>>to Top
<<     >>

本日の一言 
07.07.07 七夕!ゾロメ!
アンケートまとめ追加

ご参加ありがとうございます!
++++++++++++++++++++
今流行りの絵チャ絵です。
あと自分のところの絵チャでもMXめぞん感想など。
絵チャのギャラリーの方、そろそろ古いのから流れ始めましたね。保存しとこう。


弁天様まつりー。子供、中学生、バックが私でアニメ版こども弁天様いちごソーダーさん、怒れ!シャーベット部分もの実さん、右手にGLUMipさんかりんさんご夫婦。
中学のは膝あて付いてんのもアリかなーと思うんですが、オフィシャルどうだっけ?

すぱいく弁天様と

めぞんぎゅぎゅぎゅのぎゅ。
Zonoさん(五代君八神一の瀬さん先生)、かりんさん(響子さんきょうこマスターサークルの先輩方賢太郎君一の瀬父)、のゐさん(朱美さんこずえちゃん坂本 郁子ちゃん(故)惣一郎さん)、○島(四谷さん三鷹さん惣一郎(犬)ゆかりばーちゃん音無老)。どわー。
コレ転載の了解とって無いんですが…!忍びの者はどこにでもいる…!

これは自分の切り取り張り合わせ。あたるの横にびしっとラムちゃんがいました。

これいいでしょー。左下のラムちゃんはもの実さんの線画に色付けさせてもらいました。かわいい。
ウマスギなので書かずともわかりますが、ラムちゃん、ばく、テンちゃんサクラさんに面堂おいらさん。色合わせてもらったり逆にぱくったり。

--------------------
まだ日に2度の粥なんですが、食べるのって意外と疲れます。
そういえばこないだ妖怪見てさー。(何がそういえばなんだろ)
毛が7割がた抜けたタヌキ(?)かなんかだと思うんですが。
道路渡ってたのでびっくりして見つめてたら、振り向き振り向きしてたので、どこかで飼われていたものなのかもしれません。
妖怪ドウブツギャクタイとか妖怪バイオハザードとか、妖怪デンセンビョウだったら嫌だなー。
----------clapres----------
拍手・コメントありがとうございます!
拍手onlyもとてもうれしいです!
--------------------
5日
>アンケート結果〜
チャットで会ってるのでなにやらえらく古い話になってしまってスミマセン(笑
文字間からうる星っぽさがにじみ出ているので無問題です。
リンクページ書き換えもありがとうございましたー!
--------------------
6日
>あの後、鈴音さんとあんなラブい絵を〜
七夕だし!鈴音さんに合わせていただきましたv
--------------------
>頑張ってください
がんばってなくてごめんなさい今カロリー足りなくて。(笑
応援ありがとうございます!
07.07.05

リンク張り替えてくださった管理人さん、ありがとうございます!
足を向けて寝られないので逆立ちで寝ます。宇宙に誰かいる?
--------------------

あたる・ラム鈴音さん、弁天さま○島、竜ちゃんすぱいくさん ザ・合作!

あたる鈴音さんと、私ラム。季節モノで。

凄いゴーカに人がいたんですが、ねばった最後の面子です。
描いては消しなのであまりキャプ撮って無いんですが、了解を得られた方の分を載せさせていただきました。
皆様遅くから早くまでありがとうございましたー!楽しかったです!
--------------------
今日で断食明けだー!食うぞーって訳にもいかなく、重湯からです。
宗教関係と思う人が多いかなーと思ったので書いておきますが、アレルギーの改善です。
私には効果あるんですよね。(ちゃんと知識入れないでやるのはオススメしませんけど)
--------------------
あ、でもそれっぽいエピソードはあって、
断食中夢の中で金縛りにあって、枕元で人がザッ!と立ち上がる気配で現実に目が覚めました。
単に体と脳が常ならぬ状態にあったからですが、(怖いしねw)
ヘンなとこ連れてかれて強制的にやらされて、
「断食修行の末霊力が付いたのだ!」とか信じ込まされるのも世の中にはある事なんだよなーと感じました。

意外と自分の感覚ってのもアテにならないモンです。
--------------------
夜更かしから逆立ちで寝て断食…。なんというアレさ。(笑
----------clapres----------
拍手ありがとうございます!拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>移転お疲れ様です〜
ありがとうございまーす!励ましやそのほかのお言葉もドモデース!こちらこそ感激。
----------clapres----------
後刻追加分なので上へ〜。とっちらかっててスイマセン。
下に絵も追加したんでしたが まあわたわたと。

