HOME >>

NOVEL

Un tournesol 〜深き悩み、加えて、新たなる波乱?〜
11

注意) 女装描写あり/追求

「だーっ!! 映画館って、こっからむっちゃ遠いじゃねーかー!!」

 順平は一人肩を怒らせ、そして、先ほどまで電話越しに話していた勇に向かった携帯電話を睨みつけながらそう悪態を吐く。
 ぶつぶつと口の中で更に勇に対して文句を一通り言った後、順平は小さく溜息を吐いた。
 なにやってんだかな、そう思い、ビルが立ち並ぶ歩道の端で頭上を見上げる。
 そろそろ夕方になるはずの空は相変わらず夏の日差しがビルの隙間から零れ落ち、沢山の窓ガラスに反射しながら順平の上へと降り注いでいた。きらきらと光るその眩しさに順平は薄く瞳を細める。

「あー……、もうこのままずらかろうかな……。アチーし……。」

 あんな勝手きわまりないルールのゲームにここまで付き合ってやったんだからもう充分だろ。そんな思いを込めて小さく独りごちる。
 こんな広い街の中では事前に待ち合わせでもしていない限り、直輝と蒼衣には会えない。
 順平はそう確信していた。
 普通に考えれば誰だってその答えに行きつく。
 だから、きっと今こうして勇の言う通りそこいらの店舗を覗いて歩いたとしても、余程の偶然が重なるか、それとももっと大げさに奇跡でも起きない限り、この行動は無駄なのだ。
 無駄な事を続けても意味ねーし。そう胸の中で毒づき、順平は今一度、このまま駅まで戻ってそのまま電車に乗って自分のマンションに戻る事を思案する。
 しかしすぐに諦めの溜息を順平は吐いた。
 そんな事をしたら後々更に面倒な“ゲーム”を勇に押しつけられるのは、長い経験から分かっていた。
 恐らく何も言わずにこのまま順平が帰ってしまえば、勇は、また明日にでも順平を呼び出すだろう。そして、きっと何らかの方法を使って、どうにかしてまた直輝と蒼衣と合流し、順平に昨日の蒼衣に対する非礼を詫びるように強制し――尤も本人は強制とは露ほども思ってもないだろうが――順平にとっては強制としか思えない道筋を整え、それに参加させるだろう。
 それを順平自身が望んでいなくとも……。
 勇はそうする事が直輝と順平の関係を良好に保つ秘訣であるかのように、誘導し、順平自身さえも錯覚させる。
 実際のところ、その勇の誘導に導かれるままに直輝との関係や、蒼衣との関係を構築すれば下手な軋轢は生まないだろうとは思う。
 そもそもが順平が今こうして直輝の隣で友達だと胸を張って言えるようになったのも、勇のその誘導と道筋があったお陰だ。
 だから、勇のこの誘導も、ゲームも、きっと順平のプラスになる事は確かだった。
 しかし、あいつもいちいちお節介なんだよな……。そう、勇のある意味面倒見の良さに対して順平は胸の内でもう一度悪態を吐く。
 勇の言いたいこともわかるし、確かに初対面で、ただ“虫が好かない”それだけの理由で蒼衣を毛嫌いしてまともに話もしなかった上、本人を目の前にしていないとはいえ、あれだけの暴言を吐いた事に関しては、順平自身もやりすぎた、言いすぎたとは多少思ってはいた。
 だが、だからと言って順平は蒼衣の事を今の段階ではどうやったって直輝や、それこそ勇のように気にいることなどできないだろう。
 なにせ蒼衣は、順平からしてみれば突然現れ、しかも短期間であんなにも直輝の関心を惹いた人間なのだ。悪い言い方をすれば、泥棒猫。自分が居た筈の位置をあっという間に蒼衣に掻っ攫われた。その上、どう贔屓目に見ても直輝は蒼衣を特別視している。どこの誰よりも。友達よりも。親兄弟よりも……。順平は直輝から見れば、本当に“ただ”の友達だ。それ以上でもそれ以下でもない。
 つまり、蒼衣の位置に自分はどうやったって入れないのだ。
 俺がどれだけ苦労して直輝と仲良くなったと思ってんだよっ――。
 昨日見た蒼衣に向ける直輝の笑顔や、自分たちが到底入り込めないような親密な雰囲気を思い出しながら、今度は蒼衣に対して順平はそう心の中で悪態を吐く。
 この感情が単純な嫉妬からきているというのは、一晩冷静に考えて順平自身もよくわかっている。
 直輝は同い年だというのに平凡な自分とは違い、幼少期よりボクシングの天才と謳われ、怪我のせいでボクシングそのものを止めるまでは最年少で世界も取れると囁かれた本当に凄い少年だった。その直輝に憧れ、尊敬し、崇め、いつか憧れの直輝の役に立ちたいと願い、だからこそがむしゃらに勉強して同じ高校に入学し、そして、勇のお膳立てがあったとはいえ、今ではこうしてなんとか“友達”として直輝に見て貰える。そこに至るまでの努力は、自分自身その当時を振り返ってみてもよくやったな、と褒めてやりたい気分にもなる。
 それに未だに順平はなんとか直輝の役に立ちたくて同じ大学の体育学部に入学し、その為の努力も続けていた。
 だからこそ、直輝と暫く会えなかったこの二カ月程度で、順平から見てなんの苦もなく労もなく直輝の隣のポジションをあっさりと蒼衣に奪われたのが悔しかった。そして、蒼衣が憎らしかった。
 きっと蒼衣があんなにも直輝と親密そうでなければ、直輝が蒼衣に自分達に見せた事のないような笑顔を向けなければ、順平も蒼衣に対してこんなにも悪感情を抱く事はなかっただろう。
 そして、きっと勇や直輝が気にいるという事は、蒼衣自身になんらかの魅力があり、勇が言うように“性格のいい子”なのだろうし、仲良くなれば蒼衣のおどおどとした一面や、あの妙に女性的な所なども気にならなくなるだろう。
 もし、違う出会い方をしたのならこんな風に蒼衣に対して悪感情を抱く事も、こんな風に友達を取られた事に対する子供じみた嫉妬心など湧かなかっただろう。
 昨夜と先ほども勇が言った、よく知りもしないのに先入観で嫌うのは良くない、その言葉が脳裏に浮かぶ。
 その言葉は確かにその通りだ。だが、初対面で芽生えた感情だけに、たった一日や二日程度では、そして、深く知らない相手だけに簡単に払拭できそうにないし、それに理性でどうこうできる問題でもない。
 直輝と自分以上に仲がいい。誰にでも同じ態度を貫いていた直輝に、何故か特別扱いされている。
 ただそれだけで順平にとっては充分に悪感情を抱く理由があるのだ。
 それが間違っていると分かってはいても……。

