作成組み立て履歴

フィギュアとかプラモとかを一万年と二千年前から愛するブログ

軸打ち〜後に迷走

ともかく2ミリの真鍮線で軸打ち。
真鍮線はヨドバシには取り扱いがなくコトブキヤでしか売ってなかった。

軸打ちが結構むずかしい。貫通法にすれば良かったかもしれんが、貫通させるにはちょっと……。
(厚すぎてしんどいとか、色々自信がなかった…)

合いが悪いような気がして気になるが、ともかく組めることはすでに軸を打つ前から分かっているので作業続行。吹きつけるのはMr.レジンプライマーに決定。

プライマーを吹くためにもう一度洗浄をすることにする。
(削ったカスや手の脂を落とすためなので軽く洗うだけで良いのだが、なんか洗浄不足な気がして不安になったため磨くことにする。洗浄に使ったのは前回と同じ洗剤とクレンザー)

よくパーツを煮る人とか居るらしいが、どうも迷信くさいらしいのでやらない。
焦がすと嫌だし。


(台所に放置される伯爵)


しかし、この後、いやな感じに迷走を開始するのだった。

▼続きを読む
| モンテ・クリスト伯爵作成記録 |
| 12:00 AM | comments (x) | trackback (x) |




▲ページTOPへ▲


IE対策用空ボックス