あらためて拍手ありがとうございます!拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>〜決して押せ押せ詐欺(というんですか?)では〜
被害側者の方に「詐欺じゃない」と言っていただくとホントに騙しているみたいでいい気分になります。(笑
ありがとうございます!
====================
アンケートまとめ追加

ご参加ありがとうございます!
多い意見だと思いますが、基本的にはどの時期もスキなのでうなずいてしまうな。
++++++++++++++++++++
バタバタしててすみません。移転しました。

受信側だと相互リンク先さんに移転のお知らせメールいただくと凄くうれしいんですが、
送信側となるとうちの場合、「お互いにリンクしあってる同士」であって
「相互リンクしませう、そうしませう」というサイトが皆無なので控えさせていただきます。
--------------------


他所で他所のヒトの描き方をパクって(後付公認 笑)描いた物。
07.07.04

都合により急遽移転となりました。
speeeeeeeed(eの数テキトーに打ってますw)というソフトによる一括書き換えなので、
おかしな所もあるかと思いますが、良かったらご指摘下さい。
07.07.02

予告のアンケート変更です。前回のアンケートご参加ありがとうございました!
今回も自分のはこの欄じゃなく結果ページにサクラしてます。
良かったらご参加下さい!

ホントはアンケート時は、一見さんカモンのためにサーチ更新上げしたいんですけどいかんせん絵が。(^^;
というわけで、通りすがりの方でも大歓迎です!良かったらお願いします!
07.07.02

周りの都合が良かったので現在断食中です。
お絵描きできてませんが、よその絵チャにはおじゃましてたりして。(^^;了解が取れたの持って来ましたv


ころさん、もの実さん、鈴音さん、私です。ラヴ〜。

サイトのほうはいたり滞ったりだと思います。
----------clapres----------
拍手ありがとうございます!感激です。

最近のこの欄の話題からか、更新もして無いのにたくさんいただいてしまって押せ押せ詐欺じゃないかと。(笑
当座閉鎖もしませんし、(たぶんしないと思う しないんじゃないかな〜ってわかりにくいよ。SADAです)
拍手絵が変えられることも当〜分ありませんのでご安心を!(笑
やーでも嬉しいな♪
07.06.29

しばらく前から大きい絵を描く気分的ヨユーが無く、休止も視野に入れるべきかと考えていたんですけど、
他所の休止が続いていて寂しいのでやめます。しかたがないけどさみしーっちゅうねん。

だからという訳ではないんですが、アンケートを変更しようと思ってます。
新テーマは「るーみっく好みの絵の時期は?」を予定しています。
漫画だけでなく、アニメその他も範囲内で。
狙ったわけではありませんが、奇しくも前回に続き御礼イラスト描くのムリ!な内容です。(笑

「るーみっくカバーコラボインスパイアリメイクメディアMIX企画案!」もまだまだ受け付けておりますので、よろしければご参加ください。
--------------------
今日のMXめぞんは学生服で酒盛りの話。
三鷹さんも登場して混沌としてました。ツッコミが不在で楽しかったv
腐女子的には三鷹さんと五代君が押し倒し構図でハァハァいってるネタに反応すべきですが、
あれ保育士試験と喧嘩エピソードを思い出してしまって。萌え。萌えるんかい。(この関係は大好きですが、ほも萌えはありません)
絵も可愛かったなー。
--------------------
椎名先生のブログで絶チルヒゲの名前判明!しんじでもポールでも無い。(笑
サイン会の絵、ミスジパ殿もありました!なんか嬉しい。
でも数はホント読めなさそう。(笑

デジタル→アナログよりも、逆の方が慣れません。練習しないとなー。
----------clapres----------
拍手、コメントありがとうございます!
拍手onlyもすごく嬉しいです!
--------------------
>初めまして!実は日参〜
はじめまして!「好き」って言われるのはすっごく嬉しいです〜!下手でもそれはそれで!みたいなホッとする感じというか。(笑
--------------------
>〜拍手絵の面堂とあたるの絵が〜
ありがとうございます!
見直してみると男率高すぎて愕然としました。最初が8割強、2番目は10割、現在は7割の男祭り。自覚してなかった。(笑
お礼絵なのでお客さんの好みも反映したいですけど、他所のるーみっくサイトさんもそうだと思いますが、どういうお客さんが来てるのかうちも読めてません。
私含めて女性ファンも女体好き多いしなー。まあうちは少なくとも「しょうがない」と思われているだろう。(笑
07.06.28