「あー、もう、ダセェよなー、俺。」

 自分が抱える蒼衣に対する感情に、順平は自嘲気味に笑いながら声に出して呟いた。
 そして、はぁ、と溜息を吐くと、渋々重い腰を上げ、ゆっくりと足を引きずるようにして勇が待っているだろう映画館の方向へと歩き出す。
 頭の中では、どうやって蒼衣に対して謝れと言う勇を誤魔化すべきか、そればかりを、――無駄だと分かってはいても――、考えながら。

「……早く涼しくならねーかな。」

 それくらいの時期になれば、少しは自分の蒼衣に対する感情もマシになっているのか、それとも、もっと悪化しているのかは分からなかったが、それでも涼しくなればこの胸の中にある不快感や、苛立ちにある程度の決着がついているだろうと、そんな淡い希望を乗せて呟く。
 一度立ち止まり、頭上から降り注ぐ光と熱で額から垂れて来る汗を拭いながら、順平は溜息を吐き吐き、憂鬱な気分を振り払うように頭を振ると、もう一度歩き始めた。





 ポカン、と勇が口を開けたままで蒼衣の顔を見、そして、直輝の顔を見る。
 その顔はまるで信じられないものを見た、聞いた、とありありと書かれていて、普段なら絶対に見る事の出来ないその勇のある意味間抜けな顔に直輝は噴き出すのをやっとの思いで堪えている。
 そして蒼衣は顔を赤く染めて、直輝の隣で俯いていた。
 顔を赤く染めているのは別に勇にこの姿を見られた恥ずかしさからではない。確かに多少の気恥ずかしさはないではないが、それ以上に、先ほど直輝が口にした言葉に蒼衣は、顔を赤く染めていた。

