2日目。
次。話しかけるとあっくんと喋ってました。
「分かってると思うが亜久津、今は非常事態だ。文句を言うなとは言わんが、指示は守れよ」
おぉ!ビシッと言ってやった!と思いましたが
「うるせぇな。俺に命令すんのか?」
「だから、そんな事を言ってる場合じゃないと言ってるんだ」
「テメェ…いつまでも部長面してんじゃねぇぞ」
あっくんは全然言うこと聞いてくれません。もうやられそうになった所でヒロインが助けてくれました。
「チッ、気勢が削がれちまったぜ。命拾いしたな、南」
'70年代マンガの不良のようなセリフを言ってしまうあっくん。
ヒロインは「南さんって責任感が強いんですね。さっきの態度は立派でした、堂々としてました」とほめます。もう好感度急上昇!褒められ慣れてないという感じです。
次。話しかけてどんなテニスをするのか聞きました。
「俺か?俺のテニスは派手だぞ」
相手が知らないと思うとナゼかウソをつく南サン。
どんなのか説明してるうちに「派手というのとは違う気がする」と素人のヒロインにまで言われてしまいました。
「そ、そうか?俺は結構派手だと思ってたんだが」
なんと、ウソをついたんじゃなくて南さんは天然だったのです!!
千石にウワサを聞きに行きました。
「やあ、辻本さん。デートのお誘いかな?」
軽っ!とにかく軽い。さらりと流すヒロインはなかなかやり手です。
質問内容は「時折耳にする地味 's ってどういう意味ですか?」ということでした。東方とのダブルスで地味 's という説明を受けました。キーワード入手です。
でも南サンに地味 's の話を振ると、その呼び方はあんまし良く思ってないみたいでした。
地味はイヤなのでしょうか。
次、また千石に話を聞きに行きました。
「やあ、辻本さん。デートする?」
…話しかけるたびにコレかよ。しかしまた流すヒロイン。南サンの好物を聞きます。
コロッケというキーワードを入手です。
次。また千石にウワサ話のマークが出ています。千石ばっかし。そしてようやく言われました。
「キミ、最近俺の所によく南の事を聞きに来るね〜」
なんか複雑な気分の千石。でも切手集めが趣味だと教えてくれました。
南に確かめると「ああ、なかなか派手な趣味だろ」
これも天然なんですよ!
しかし存在が薄いのが悩みです。
「食事でデザートの果物が当たらなかった。人数分あったはずなのに、オレの事を皆忘れてたみたい」
と言われます。ヒロインは食事に全神経を注いでたのでそれに気付かなかった、と言います。それもどうかと思います。
あっくんにウワサを聞きに行きました。
「うっせぇ!話し掛けんな!」
「聞きたいことがあるんですけど」
「知らねぇな」
まさかのキーワード付与拒否です。
しかし
「しつこい奴だな、テメェは。南の事なら、東方のヤローにでも聞けってんだよ」
「東方さんって誰ですか?」
「うるせぇな。南のダブルスパートナーだ」
結構ペラペラ喋ってくれました。南さんに聞くと
「ああ、アイツ出発前に盲腸で入院してな。それでダブルスなのに俺一人しか参加してないんだよ」
そうですよね、ダブルスなのに一人っておかしいよね…しかし人気が無いであろうキャラは攻略から外されるのです。ダーネだっているのに攻略は出来ない。
南の部屋は千石、亜久津、柳沢の4人部屋らしいです。夜に遊んだりするんですか?と訪ねました。
「ああ…この前カードゲームしたんだがな、柳沢がバカ勝ちしてな。それに亜久津がむかついたらしくて柳沢をぶっとばして険悪なムードになってな…」
ダーネが可哀想過ぎます!!!こんな扱いばっかし。
というかあっくん極悪すぎ。
でもダーネはこの後も気にせず一緒の部屋でうまくいってるらしいです。ほんとイイコです…
南の仲良しは千石ということが分かってこの日は終了です。
|