出した事ありましたっけか。
最初の拍手絵です。2番目のはpictコーナーに紛れてて現在3番目。
日付けを見たら2005年の8月でした。
絵ー見て「古っ」と思ったんですが意外と最近でヤです。(笑







----------clapres----------
拍手、コメント返し返し(笑)ありがとうございます!レスしてえ!けどガマン。(笑
拍手onlyもすごく嬉しいです!
07.06.27

MXの今日のうる星でやってたので。モシャじゃないけど見てまねて描きました。
録画してまで見るか迷う画質なんだよなー。
そして現在テレ玉ではovaを放送してます。
入る地域だと今日はMXと合わせて1時間うる星アワーだったのか。夕方の帯枠で今日は怒れ!シャーベット。
去年もやってたので今度は続けてTVシリーズお願いしたい。
ちなみにチバテレビもうる星やってるんですよね。ノイズはテレ玉<MX<千葉。(笑

やっぱりアニメうる星は良いですねー。
前にも書きましたがある時期までのうる星には「ある種のストレス」みたいなのを感じて、そこが引っかかりになっていて好きな理由でもあります。
原作でも、うる星や他初期作品にそれがあるように思います。
今日見ていて、音楽にもその部分を感じました。
ストレスっても悪い物だけとは言えなくて、必要な物でもあるわけで…。

共感なり理解なりはしてもらえそうな意見だと思いますが、言語化するのはムズカシーですね。
うる星のそういう部分、自分では描けないので、ヒトのを見る方が好きです。(笑
--------------------
昨日寄った神田の三省堂で、はばかりながらはばかりを借りたんですが、通路の所に椎名高志の既刊が積んでありました。
そいえば7/7のサイン会の関係だったのか!
というわけで今号サンデー。
先号から賢木萌えゆ!なんか能力バトルができそーな勢いでしたなー。(笑
メス投げは突っ込む所かスルーする所ですか先生。(B・Jネタ既にあったけどさ)
「ここは俺にまかせろっ!!」って今後同じシーンが出てきて思い返しちゃったりしたら死亡フラグでは。(^^;

--------------------
さらにそいえばついでに近くの画材屋さんで、ねり消し買ったんでした。210円だったかな。
勝ち負けで言うと負けだが嬉しいからよし!(笑
----------clapres----------
拍手、コメントありがとうございます!
拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>6月26日のラム・・淡い色合いが〜
ありがとうございますー!パステルによるパステルカラーです。(笑
上も画用紙+パステルその他使いましたが下の方が思う色になりました。ダイソーの色数だと定着力の弱い紙の方がコントロールしやすくて良いのかも。
--------------------
>ウチは埼玉住まいなのにMX見れましぇん〜
テレ玉はマチャアキ版西遊記IIが終わっちゃったのがサミシイです。録画ためちゃってますけど。(笑
次何かやんのかなーとサイト見にいってもそのままなのがテレ玉のわびさび。
--------------------
>うちも千葉テレビ微妙に〜
うちは音声は天気によってノイズが入るくらいかなー。同県でもイロイロですね。
地デジ見る機会があったんですがやっぱりキレーでした。入るかは入らないか両極端らしいですけど。
--------------------
>見てて楽しいイラストばかりで〜
楽しい所を引用してしまった。(笑
自分でも下手である、雑である、でも楽しそうじゃないだろうかと思います。
07.06.25

くだんのダイソーパステルです。主線だけ色鉛筆。コピー用紙。
私の使い方が悪くてにごってますが、色はもっとキレーです。パレット代わりの紙が幸せな色に。(笑
粉にして混色も出来るんですねー。肌のベースカラーなんかは混ぜて作りました。
パステルは使うのほぼ初めてなのでよくわかりませんが、ホント遊びで使うには悪くない。キレーで楽しい!

ただ、「買ったのが嬉しくてちょっと描いてみる」が今までの画材と比べると大変でした。
基本的に削ってできた粉を擦り付けて描くので、パレットとして使う紙を広げる場所がいります。カトちゃん式のくしゃみもできない。えっきし。
基本画材がオノが指なので、汚れるし。
他にはティッシュ、筆、綿棒、竹串、消しゴム、ノックペン式消しゴム、粉を作るカッターなんかを使いました。粉を混ぜたり集めたりにブックオフのメンバーズカードも使ったので後で拭いとこう。
ああ、100円ねり消し見てくるの忘れた。(笑 普通に買ってもそう高くないと思いますが、普通には売ってないという。

ちなみに水性ペン絵は主線に鉛筆、消しゴム、ダイソー3本セットのホビー筆(面相、平筆、丸筆)パレットとしていらん皿(プラスチックより水をはじきにくいので)、ジャムの空き瓶に水、ティッシュ、ドライヤー(時間短縮・にじみのコントロールに超重要!)で描かれています。