「――ま、そんな訳でよ。蒼衣は俺のオンナだから、変なちょっかいかけんなよ。」

 とうとう堪え切れなくなり、直輝はくつくつと喉を震わせて笑いながら、そう先ほど勇に宣言した言葉をもう一度蒼衣の背中に手を回しながら口にする。
 その言葉にますます蒼衣の顔が赤く染まり、嬉しさと、照れ臭さから瞳がせわしなく左右に動く。

「……。」

 再度言い放たれた言葉に勇は言葉もない。
 文字通り、絶句していた。
 直輝が言い放った言葉に、本当に珍しく勇は半ばパニックにも似た状態に陥っていた。
 俄かには信じられない状況に、直輝の宣言。そして、蒼衣の女装姿。どれをとっても、それはあまりにも勇の予想の反中を大きく逸脱していたのだ。
 確かに、直輝と蒼衣の間にはただの友人の枠を大きく逸脱している甘い雰囲気が漂っては、いた。それは確かだ。
 その雰囲気には初めて二人並んだ姿を見た瞬間から気がついてはいたし、なにか恋愛に近い感情を抱えてはいるとはうっすらとは思ってはいたが、まさか、二人が“本当に”そんな関係だとは思っていなかったのだ。
 ただの友情以上。そして、恋愛未満。但し、この恋愛未満というのは、極めて友情に近いもの。だが、友情とは別種の感情。それを言い表すのに最適な言葉が見つからない為に、恋愛感情、だと見立てて感じ取った雰囲気と感情。
 それが昨日勇が二人を見て直感した二人の間に流れる感情だった。
 そして、その直感は当たっている。
 直輝と蒼衣は、実際はまだ恋人と言うには互いに自分自身の心に答えを出していない。
 それでもこうして勇に直輝は、はっきりと、蒼衣を自分のオンナだと宣言した。
 その事が勇のパニックに拍車をかけている。
 自分の感じる感覚と、直輝が言った言葉に含まれる真実が微妙な食い違いを見せているからだ。
 今直輝が言い放った言葉と、そして、頬を可憐に赤く染めて俯いている蒼衣の姿、それから、昨日の二人の会話、姿、動作、それらをパニックに陥りながらも勇は頭の中でジグソーパズルを組み立てるように様々な形に変えて向きを変えて組み合わせて行く。そうして情報を整理していけば、ゆっくりといつもの冷静な自分へと戻って行く事が出来た。

「……なるほど、ネ。」

 暫くの絶句の後、勇はゆっくりと頭の中で組み上がった“形”を眺めながら、静かに呟く。
 その声に直輝は顔に浮かんでいた先ほどまでの楽しそうな笑みを引っ込めた。勇の声に含まれている、どこか鼻先で笑い飛ばすような感情を読みとったのだ。

「……。」

 だが、それはあえて口に出して勇に問わないし、責めることもしない。
 ただ笑顔は引っ込め、じっと勇の顔を見る。
 すると勇は、直輝の視線を見返した後、くつりと唇を笑みの形に釣り上げて笑った。

「つまり。直輝と蒼衣ちゃんは、恋人同士だって言いたいワケだ。ヘー、直輝にオトコノコを恋人にするようなそんな寛容なトコロがあったなんてネ。長い付き合いだけど、知らなかったヨ。まぁ、でもいいんじゃない? レンアイは自由だからネ。」
「っ……。」

 先ほど直輝が洩らしていたような悪戯っぽいくつくつ笑い忍ばせながら、勇はどこか厭味にも似た響きを持って一応納得したような素振りをする。
 だが、その実全然納得などしていないのは、その声に含まれるニュアンスで直輝にも分かった。
 だからこそ直輝はむっとしたような顔をすると、勇を見上げて睨みつける。
 それをどこ吹く風と勇は受け流すと、にこりといつものような人当たりのいい笑みを浮かべると、直輝から視線を離し、頬を染めて俯いている蒼衣へと瞳を向けた。
 蒼衣にも今の勇の言葉は届いているのだろう。
 俯いてはいるがその長い髪の隙間から見える切れ長の瞳には、困ったような、戸惑ったような光が見て取れた。
 その光を見て、勇は確信する。
 確実にこの二人の関係は、今直輝が大見得を切ったようなものではないという事を。

