to Top>>

本日の過去ログ

<<2月の本日

12月の本日>>


04.01.30 top変更

なんとなく描いてたイラストが、エセ透過風にできそうだったので、変えてみました。
コーズとかポーズとか付けるの苦手で、全身入れるの難しいです。
ご来訪や感想下さる方に失礼なのであまり言いませんが、
ぶっちゃけ絵が下手なので。(^^; 好きだけど。

04.01.29 本日の一言

で、何をやってるかというと逆転裁判3(2周目)を。

04.01.27 本日の一言

で、何をやってるかというと逆転裁判3を。

04.01.25 ハロウィン○show更新

10月31日、ハロウィン時のイラストです。

自分が前に描いたもの見るのが嫌なタチなので、
更新作業でフォルダを開けては
「………今度にしよう。そうしよう。」
という事をくり返しております。(^^;

04.01.22 本日の一言

かきたい事も無いので、ひまつぶしゲームを紹介。

CURVEBALL
エアホッケーとか、テニスとか、そのたぐいのゲーム。
シンプルですが、音や見た目が気持ちいい。
インパクト時の位置やクリックやなんかで変化球が打てますが、法則性がよくわからん。
ZOO KEEPER
GBA版も出ているアクションパズルゲーム。
自分でやってて弱いなぁと思うんですが、
頭の弱さを再確認させられる気がします。(^^;
(あのテトリスも知能テスト開発の副産物だそうですし。)

04.01.21 本日の一言

一月になってから、他所サイト様にお絵描きに行っています。
テーマは、「下手でも一生懸命」。
当たり前ではあるのですが、最近自分のトコでは出来てなかったな〜と。^^;

書き込みに行くと、管理人様やいろんな方々の
作品やキャラに関する萌え話が聞けるのが楽しいです♪
(まぁいっつもじっくりまったりROMってはいたのですが。)

お年賀下さった方の所には行きたいなー、と思っております。(おそおそですが。)
えいおー。

04.01.19 indexイラスト変更

初期ラムちゃん部さまで描いたのを流用だす。
「ビューティフル・ドリーマー」ラムちゃんの登場シーン。
唯一DVD持ってる作品です。好き。

04.01.18 links追加

リンクページに
「Cherry-kan」様、「初期ラムちゃん部」様追加。

軽量版リンクページも作ってみました。
確認はしましたが、なにかポカやってたらご一報下さい。(^^;
+++++
どうでもいい話ですが、(それを言ったらこの欄やサイト自体の存亡の危機。)
うる星TVシリーズのDVD、買った人も買えない人も納得だと思うのは、値段の高さですよね!

(買った人にはフザケロですが)仮定の話として私はいくらなら購入するかな、というと、
10万のが8万位に下がった所を買いたい。
正規版で12万なら考えて考えて買うかもなぁ…みたいな。
いわゆる寝言ですので、一枚あたりの値段なんかも置いておきます。(^^;
利用はしてないけど、オクでももっとしますよね〜。

うる星には、結構こういうミディアムユーザーも多いと思うけどなぁ。
ビデオ→LD→DVDの、さらに次でも確実に出る商品だけに、下がんないだろーなー。

04.01.16 本日の一言

メールでキャラクターについて話していて、思った事をだらだら。

アニメのあたるは相手や周りに対してシャイな感じ、
まんがのは自分に対してシャイな感じがします。

高橋先生ってダメ男の愛嬌や魅力を描くのが巧いですよね〜。
アニメはどっちかというと
「普段ダメでもやるときはやる」かっこ良さというか。男女差もあるかもですね。
どっちも古風に男の子っぽくて良いな、と思います。

私若ファンなのですが、
あたるは「かっこいい」で面堂は「可愛い」です。
どっちも可愛くてかっこ良いですけどねv

04.01.15 本日の一言

「十兵衛ちゃん2シベリア柳生の逆襲」初回を見逃していたので、(TT)
今日がはじめてでした。
作中描かれている変化と、それ以外での変化がちょっと切ない…。
のっけからの剣戟シーンは派手でカッコ良かったです!
ともあれまたじゅーべーちゃんが見られるのは嬉しいです。うん。

04.01.13 本日の一言

空想科学読本や謎本など、うる星について検証しているモノも結構あるようですが、
(ネット上にもありますよね。リンク先さまも素晴しい!)
私がふと気になるのがサクラさんの身長。

アニメ版の場合はあたる、ラム、面堂なんかはそれほど差がありませんが、
(フレームの都合とか色々あるのだろう。)
まんが版の場合は、それぞれにそれなりの身長差があります。
そしてサクラさんは、その面々よりもさらに長身なんですよね。

あの食べ物は横にいかない分、縦にいったのでしょうか。
まだ伸びてたりして。

04.01.12 top変更

PCは電気屋さんで割とあっさり治してもらいました。
保証期間中なんでタダだったし。よかったー。

という訳で、トップ変更です。
八日までに変えようと思ってたので、ちょっと線とか荒いんですが。(^^;
十五日まで松の内説もあるみたいだし、まぁ、いっかー。
地味目ですが、しばらくお付き合い下さい。

それはそれとしてハロウィン絵やらお正月絵やらも整理しないとなー。
(去年もこんなこと言ってた気が。来年になっても言ってたらどうしよう。)

04.01.11 本日の一言

本日出先で時間に余裕があったので、某大型古書店へ。
目当ての本は無かったものの、投売りの軽いサスペンス上下巻を買い、
(このように本屋とはただでは帰してもらえない魔境である。)
読みつつ帰宅。