100円フィキサチーフ(定着剤スプレー)の発売も待たれます。(笑
あと100円トレス台ね。

細部の描写が難しいので絵の全部をコレで塗るのは大変そうですが、グラデーションや色の感じは楽しいですねー。
しあわせに綺麗な色を見て、ラムが描きたくなりました。

うまい人ならダイソー商品でかなり描けそうな気がしますが、うまい人はあまり使わないだろうか?(笑
----------clapres----------
拍手・コメントありがとうございます!
拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>うちもMX微妙〜
輪をかけて微妙なチバテレビも入るんですよね。(笑
テレ玉+キー局だけでもアニメチェック真面目にやったら軽く死ねると思いますけども、MXはなかなか魅力的であります。
--------------------
07.06.24

弁天さま鎧色標準化委員会さまにて、アニメ版弁天様。
弁天さまの鎧は原作派ですが、これはこれでいいデザインだなーと描いてて思いました。ブーツ可愛い!
ぱんつは赤だろうか黒だろうか。
宇宙は大ヘンだ!のオレンジ髪のは体が見えないのが惜しいです。(好きではないけどネタとして。笑)
面堂はちゃんと白ランなんですよねー。
--------------------
録画するには微妙な電波状況(in saitama)ですが、「毎週TVでやっている」のが嬉しいTOKYO MXうる星やつら。

この手の再放送にしてはゴーカな、フラッシュを使った公式サイトもあります。

で、そのサイトのアドレスが「http://www.mxtv.co.jp/lum/」なのに趣味性を感じるのですが…。
他の番組は、たとえば
/maison/(めぞん)、/kyozin/(新巨人の星)、/berubara/(ベルばら)、/dragonz/(DBZ)
とタイトルストレート。
そーか、ラムちゃん好きか中の人、というのは深読みでしょーか。(笑
----------clapres----------
拍手、コメントありがとうございます!拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>ダイソーのパステル、何だかキシキシしてる気がしますが普通に使えますよ(^^)遊びで使う分には問題無です。〜
との情報をいただきました。
おおー!ありがとうございます!買ってみたい!物増えるのって困るけど楽しいですよね。(笑
--------------------
07.06.23

PC加筆版。■こんな色で一律に乗算アニメ影足しただけですけど。
私が描くとアニメ塗りの方が「強い」絵になるので、あからさまにビミョーな部分もありつつ、こっちの方が好きです。
あからさまはデッサンだったり光の当たり方だったりするので大変です。
水彩本を立ち読みしてきたところ(なんでそこまで安上がりなんだ。笑)、グリザイユ技法とかあるので(グレーの濃淡で描画してから色を置く)紙の上でも出来るかも知れませんが、ぱきっとしたアニメ的な感じにはなりにくそうな気もします。
----------clapres----------
拍手ありがとうございます!拍手onlyもホントすごく嬉しいです!
--------------------
>リンクありが〜
こちらこそ光栄です。
紹介文についてはやはり(笑)が。(笑 お二人なら許されるかなーと思って。(笑
--------------------
>水彩らんまが〜
お名前出しますがymさんお久しぶりです!バナー交換&コメントドモデース!
こんな所でなんですが、ご婚約おめでとうございます!
しあわせそうなので、もっとしあわせになっちゃえばいいと思うんだ。
--------------------
07.06.22 links 5件追加。

タイミング逃しまくってますが、地道に少しずつやろうかと。
--------------------

われ色鉛筆を発見せり。クローゼット・ダンボール内のおおまかな座標は把握していたのです。(笑


イロイロ失敗したのでフォトショで色相や彩度をいじってます。
アニメらんまの背景は淡く青味がかってて綺麗でしたよね。
--------------------
昨日から頭痛いなー、暑さのせいかなと思ってたら、一昨日したたかにベランダで打ったんでした。
そっちか!(病院行って頭輪切りにして診てもらう程じゃないけど)
かゆうま日記になるっぽい導入ですが、普段と同程度でもビミョーに心配な具合なので安否が危ぶまれます。(笑
----------clapres----------
拍手、コメントありがとうございます!拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>早速新バナー〜
おおお!ありがとうございます。バナー数世界一への挑戦!
アナログカラーは中学の時以来くらいなので、たのしーですねー♪100円ショップのおかげで原価率低いし。ねり消しはないか!?
原画はスキャンできない蛍光色がかなり入ってるので、もっと昔懐かしくも恥ずかしい感じです。(笑
--------------------
07.06.20