「ネ、蒼衣ちゃん。」
「え……、な、なに?」

 極力優しい声で勇は蒼衣の名を呼び、その声に蒼衣の瞳が戸惑ったように揺れる。
 その戸惑いに満ち溢れ、勇に対して多少の怯えにも似た感情の浮かんだ瞳を勇はわざとしっかりと覗き込みながら、ゆっくりと口を開いた。

「本当に、直輝とそういう意味で付き合ってるの? 恋人なの? レンアイ、してるの?」
「……そ、それは……。」

 優しそうに微笑みながら、口調もあくまで優しくソフトに。欠片も強さの感じない口調に言葉使いではあったが、その実、その声には有無を言わせない強制力があった。
 その勇のやんわりとした詰問に、蒼衣はまた大きく瞳を戸惑いに揺らす。
 はっきりと、そうだと、その通りだと、すぐに言いきる事は蒼衣にはやはり少し難しかった。
 自分の感情はある程度はっきりと固まってはいる。しかし、直輝自身が本当のところで、男の自分と恋愛関係になり、恋人になる事を望んでいるのかは、蒼衣には判らない。セックスはしていても、その最中に色々甘い言葉を囁かれたとしても、そんなもものはただのセックスを盛り上げる為の演出にしか過ぎないかもしれないのだ。勿論、昨夜や先ほどの電車の中で直輝が言っていた言葉や普段の直輝の態度を思えば、ここは戸惑いがあったとしても素知らぬ顔をして頷く事が一番良い方法なのだろう。
 それでも、蒼衣は勇に対して嘘を伝える事に少しだけ躊躇してしまう。
 その為勇の詰問に少しの間黙り込んでしまった。
 即答が出来ない時点で、勇の誘導尋問に引っ掛かっていると分かっては居る。だが、やはり実際にはまだ直輝と正式に恋人同士になっていない為、それを即答する勇気が素直な蒼衣には出来なかった。
 そして勇のこの質問は、こんな風に蒼衣が即答できない事を見越しての質問だった。
 戸惑い気味に瞳を揺らし、何度か頷こうと口を開いたり閉じたりする。
 明らかにその全身で直輝とは恋人同士ではない、と吐露している蒼衣の姿に勇は内心、小さく溜息を吐いた。
 ツマンナイ見栄張らないでよネ。そう言った思いが溜息の中には含まれている。
 直輝がどういったつもりで、そんな見栄を張ったのかなんて、勇には手に取るように分かった。
 そう言って嘘を吐いておけば、後々蒼衣の女装癖が順平達にまでばれた時に直輝のオンナだから、と言うセンセーショナルな衝撃を与え、蒼衣の女装癖そのものを誤魔化す事が出来ると踏んでいるのだろう。それにそう言って勇自身にも牽制をかける事で、先ほども直輝が言ったように勇が蒼衣に対して変なちょっかいをかける事を止める口実になるとでも思っているに違いない。
 だが、そんな目論見など勇には通じない。
 それが嘘であれば尚更だ。
 ばかばかしい。そう勇は再度、蒼衣の態度を見ながら胸の中で呟いた。

「ネ、蒼衣ちゃん。無理しなくてもいいヨ。本当の事を教えて? 本当に直輝と恋人なの? 付き合ってるの?」
「……っ。」

 戸惑いがちに口を開いたり閉じたりしている蒼衣を、追い詰めるつもりで再度勇はそう柔らかい口調で、まるで蒼衣を気遣っているように優しく尋ねる。
 勇の再度の問い掛けに、蒼衣は頷くべきだと自分に言い聞かせながらも、やはりすぐには応える事が出来なかった。
 そんな蒼衣の姿と、勇の問い掛け、そして蒼衣を見ている勇の表情が先ほどから微妙に変わった事を読みとると直輝は、思わず蒼衣を庇うように勇との間に割って入ると口を開く。

