村上雅貴の近況とか…です。まぁ、不定期日記みたいなものです。
読んで意味わかんなかったり、不快になったりしたらゴメンナサイ。


1月11日(月)
今年はスタジオきゃうん20周年!
というわけで今日はスタジオきゃうんにとっても「成人の日」だったりします。
(通販特典のコピー本にも書きましたけど)90年の10/30が創立日になっているので
 (初めての同人誌の発行日がその日)、本当、20年経つんですねぇ。
いやー、20年か〜。
ひょっとしたら、これを読んで下さってる方の中には
「20年前、僕生まれてないよ!」
って方もいらしたり? そう考えるとなんだか怖いですね。


しかし、逆に考えればまだスタジオきゃうんは「成人式を迎えたばっかり」なわけです。
(強引な意見)
というわけで今年もがんばっていくですよー!
「未来は過去からの地続き」と考えているので、急に何かが変わる、というわけではありませんが、
今年もしっかりと同人誌を出して行こうと思います。
ずっと前から言ってる言葉の通り、
「スタジオきゃうんは変わらない、そして変わり続ける」
(鴻上尚史さんの言葉の引用)の姿勢でGoGoGo! なのです。

と、いうわけで改めてスタジオきゃうんをよろしくお願いします。
必殺! フォーメーション・ヤマト
UK-EXサラマンドラを買ってきました。

2010年最初のウルトラ怪獣シリーズは、ウルトラマン80放送30周年を記念して(?)
サラマンドラが登場。

大怪獣バトルNEOで使えるカードが1枚付属。
元々3年前に、ハイパーホビー誌上限定通販で発売されたものがリペイントされて一般販売。
タグカードの登場作品は「大怪獣バトルウルトラ銀河伝説に登場!」になっています。
塗装が変わったため、かなりイメージが
変わりました。ウルトラマン80版に近い気がします。
塗装のおかげか、体の五角形のモールドが
しっかりと浮かび上がっているのが印象的です。
弱点のノドの赤い部分もきちんと再現。 尻尾の造型とボリュームもバツグン。
80と対決! 弱点はノドだ! 映画ではウインダムと戦ったぞ!
3年前のハイパーホビー誌上限定通販のサラマンドラ2006&ミクラス2006セット(左)と。
同じ型を使用していますが、塗装がまったく違います。
左がメビウス版で右が80版…というわけでもないんでしょうけど、
今回の塗装はいかにも重塗装版なカンジですごくかっこいいです。
サラマンドラの色はかなり濃いイメージがあるのでその意味でもとてもいいリペイント製品になっていると思います。
(っていうか前回のは今見るとちょっと淡白すぎですね)
1月12日(火)
気がついたら2/7のサンシャインクリエイション46の締切まであと20日をきってます。
正月気分はとっくに抜けているんだけど(なんやでドタバタ忙しかったし)、
まだ何の本を出すか決まってないなぁ…。

とりあえず次の参加予定イベント、サンシャインクリエイション47COMIC1☆4用のサークルカットを描きました。
「同人誌出したい!」って思ってるキャラを何人か描いてみました。
(まだ発売されてないゲームや放送されてないアニメも描いちゃってますが…)

春までに参加する予定のイベントは2/7のサンシャインクリエイション46を含めて3つ。
何の同人誌を出すかの予定を、相棒(榊)と相談して決めますかね…。
戦闘教官
リボルテック・クイーンズブレイドアレインを買ってきました。

リボルテック・クイーンズブレイドシリーズ、第2シーズン開始だそうです。
っていうか第1シーズンって言う区切り(レイナ〜メナスの6種(+カラバリ4種))があったのか…知りませんでした。
その第2シーズンの第1弾になるわけですが、特に仕様などは変わっていません。
普通にシリーズ第7弾です。
…仮に第2シーズンも6種類だとしたら、第3シーズンで全美闘士18人が揃うわけですが…。
あと1年続く計算になるけど、そこまでシリーズが続くといいなぁ。
(僕の好きなトモエとメルファは出て欲しいな…)
それぞれのフィギュアごとに等身が違うリボルテック・クイーンズブレイドシリーズですが、
アレインは少しかわらしい等身に仕上がっています。
(元の絵柄も等身はそれなりに低いンですけどね)
リボルバージョイントを使った可動は健在で、なかなかしっかりとポーズが決まります。
「よく動く」というよりは「ポーズが決まる」ためにあるような可動軸だと最近になってやっと気付きました。
長い後ろ髪もリボルバージョイントで接続。赤いベレー帽もジョイントで頭部に連結されています。
また、マントにも可動軸が2箇所設けられていて、たなびく姿が再現可能。
カチカチとよく動いて楽しいです。

ベレー帽は当然取り外しが可能。なんかかわいらしい。
チェリーを持った右手がオプションで付属。
口に咥えるポーズを取れますが…ビジュアルブックの「戦闘教官アレイン」を持っていないのでわかりませんけど、
元になったイラストがあるのかしら。
(1000年処女なアレインがチェリーを咥えるのは何かの暗喩なのかしら…)
表情は2種類付属。
「凛々しく可憐な」攻めモードと、「割れた防具がセクシーな」負けモード。
どちらも歯が覗いているのがかわいらしい。
目の横の頬にワンポイント、白のハイライトが入っているのがマンガチックな表現で非常によいですね。
負けモード用にダメージを受けたブラとスカートが付属。
差し替えでやられ状態を再現可能。
戦士長、結構おっぱい大きくてステキ。
下着は原作どおり葉っぱ。 葉っぱを取ったところ。きちんと造型されてます。

パーフェクトノックダウン!
小説版ではエルフの森でアイリと激突! ワイルドエルフのエキドナとはライバル関係?