こんなの描いてて楽しくてスイマセン。(^^;
おにゅうのダイソー「お絵描きマーカー24色」で描いてみました。
前載せたふっるい水性ペンはすっごいふっるいので乾いてて。
使いやすいけど色の定着が良くて、「失敗したー」てのを水とティッシュでリカバリするのが難しい。
あと色の分解が無いのが使いやすいけど寂しい。
(濡れたはがきかなんかで、ペンのにじみが玉虫色になってたりするアレです。
下の炎トリッパーの宿丸の髪や涼子の着物なんかに使ってます)

筆もダイソーの3本セットですが、画用紙はちょっと品質悪くて水彩は無理でした。
買ったのか。(笑
ダイソーはパステルまであるんですねー。評判や作例をネットでもあまり見ないので購入に踏み切れませんけど。
あと絵手紙用筆ペン買ってみたいけど1本100円がとほうもなく高額に思えます。(笑
コピックで1本380円かー。

なんか流血の惨事みたいですがその意図はなく、水をとばしてしまったので、
「ここに色乗せたらどうなるだろう?」とわくわくやってみたらこんなに。
だから描いてる紙でいきなり試すな。

やってみたくてしょーがなかったのもありますが、描く時のノリ的にはCGとあまり変わりありません。
が、部屋が散らかってどうしてよいものやら。片付ければ良いのではないでしょーか。うん。
----------clapres----------
拍手ありがとうございます!とても嬉しいです!
--------------------
07.06.18

書いた後映画観てたので残り10分ですが、今日のうちにうる星新装版感想up
まずは表紙。綺麗なイエロー系ピンクと水色で15巻飛鳥ちゃん、16巻トンちゃんの水乃小路兄妹。
まあそうなんですが、本の中に登場してなくてもかまわないみたいです。
トンちゃんはわ〜んやチーンジャラジャラではなく、いい男系でしたねー。
--------------------
My lum15巻皆川亮二、16巻荒川弘。

荒川先生のラムは、顔は荒川先生バランスなんですけど、体やペン入れの感じが中期うる星を思い起こさせる出来でした。テンちゃんも登場。
こういうの「着地点をどこにするか」が悩みどころだと思うんですけど、これはいいなあ。
うる星16巻が初めて買った漫画単行本とのことで、コラムも思い入れがあって良かったです。
あ、絵の方も16巻あたりのバランスを意識してるのか。

そして皆川亮二!
15、16巻は事前にサンデーで作家バレがあったのですが、スイマセン、名前を読んだ時には、ユーゴーか恵に角つけたようなのを想像してました。
が!
なんと言っていいのか分かりませんが、パーツパーツを見るとけっこう皆川絵なのに(鼻…は違うか)、なんか「うる星」なんですねー不思議なことに。
言葉ではうまく言えませんけども。
絵では第一回の鬼ごっこのラムとあたるを、俯瞰で描いています。
コラムもファンとしての思い入れたっぷりで、「もっと早く自分に回して欲しかった」というありさま。(笑
今回のは、うる星のファンでもあり、「自分」を感じさせるものでもあり、という内容だったのが嬉しかったです。
--------------------
カウント15巻はデータベースに合わせて「藤波親子の●貧食卓には」黒丸に貧の字が、「マル金、マルビ」という流行語を思い起こさせます。
16巻は「あたるが早弁した回数は」よくネタ見つけますねー。

15巻データベースは「父の愛情、子知らず!?藤波家の教育方針は正しかった!」
タイトルから見て取れるように親父よりかつ、同情的な内容になっております。

16巻データファイルは「しのぶのため息」。
否定的な意見なので反転します。
なんか筆者さんの同人的キャラ解釈を聞かされてるような、しのぶ→あたる派なのねーという気分になりました。
同人・2次創作ではそういう思い入れは魅力に繋がりますが、仮にもオフィシャル刊行物だとちょっとビミョー。
引用
-----
〜このようにしのぶは、顔を基準に男を選り好みしないのにもかかわらず、〜
-----
とありますが、面堂と因幡くんはまず顔にも惹かれてたんじゃないでしょうか。
情にもろいロマンチックさ、少女的ゆらぎとシニカルでドライ、現実的な面、同居しているからしのぶが好きだし、リアリティや深みのある人物になってると思っています。
2重人格的キャラ付けじゃなくて、そういうもんだよねー、みたいな。
ベースに優しさ、懐の深さがあるし。
その優しさや懐の深さも、しのぶが損得を考えられる性格だったり、ミーハー的な部分があるからこそ、そうでない選択をした時に印象的に感じます。
選り好みをするのにもかかわらず、それだけで物事(男も)を選んでるんじゃないしのぶが好きなのです。