「だから、さっきから俺がそう言ってんじゃねーか。俺の言葉が信じられねーってのか?!」
「直輝は黙ってて。俺は、蒼衣ちゃんに聞いてる。」
「……っ。」

 直輝が勇を睨みつけながら、そう蒼衣を援護するつもりで言うと、勇にどこか冷やかな目で見下ろされながらピシャリと直輝の介入を拒絶される。
 その冷たい目と言葉に直輝は顔を忌々しそうに歪めた。だが、勇の強気な言葉にこれ以上蒼衣に対して助け船を出す事は、更に勇に対して自分たちの弱みを見せ、握られることに繋がる。それを悟ると直輝は口をつぐみ、すっと、蒼衣の前から退く。
 そして、これ以上自分が口を挟む事は勇との長い付き合いの経験上、蒼衣にとって録な事にならないと悟っていた。だから、一度身を引く。これ以上、勇との関係を悪化させない為にも。
 そんな勇と直輝のやり取りを直輝の背中の後ろで見ながら、蒼衣は自身の自信のなさと、勇気のなさの為に直輝が自分に助け船を出し、それが、勇のなんらかの感情に火をつけた事を知る。
 先ほどまで自分を見ていた勇の瞳の中に、今までと違う光が宿っていた。
 それは蒼衣にではなく、主に直輝に向けられているもので。
 どこか剣呑とした感情を感じさせるその光に、蒼衣はこのままでは直輝と勇の間にいらない軋轢を生む事になると感じる。それは蒼衣としては望まない事だ。
 直輝が勇に自分の関係を伝える前までは二人の間には、確かに絶対的な信頼感や、悪友的な安心感があった。何を言っても、どんなに悪しざまに相手の事を言ったとしてもそこには確かに相手に対する友情や、そんな事を言っても許される相手だと言う安心感があったのだ。
 それなのに今の勇と直輝には、その安心感や信頼感と言うものが微塵も感じられない。
 あるのは、どこかぎすぎすした悪感情。
 昨日見ていただけでも直輝と勇の間には気の置けない、砕けた雰囲気がしっかり根付いていた。それが今は見る影もなく消え、まるで初めから敵対する人間同士だったかのようなそんな緊張感や、刺々しい感情が二人の間に渦巻いている。
 そんな二人を蒼衣は見たくなかった。
 自分のせいで、直輝と勇の関係をこじらせるつもりなど毛頭ないし、そんな事にでもなったりしたら、蒼衣は直輝に対して二度と顔向けが出来ない。
 大好きな人だからこそ、自分の優柔不断さや、勇気のなさで大切な友達と諍いなどおこして欲しくはなかった。
 だから、直輝が勇の言葉に反論も、抗議もする事もなく自分の前から退いたのを見て、蒼衣はゆっくりと息を吸い込んだ。
 自分の想いを、そして、直輝との関係を勇に隠すことなく告げる決意をする為に。
 それに直輝が間に入ったとしても元々勇も蒼衣も直輝よりも身長がある。その為に、勇の視線はさっきの一瞬以外はずっと蒼衣に注がれたままで。そして、蒼衣も勇の視線からどうやっても逃げる事は出来ない。がっちりと絡め取られ、薄く細められた瞳にその本心を語る事を求められている。それは不思議なほど違和感なく当たり前のように求め、そして、強制力などない筈の瞳に、知らず知らずのうちに蒼衣は誘導されていた。
 先ほどまで戸惑いで落ち着きなく動いていた瞳を、勇の瞳にしっかりと合わせると蒼衣は、直輝とのあのやり取りの後だと言うのにすでに人の良いにこやかな笑顔になっている勇に向けて口を開いた。

「……僕達は……。」
「うん。」

 ゆっくりと息を吐き出す速度で、蒼衣が言葉を紡ぎだすのを、勇はにこやかな笑顔で相槌を打ちながら静かに聞いていた。
 その隣では直輝がどこか不機嫌そうな顔をして、蒼衣の言葉と、勇の相槌をただただ無言で聞くしだけしかできなかった。