先ほどそこそこ面白く上巻を読み終え、下巻に取りかかる。
「?」
何故だか既視感を感じる。

……其処には下巻のカバーのかかった上巻が。
この憤りをどこにぶつければッ!!!
+++++
や、ブック○フにぶつければ100円ぶつけ返してもらえると思うんですが、
電車賃のがかかるのです。

04.01.10 本日の一言

今日はドアノブ壊しました。絶好調だーぜー。

マッドサイエンティストによる不思議光線でバイオニック化された訳ではなく、(残念ながら)
前に修理しようといじった時に木ネジが甘くなってたんですよね。(^^;
+++++
この話でひっぱりますが、
あからさまに粗忽で壊したと自覚できるのはこれくらいなんですよねー。

PCは無知からかも分かりませんが、
時計2つは去年買ったばかりだったし。電池も割と新しかったし。
相変わらずすこしふしぎ。

04.01.09 本日の一言

他の部屋の目覚ましも本日遅れていた事が判明。
偶然だよ…ね?

04.01.08 本日の一言

PCの不調と時を同じくして、
同室目覚し時計が壊れる。
階下の掛け時計も壊れたらしい。

これをプロローグとして始まるのは、
ホラーか科学ミステリーかはたまたサイキック伝奇ものか。
ど、どどど毒電波なのけ!?

04.01.07 お知らせだす〜

どーもっ、○島です。急にメインに使っているPCのモニタがおかしくなり、
修理に出さねばならんかもなので、お絵かきが滞ります。

この欄の更新も、
PCが違うとちょっとめんどくさいので、(^^;
しばらくは何かあったら使おうと思っていたレンタル掲示板でやろうかとおもいます。

という訳で、暫定的にBBSを置いてみますので、
良かったら書きこみなり閲覧なりして下さると嬉しいです。
上のメニュー
bbs/diaryからどうぞ。

自分がお絵かきする環境にもってくのがめんどいだけで、サイトのチェックは問題無く出来ますので、
お絵描き掲示板の方も描きこんでって下さると嬉しいv

まだご挨拶したい所あるのになぁ…。
松が明けたらトップも変えようと描いていたのにっ。(もとに戻すかなぁ。)
好事魔多し(?)です。

+++++
年賀メール下さった方々
ご挨拶や返信も滞ってしまってごめんなさい。
とても嬉しく拝読しました。こちらこそ本年もよろしくお願いします。
貴方にとってこの一年がステキなものとなりますように。

 -○島-

04.01.06 本日の一言

京都土産にランチョンミート缶とこーれーぐーすとゴーヤードリンクを貰った。
彼女は一体何処の京都へ行ってきたというのだろうか?

04.01.05 本日の一言

昨日はお絵描きしようと思ってたんですが、
ついつい独眼竜正宗の総集編を全部見てしまいました。(録画もしつつ。^^;)
総集編だけ当時見た記憶があるのですが、すっっっごく面白かったです!
うる星ではサクラ先生役の鷲尾真知子さんも出演なさってました。
(なかなか出番や見せ場も多かった。)
地上波で全篇再放送しないかなー。


04.01.04 indexイラスト変更

三が日も過ぎたので、いいかげん出入りばなに人を脅迫するのもやめとこーかと。(笑)
絵板絵です。自分のトコは手抜きとか、思っても言わない。(^^;
次はぜひとも早めに変えたい所存。
お年始で女子ーずばっかり描いてるので、野郎絵も描きたくなってます。

ところで、(ありがたくも)感想を下さるのが女の方なせいか、
男のイラストに反応いただける事が多いように思うのですが、
(好きなモン描けやというのは前提として)

1、もちろんラムちゃん!
2、ラムちゃん以外の女子キャラ
3、サイトの特色か!?若!
5、それ以外野郎
  (あたるに対してあんまりだと思うがメガネやコースケなんかも好きな
  ので。
  そして項目が女子より多いのもどうかと思ったので。笑)
4、カプなりコンビなり
5、脇やイロモノ!

だと、お客さんが喜んでくれるのはどれか、
そして離れて行ってしまうのはどれか…なんて事も気になったりします。ガラにも無く。
下手なりにどれも描くの好きなんですよね。(^^;

04.01.02 本日の一言

昨日は年賀メールや掲示板の書き込み、その他いろいろと、
ごあいさつやお言葉が嬉しい日でした。(ありがとうございます!!)
「知性とユーモア」とか、「知的な奥深さ」とか言ってくださった方がいらっしゃって、
あわわとなりました。

という訳で、ここは一発知的かつ奥深いユーモアあふれる一言を。



がしょ〜〜ん!!!




………ちょっと穴に入ってきます。(一年ほど。)

+++++


地味に他サイトさまへご挨拶に行ってます。
自分所でお絵描きをしてるヒマがないのですが、
そのうち絵板の方に貼り付けますね。

>禁マルチポストのサイト様
自分の所以外に貼り付けない事をお約束しますので、大目にみて下さい。

ちゃんとページ作れば良いのですが、メンドクサクテ。(^^;
サイト管理人に向いてない事山の如し。

04.01.01 本日の一言

新年、あけましておめでとうございます。
ツツシんでオヨロコビを申し上げると共に、皆々様のゴケンショーとゴタコーを心よりお祈りします。

それはそれとして、ですが。
indexでムカチーンと来て帰ってしまった人がいないことを祈るばかりです。
分かる方に微妙な心持を味わっていただければ本望というもの。
(一応。原作30巻のエピソードです。本気で不快な思いをなさってたらスミマセン。^^;)

相も変わらずのぼげたらした調子だとは思いますが、本年もよろしくお願いします。

−○島−


+++

to Top>>