「あたるの面影を忘れられない」という結論ありきの運びだったのがどーも。
自分の幸福追求について考えつつ、でもやっぱその面があるのでは…というファンの邪推の域であるのがいいんじゃないか。
「しのぶがダメ男を好きになってしまう理由」原作ではその描写が無いのに、『その答えは』とか『である』とかの言い切りは野暮ではないかなー。

しのぶの恋愛をテーマにしていて、因幡くんガン無視というのも気に入りません。
フォローしますが、真剣に書いていると思います。(私も真剣に読んでると思います)
サイトや同人誌で読んだら面白いなと感じたと思います。

----------clapres----------
拍手ありがとうございます!とても嬉しいです!です!
(定型文ですが、一期一会感謝している事を主張したくて語尾にキャラ付けをしてみました。うーん紙一重)
07.06.17

期間限定の弁天さま鎧色標準化委員会さまにて、「怒れ!シャーベット」の弁天様。
自分で弁天様描く時も、この色と原作の良いとこ取りしてる感じです。

実は弁天様のデザインダイスキなので、新装版じゃないけど MY BENTEN やって欲しいなあ。
プロだと寺田克也とか岡崎武士とかのコミックとリアル系の中間位の人のを見たいですねー。マットかつてやてやな衣装が見たい。
My lumの予想ではその二人は思わなかったのも、自分でちょっと面白いです。
----------clapres----------
拍手、コメントありがとうございます!
拍手onlyも励みになります!
--------------------
>いい日旅立ちのラムちゃんに〜
はじめましてー!(2度目 笑)自分でもサイトのどこにあるかわからないのまで見ていただいて、恐縮です。
自分の絵見直すの苦手で、地層状にためといたかいがありました。(笑
--------------------
>頑張ってー
あざーっす。そこそこー(笑
--------------------
>素敵なイラストに〜
応援ありがとうございます!なんか気持ちのイイ部分を引用してしまって恥ずかしい。(笑
--------------------
07.06.16
響屋ちゃんからランちゃんでバトン受け取っちゃった♪きゃ☆○島はづかしいっ。
なになに?
-----
口調バトン
口1:回された人は回してくれた人の指定したキャラの口調で日記を書くこと。
口2:日記の内容は普段書くものと同じで構わない。
口3:回されたら何度でもやること。
口4:アンカーを突っ走る事は禁止されている。
口5:口調が分からなくてもイメージ。1人称もそのキャラのものにすること。
口6:これ以外のバトンとか貰ったら、その回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする。
口7:最後に回す人を絶対4人指定すること。
-----
ふ〜ん?響屋ちゃんから回ってきたのが○ちゃんを通してひぃふぅみの4人に増える、つまりはマウス講…ってボロ儲けやないけ!
はっ!ちゅうことは…よめたで響屋〜。おんどれわしになんかやらせる気やろ!?そないに旨い儲け話がタダちゅうことあるかい!
おまえならやりかねん!!わし絶っ対やらんからな!!

さーってと。(ころっ)だっれにっ回そうっかっな〜。
○島困っちゃ〜う。実際けっこう困っちゃうので不特定見ている人に回す事にしました。
「だっぴゃ星人」「Pちゃん」「ガララニョロロ」「みのもんた」

じゃあね〜響屋ちゃーん。また遊んでね〜♪
----------clapres----------
拍手ありがとう。○島しあわせっ!


細切れ画用紙の端に手癖で描かれ彦さん。
ダイソーの固形絵の具リベンジしてみました。髪と頬のホワイトのみフォトショ。
画用紙なのでコピー用紙より描きやすい!ハレルヤ!が、やっぱり思うような色がつくれません。茶がもう少し茶色だったら…!(笑
水彩マーカーも固形絵の具も同じ色を大量に作るのが難しいので、似たような塗り方になってしまうな。
07.06.15