 喫煙場所で勇は一人、ぷかりと煙草をふかす。
 そうしながら、その思考は先ほどの蒼衣達との会話と、その関係に関して埋め尽くされていた。
 腕を組み、右手は煙草を挟んだ状態で持ちあがり、時折唇から煙草を離すと、細く長く紫煙をゆっくりと吐き出す。そうする事でまるで荒れていた心が落ち着くかのような、そんな錯覚を覚える。
 そう、勇の心は何故か荒れていた。
 先ほどの蒼衣の告白にも、直輝の言い分にも全くと言っていいほど勇が荒ぶる必要などないものだった筈だ。どんな結末を迎えようとも、それは二人が決めて、二人で紡ぐ未来なのだから。そこに勇が介入する隙などないし、介入すべき事でもない。
 それなのに、二人が立ち去った今、言いようのない複雑な感情と、苛立ちがないまぜになり、自分でも不思議なくらい心が荒れている。
 それらの感情が一体どこから来ているのか勇自身、珍しくその尻尾さえも掴めない為、それがまた勇の苛立ちに拍車をかけていた。
 なんだかネ〜、心の中で呟く声はいつも通りのんびりとしたもの。
 だが、その裏には自分自身でも形容しがたいほどの苛立ちが含まれていて、勇は、煙草を咥えている唇を自嘲の形に歪める。
 そんな自分へもう一度、なんだかネ〜、と呑気に聞こえる声で呟き、勇は苛立ちを振り払うかのようにまたゆっくりと思考の海へと身を沈めた。
 ――記憶を蘇らせる。
 先ほど直輝と話した内容。そして、それさえも霞むほどの、蒼衣の存在。
 そう、勇の記憶を占める大部分は、先ほど見た蒼衣の事だ。
 近づいてくる長身の女性が蒼衣だとはっきりと認めた時には、本当に驚いた。
 恐らくその人物が男の日向蒼衣だと事前に直輝に教えて貰っていなければ、暫くは勇でさえも目の前の人物が日向蒼衣で、しかも、それが男であるとは気がつかなかっただろう。実際、少しの間気が付かなかった。信じられなかった。
 確かに勇の鋭い観察眼を持ってすれば、他の人間が目の前の美女が蒼衣だと、男が女装した姿だと気がつくよりもかなり早い段階でそれが女装した男だと、日向蒼衣だと気が付いてはいた。それでも、蒼衣を近くで見るまでは直輝の言葉を信じる事が出来ないほど、蒼衣の恰好も些細な所作も、そのほとんどが女性的で女性として見てもあまり不自然さを感じさせないものだった。とは言え、元々男が女の恰好をしているだけなので、その体つきに関して言えば普通の女性に比べれば肩幅はがっちりしているし、どうしても手は普通の女性よりも大きい為、多少の違和感はある。だが、それはある意味誤差の範囲内で片付けようと思えば片付けられる程度の違和感だった。
 そもそも、人と言うのは余程相手の粗を探そうとしない限り、その程度の違和感などすぐにどうでもいいものとして処理してしまう。知り合いでもないただの通行人であればそれは尚更顕著だし、例え通行人であっても目を奪われるほどの人物を見る場合は、その全体像ではなく、顔立ちやその目立った部分にしか注意がいかない。だから、余程の事がなければ違和感に気が付く事もなく、蒼衣が“男”だとは、誰も気がつかないだろう。
 大体が蒼衣の顔立ちに施された化粧やその服装のせいで、それは余計に曖昧になっていた。
 元々女性的なうりざね型の面立ちに、切れ長の瞳。長い睫毛はマスカラでより長く、濃く彩られ、通った鼻筋の下には、薄い唇に艶やかな色が乗っている。
 長い髪には綺麗に櫛が通り、さらさらとその女性にしては広い、だが、男にしては華奢に見える肩に柔らかくかかっていた。
 そして、その身に纏っているワンピースも蒼衣に実によく似合っていた為に、男だと言う認識を更に曖昧にしている。
 フェミニンな白いワンピースに、重ねて着ているビスチェ風の編み上げキャミソールに、薄いレースのカーディガン。それが、蒼衣の元々持つ可憐な雰囲気に合い、背中まである黒い髪がまたそれに清楚な印象を与えていた。
 つまり、その姿そのものが余計に蒼衣を、“女性”として周りに認識させていた。
 人間の認識など、結局のところ、“記号”の集合でしかないのだ。長い髪、細くしなやかな肢体、女物の服、女性的な顔立ち、そして、最終的にはどれだけ女性的な動作を行っているか。それらが合わさっていれば他人はそれを“女性”だとおおむね認識する。もっとも、どれ程女性的な動作を身につけていても、歩き方がガニ股だとか、ひげが生えているとか、筋肉が女性とは思えないほど盛り上がっているとか、“記号”としての女性像と一つでも大きくかけ離れていればそれは強烈な違和感となる。
 また喉仏などは男性の象徴として良く現されるが、それも余程隆起していたり、注意して見ない限り、まず人間はそこには視線が行かない。長い髪で見え隠れしていれば尚更だ。
 だからこそ、最初、直輝が指し示すまで勇も蒼衣の存在に気がつかなかったのだ。
 そして、それらを合わせて勇は、何故直輝が蒼衣をあんな風に扱っているのかの理由を知る。
 蒼衣は、普段でさえも眼鏡と長い前髪で隠していなければ、元々女性的な整った顔立ちを持った人間だと誰しもが思うだろう。それに加えて、こうして女装をし、化粧を施しより美しくなり、女性と見紛うばかりに女性的な動作さえも身につけている蒼衣ならば、直輝のように連れて歩きたくなる気持ちも解る。
 その服の内側がどれだけ男の体つきで、その機能を持っていたとしても、見た目が完璧な女性に見えるのならば周りから同性愛者だと、性倒錯者だと後ろ指を指されることも、奇異な目で見られる事も、そして、嫌悪感で眉をしかめられる事もないのだから。
 そして、直輝があれほどまでに蒼衣にいれあげている理由も解った。
 勇が知る限り、直輝の中に同性愛の気はこれっぽっちもない。
 それはつまり勇の目から見て、直輝は完全に異性愛者だと言う事。
 男は女と付き合う事が当たり前で、それが自然だと思い、男との付き合いは基本的に何があっても友情どまり。それ以上も、それ以下もない。
 直輝の今までの交友関係や、女性関係を鑑みた場合それは当たり前の結論だった。
 だから元々男と恋愛をしたり、肉体関係を結んだりする土台がないのだ。直輝の心にも、その人格形成の中にも。直輝にとって同性愛者というのは、遠い世界の出来事。自分には関係のない世界の話。そんな人間が自分を含めて、自分の周りにいるはずがないという、思い込み。
 直輝という男は、そういう男だ。
 勿論、だからと言って同性愛者に対して直輝が偏見の目や嫌悪感を向けた事はない。
 しかしそれは、ただ単に同性同士の恋愛というものや肉体関係というものに、根本から直輝自身が興味がないからだ。
 恐らく普通の見た目の男が、直輝自身に恋愛感情を抱き、肉体関係を迫ったとしても直輝は鼻を鳴らして冗談として受け流すだろう。
 それくらい直輝にとって同性愛者の存在は縁遠い存在だった。
 その事を踏まえた上でも、直輝は完全に良くも悪くもストレートな男だ。
 だからこそ、蒼衣のように、言い方は悪いが見た目が完全に女に見える女装者と、友情以上のものをこの二カ月で育んだのだろう。

