ザーベルさんが「地縛神のデッキ、ちょっと僕に使わせてくれませんか?」 というので試しに使ってもらって地縛神と戦ってみました。 僕はザーベルさんの「魔轟神デッキ」を借りて戦ってみました。 実は「シンクロ召喚」ってやったことがなくて(シンクロを取り入れたデッキを組んだことがないんです、僕) 初めてシンクロ召喚を体験したんですけど、楽しいですね! 僕もシンクロデッキ組みたくなりました。 ![]() そして「氷結界の龍 ブリューナクが強い」って言われてるのが使ってみてすごくよくわかりました。 村上「「レベル4・魔轟神ガルバスに、レベル2・魔轟神レイヴンをチューニング! 凍るのね 凍るでしょ? 凍るに決まってる 凍らないなんて言わせない 凍らなきゃおかしい! シンクロ召喚! 現れよ、氷結界の龍 ブリューナク!」 ザーベルさん「…なんですか、今の?」 村上「いや、シンクロ召喚時の決めゼリフなんですが…」 元ネタは「魔の五段活用」(by楠優愛inCHAOS;HEAD)なんですが、こういう決め台詞とか考えるのって楽しくありません? (ザーベルさんはポカーンとしてましたけど) ![]() デュエルが終わった後で、地縛神のデッキ診断もしてもらいました。 このカードを抜いてこれを入れたり…といろいろ意見をもらえて参考になりました。 ![]() というわけで「新しく地縛神デッキに入れてみては?」と意見をもらったカードを、家を探してさっそく揃えてみました。 ![]() もう一回デッキ構築を見直してもっと強くなりたい! ![]() しかしこの2種は1枚ずつしか持ってない…3枚揃えないと(3積みしないと)意味ないんだけどなぁ。 大会はとっても楽しかったです! 強い人と戦うのは面白い! (負けるのはやっぱり悔しいけど) 帰りの電車で、真田クロさんに「二人とも前に戦った時より随分強くなりましたね」 って言われたのが本気で嬉しかったです。 僕もデッキをもう一回構築しなおして、もっともっと強くなりたいです〜! ![]() 優勝した真田クロさんのご好意で、優勝記念イラストをスキャンして送っていただきました! 「サイトで使ってくださってOKですよ〜」との話ですので、さっそくUPさせてもらいます〜。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
17年前の誓い モーメントが導く運命 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月30日(木) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日創刊の娘TYPEを買ってきました。![]() 角川書店の雑誌に魔法少女リリカルなのはが載ってるのは不思議な気分ですね。
25歳になったなのは&フェイトが楽しみ。
トモエとのどっちがエロい。
やっぱりトモエとのどっちがエロい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Pray | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SR 魔法少女リリカルなのはStrikerS Part3をGETしてきました。![]() 全5種(+シークレット1種)中、3種だけ。
顔が凛々しくも幼さを残しているのがすごくいいです。 ![]() すっくと立った姿が様になります。
こちらもかなり細かいところまで作りこまれています。塗りも丁寧。
![]() 並び立つ二人、無敵のコンビ。
第1弾と表情が変わり、レイジングハートを持っています。
![]() 第1弾と比べると肌の色もかなりよくなりました。 ![]() 「ステキなおっぱいね!」「え…あ…困る…」 ![]() 「ステキなおっぱいね!」「…少し、頭冷やそうか…?」 |