リクエスト「炎トリッパーの後日談」
アニメのエンディングのような感じで〜ということで、祝言のシーン。
原作を膨らまして、読者の不安でもある「戦国時代を受け入れ、受け入れてもらえるのか?」という事へのアンサーともなっている、良い演出だったと思います。
アニメで一番印象に残ってるのは、行李(これもしゅう君の着物のエピソードとかけてあって良いです)に、花嫁衣裳とともにセーラー服がしまってあるシーンでした。
リクエスト、ありがとうございました!
====================
恒例の絵についてのいいわけ。
二人をもっと俯瞰で描くべきなんですが、もう色塗っちゃってから周りの人々を足したので修正不可能。無計画ですみません。パソコンならなんとかなるので、泥で縄をなう癖がついちゃって。(^^;
もっと脳使わなきゃなー。
ダイソーの3本セットのホビー筆は悪くないです。技術不足かちょっとバラけやすいけど。
鉛筆、固形絵の具は消しゴムで消えて、マーカーは消えないのでごまかしに便利でした。(笑
あと汚しても良いような定規が無かったのでPASUMOを使いました。便利だなあ。
----------clapres----------
拍手ありがとうございます!かかわりあいになろうとしてくれてるのが嬉しいです。励みになります。
--------------------

縁日かなんかで800円くらいで買った100色多色マーカーを探し出してきたので、ちょっと描いてみました。前書いてたマーカー水溶き塗り。
なーつーかーしい〜〜!!!高河ゆんとかCLAMPとかが(商業誌での)最初のブームの頃くらいかな?
これも掘り出してきたフツーの画用紙に描いてるので、にじませたっぽい感じですが、もっとテカテカな感じに描いてたよーな気がします。ケント紙とかで。
アニメ調の影を足したかったんですが、にじんでにじんで無理でした。いっそ色鉛筆で足した方が良いかも。(未発掘)

見ている人の中にも、気恥ずかしくもなーつーかーしい〜〜!!!という人がいるんではないだろうか。(笑

あと意外とCGの塗りからフィードバック(という程大した物ではないですが)する部分がありますねー。
07.06.14
ペプシのキューカンバーはフツーに不味かったよ!

普段はこういうのあまり飲まないようにしてるんですが、たまにツボにはまるのがあるので飲んでみました。無くなっちゃうし。
最初は無難にきゅうり味かつ不味くないじゃないか、と思ってたんですけどだんだんキツくなってですねー。(笑
ネタになるような不味さでもなく、強い感情に訴える感じではないんですけど確実にゲージとテンションがマイナスになっていくような…。

色がケミカル綺麗だったので、慣らしラクガキをミドリにしてみました。線画はSAIで塗りはPhotoshop Elements。慣れなーい。
--------------------
MXのうる星は春らんまんピクニック大騒動!でした。面堂エロい。(笑 贔屓目抜きにしてもいちゃいちゃべたべたしすぎです。
初期は「嫌な敵役」してて良いなあ。
カッパの美少年はアニメだと無いんですね〜。
今日の話題は期せずして腐女子臭ときゅうり臭で統一。
----------clapres----------
拍手、コメントありがとうございます!
拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>日記の赤井さま〜
おお!大江戸絵にコメントあるとは。
大江戸は楽しみなあまり、録画もしつつ2時まで起きてて見てるので、終わると寝てしまうので感想とか書けなくて。(笑
(あと最速埼玉組なので配慮が必要かなーと思うとめんどくなったり)
しかし、細かい個別ツッコミやるんでなければ、たいがいの回が「カオス…!」と「あー超面白かったー!」になる気もします。
それでも赤井様は性的すぐると思います。
--------------------
今MXのベルばら見てたら大江戸ロケットのCM初めて見ました!
なーんつってな。らきすたCMと連続してイラつく感じが心地よいですね〜。(笑
--------------------
07.06.13

大江戸ロケット。赤井さまー。
昨日もイロイロ面白かったです。
私の引っかかり所は屋台の天ぷら屋での殺しのシーン、なんかの時代劇で見たような演出でした。いいなあ。
舞台演出で見たような〜とか特撮〜とかドラマ〜アニメ〜とか、そういうのも面白いすねー。
パロディだけが面白さの芯じゃないところも。

紙に描いたのを取り込んで、手なんかはSAIで足してます。テクスチャで違和感無いっぽく。
これはほぼ見ないで描いたんですが、この後見て描いたのはびっくりする程似なかったので闇に葬ります。(笑 初描きだと割とあります)
====================
SAIで線画を描こうとしてみたんですが、紙に描いてたせいかスムーズに行きませんでした。
絵自体もちょっと描いてなかったので描きなれないし。