「……でもサ。直輝、それはホンモノじゃないヨ。」

 紫煙を長く細く口の端から流しながら、そう勇は小さな声で呟く。
 直輝が蒼衣との間に育んでいるのは、築いているのは、ただの自己欺瞞だ。友情以上の感情があるなんて、それは蒼衣を女の代行として、代役として扱う物珍しさからくる好奇心が見せる錯覚だ。愛情を育んでいる、なんて思い上がりもいいところだ。
 結局は、どう転んだって直輝には女しか愛せない。男を愛する事はない。
 蒼衣がもしあそこまで完璧な女装者でなければ、蒼衣を気にいる事も、友情以上の感情だと思っている想いを抱いているのではという疑問も、そして、なにより蒼衣をその腕に抱く事さえなかったはずなのだから。
 蒼衣が女装していなければ。
 蒼衣の女装があれ程までに、完璧でなければ。
 蒼衣の仕草が違和感がないほどに女性的でなければ。
 恐らく直輝と蒼衣の関係は、友情さえ成り立っていたかも怪しい。
 結局は、蒼衣の女装が見せる疑似恋愛感情以外の何物でもないのだ。
 その事実に気がついた時、直輝が蒼衣をどれだけ傷つけるか直輝は分かっているのだろうか。
 直輝が若気の至りだったと、笑って済ませるその隣で、蒼衣は癒す事の出来ない深い傷をその心に負う事になるというのに……。一時の気の迷いで、体を繋げた事に対する後ろめたさから、自分を騙ったところで最終的には直輝には蒼衣を異性に対するように愛する事は出来ない。出来る筈がない。それなのに、いつまでも未練たらしく蒼衣の傍にいて、その繊細な心を直輝はかき乱し、傷つけ、痛めつけている。その事に気が付いていない直輝は大馬鹿だ。
 そんな風に勇は蒼衣との歪な関係を築こうとしている直輝に対して、憤りを覚える。
 昨日二人が一緒に居た時は、蒼衣の存在は直輝にとって良いものだと思っていた。直輝が蒼衣によって柔軟に、より人間らしくなっていたから。
 だから昨日の段階では、いや、つい先ほどまでは、勇は二人の友情を認めていたし、二人がこれから築いていき、深めていくであろう友情の行方を見守ろうと思っていた。
 だが、それは先ほどの一瞬で瓦解する。
 このまま二人が付き合っていけば直輝はともかく、最終的に蒼衣は深く深く傷つく事になるに違いない。そんな事は絶対にさせてはいけない。蒼衣を悲しませるような付き合いはしてはダメだ。
 そんな思いが強く湧き上がる。