SAIの新版のレイヤーマスクは、Photoshop Elements(無印・2)とも互換性があるみたい。
(Elementsにはもともとは付いてないのを、Elements機能補完を入れて復活させてます)
レイヤーマスクあまり使わないんですが、千鳥格子の合成に使ってみました。
フォトショでは白と黒で編集しますが、SAIでは現在鉛筆と-キーの消しツール、バケツ、選択系ツールなんかで編集します。あいまいな濃さや、コピペなんかにはフォトショ準拠の方が使いやすい気もしますが、「レイヤーマスクって何?」というなら、透明度の方が理解しやすい気もします。
ソフト作るにはそういうバランスも考えなきゃいけないのかー。
----------clapres----------
拍手、コメントありがとうございます。
拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>方丈です。リンク〜
普段はなるべく名前が無くても話が通るようにしてるんですが、今回ばっかりは名前がある方が話が通りやすいので失礼します。(笑
LUMさんともども移転準備オツカレサマです!
某mさんの掲示板に閉鎖ではない旨書かれていたので、(これこのようにイニシャルトークに向かない私たち…)自サイトリンクページで地味に復活祈願を書いといたんですが、おっしゃる通り某hさんのリンクページから繋がっているのを見て、よけい安心しましたーv
掲示板の告知やサーチ系なんかもチェックしてますので、 お気遣い無く!
やー、嬉しかったです!

そして方丈さん、LUMさん、mさん、平氏さん、勝手に名前出して申し訳ありません&ありがとうございました!
--------------------
自分も他所サイトのリンクページ経由で知ったのですが、
サーバーのサービス終了で繋がらなくなってるサイト様の状況が掲示板で見られるようなので、リンクページから繋げておきました。
心配してるファンの方も多いと思うので(私とか。笑)ここでもお知らせしておきます。
よかったよー。
07.06.12
しおしおのぱあ状態が続いてるので文字だけですがー。
何かイロイロ付いたSAIの新版も入れて遊ばないと。(笑

・話題の宮崎の完熟マンゴーを食べる機会がありました。
味はもの凄く美味しい程度なんですが、(そこらで売ってるマンゴーも美味いしね)香りの素晴らしさたるや素晴らしかったです。
なんか木のハコ入ってるだけある味でした。

・絵関係で最近びっくりしたのが、岩原祐二のWikipedeia記事。(以下引用)
「また、カラーイラストは一見CGに見えるが、実際はアクリル絵具を使った手塗りであり、先に描いた線画を消さないように、緻密に色を載せている。アクリル絵具は基本色4色(赤黄青白)のみを使い、色は全て混色で作っている。」

実は「いばらの王」のウツボっぽいクリーチャーのカラーを見て、「もしかしてアクリル…」と思ってたんですが「いやいやまさか」とPainterかなんかのせい(笑)にしてたんですよね。
アニメ塗りなんだけど、独特のねっとりした重さがあって、魅力に結びついてると思いますが、スゲー。
絵の技法って意外と「がんばって描く」だったりする事もあるのが逆に魔法のようだ。
----------clapres----------
拍手、コメントありがとうございます!
拍手onlyもありがとうございます。更新がビミョーで申し訳ないようなでも嬉しい。(笑
--------------------
8日
>頑張って〜
応!(といいつつあんまがんばってなくてアレですけど。笑)ありがとうございます♪
--------------------
>Oshowサンの描く〜
上と同じ方だったらスミマセン。
カップリング関係描くの苦手ですが、やはりあたるとラムあってのうる星だと思います。
カップリング特化した感想ってあまりいただいた事無いので意外で、嬉しいですv
--------------------
8日
>お雪ちゃん素〜
おお!ありがとうございます。これに反応あるとは!
やっぱり紙に描くのもpcとは違う脳汁出て楽しいですね〜♪
--------------------
>〜固形絵の具を売ってる所で働いて〜
原価率とアレしてもうがる商品は〜とか聞かれませんか?聞きたいもの。(笑
ベストヒット10!とか。
105円だからってんじゃなく、(買いすぎちゃうのは105円効果ですけど)あらものや、雑貨屋の変わりになってます。
アタリ外れあるのも面白いのかなー。(笑
----------form mailres----------
8日 >Tさん
あたるとラムへの感想、ありがとうございます。
あたるの歩き方はすごく特徴的で好きな部分なので、そう言っていただけてうれしいです♪ラムの表情も迷ったので良かったー。
お題頂戴的なノリでやってますが、リクエスト主さんに感想いただくと、やっぱりとても嬉しいです。
リクエストありがとうございました!
----------form mailres----------
9日 >Kさん
あ、画像みられるようになって良かったですv
こういうの言っていただく方が嬉しいんですが、「どんな事があっても対処するゼ!」というスキルには欠くので歯切れの悪い文章になってしまいスミマセンでした。(笑
サーバーが不調の時に読み込んだのがそのまま表示されてたんですね多分。なのでお気になさらず〜。
さらに昨日の本日>>