「――だから、無理だヨ。」

 直輝が蒼衣ちゃんを喜ばせるような答えを出すのなんて。と、もう一度小さく呟く。
 その言葉には、先ほど直輝が勇に向けて言った言葉に対する否定と非難が込められている。
 直輝は、真剣に考えている、と言った。蒼衣の性別の事も、趣味の事も、過去の事も、そして、――未来の事も。それらを考えて、ちゃんと答えを出すと。
 だが、勇はそれらを今、否定したのだ。
 答えなんて決まっている。
 異性愛者の出す答えなんて、いつだって一つしかない。だから、強く非難する意味合いを込めて呟いた。
 しかしその呟きに乗った感情に、勇は自分自身で驚く。
 それは、勇自身意識しない感情の発露だった。
 誰に向けてのものか分からない、嫉妬。不安。恐れ。そして……、――祈り。
 一体誰に対して、何に対して、不安を抱き、恐れ、嫉妬して、何を祈ると言うのか……。
 勇が感じるはずの感情は、直輝に対する蒼衣を傷つける可能性についての怒りだけだったはず。
 なのに、何故。
 こんなにも色々な“答え”が目の前に揃っているというのに、そんな感情を抱く理由がまるで視えなかった。
 勇はまた心の中に先ほどまで感じていた苛立ちが湧きあがってくるのを感じる。
 何故。どうして。許せない?
 その問いを何度も何度も自分自身にぶつける。
 自分の内面を見つめ直し、符号を合わせ、疑問の答えに辿り着く為の道を探す。
 そして、ひとつだけ、綻びかけた糸を見つけた。
 それは、昨日蒼衣を見て感じたデ・ジャヴュ。
 昨日感じたデ・ジャヴュは、何故か今日、更に強くなった。
 だが、その答えはもう解けている筈。
 あの店のウェイトレス。
 女装した蒼衣の姿を見て一番に思い出したのは昨日直輝を見つけた店で席への案内を買って出たウェイトレスの姿だ。そして、その事は本人の口からもはっきりとその通りだとと聞いた。答えられた。
 だから、“男”の姿で現れた蒼衣を見た時にデ・ジャヴュを感じたのだ。
 確かに一度、蒼衣とは会っていたのだから。
 だが、それですっきりした筈のデ・ジャヴュは、何故か未だに強くしこりのように深く勇の心に中に残っている。
 あの店のウェイトレス姿の、蒼衣。
 今日見た女装姿の、蒼衣。
 そして昨日見た地味な格好の、“男”の蒼衣。
 それらをまるでレイヤーを重ねるように重ねて行き、勇は頭の中でその画像を色々とこねくり回す。
 答えの見えない苛立ちと、嫉妬と、不安や恐れ、そして祈りの答えがまるでそこに隠されていると確信でもしているかのように。
 そして小さく、あ、と呟いた。
 だが、すぐにそれは心の中で打ち消す。
 そんな筈はない、と。こんな場所に居る筈はない、と。
 煙草を揉み消し、ふるふると頭を振り頭の中に浮かんだ一つのもうかなり色褪せた映像を振り払う。
 そして今しがたこの映画館に着いたのだろう。
 ホールと外界を隔てている大きなガラスの向こう側に見えた、順平の姿に直輝と蒼衣をこの場に引きとめられなかった言い訳をどうするかを考えながら、勇は大きく一歩を踏み出した。