第2シーズンに移行、とはいえ今までと変わらないよい出来で安心です。
というかこのシリーズ、段を重ねるごとにどんどんとよい出来になっていっていると思います。
次回以降のキャラクターにも期待です。
1月13日(水)
友人であり絵描きのライバルでもあるますじまけんすー氏の家に遊びに行ってきました。
けんすー氏とサシで対戦するのは久しぶり〜。
みんなでわいわい対戦するのも楽しいですが、二人でじっくりたっぷり対戦するのもまたオツです。
まずはXBox360版「サムライスピリッツ閃」で激闘!
僕はゲームセンターで少し(と先日けんすー氏の家に来たときにちょっと)やっただけなので、
いろいろなキャラを使わせてもらいました。どのキャラも動かしていて楽しかったです。
特にシャルロットが使いやすくてよかったなぁ。
覇王丸の旋風烈斬と狐月斬のコマンドがいわゆる風神拳コマンドになっていて全然出せなかった
(実はあのコマンドすごく苦手で、それで鉄拳は諦めたのです)のが残念。
あとガルフォードのパピーが強いって言うかいやらしい。
途中からは僕の鈴姫vsけんすー氏のナコルルでえんえんと対戦!
けんすー氏のナコルルの空中コンボはすざまじく、大苦戦しつつも僕も鈴姫でバッサリと!
サムライスピリッツと言うと「待ち」が強いイメージなんですが、
閃サムライスピリッツは「待ち」が強いのはもちろん、「攻め」ても強い!
なかなかいい対戦バランスだと思いました。
サムライスピリッツならではの強斬り攻撃による大ダメージは健在!
怒り爆発や一閃といった一発逆転手もしっかりあって、その緊張感と爽快感が楽しすぎ!
面白かった〜! XBox360ごと欲しくなりました。いつか買おう。
サムライスピリッツ閃の後はXBox360版「KOF12」をやらせてもらいました。
「KOF12」は正直、ちょっとさびしい出来でした。
キャラクターも少ないし、技数もステージも少なめなのがなぁ…。
女性キャラが麻宮アテナとレオナ(この二人はどちらもかわいいんですが)しかいないのも残念。
(いや、家庭用にはマチュアとエリザベートも追加されていますが…)
その後、PS2版「KOF’98UM」で対戦!
もちろんそれぞれにメインキャラはいるんですが、
(上の1p側がけんすー氏のメインキャラ、2p側が僕のメインキャラ。対照的過ぎる…)
今回はランダム対戦で盛り上がりまくりました。
ランダムがなかなか気の効いた仕様で、
キャラクターもカラーも、表キャラ・裏キャラの属性も毎回シャッフルされるのが楽しい!
試合毎にメンバーが変わるワクワク感はいいですねぇ。
「地球意志強ぇー!」ことボスキャラのオロチが使えたりして楽しかった!
対戦の後は飲み会〜。
BGV用に持っていった「「フレッシュプリキュア!ミュージカルショー〜うたっておどってしあわせゲットだよ!!〜」
DVDを見ながら飲んで食べてダベリまくりです。
ミュージカルDVDは楽しんでもらえたようでよかったです。ミユキさん最高!

飲みながら、けんすー氏と同人談議なぞ。
没ネームを見せてもらったり、絵を描く上での作家性の話をしたり、イベント参加の姿勢の話をしたり。
普段、絵描き同士でじっくりと話し合う機会はあまりないので(いや、僕同人作家の知り合い少ないンですよねー)、
すごく楽しかったです。

というわけで終電まで遊びまくって帰ってきました。
大満足の1日になりました〜。
次のイベント参加は二人とも2/7のサンシャインクリエイション46
締切までの時間はあまりありませんが、お互い頑張りましょう〜。
サティスファクション
ニトロ・ウォリアー大活躍! 埋葬呪文の宝札、OCG化されたら欲しいかも。
ロングバレル・オーガ、守備力3000もあるのか。 1ターンに2回モンスターを破壊できるって珍しい効果。
相手の墓地は普通に確認していいんですよ、ロットン。 あれ、インフェルニティ・ビートルってチューナーじゃ?
ブライシンクロン…。
バクシンクロンとかサスライシンクロンもいる?
っていうかハイパー・シンクロンじゃダメなの?
(除外されちゃうからダメか)
デュエルごっこ…またデュエル中断か。 デュエリストじゃなくてリアリスト。かっこいい。
鉄砲玉のクロウ参上! さらにジャック登場!
「最高だぜ!」 チーム・サティスファクション再結成! セキュリティも来てるって事はドミノシティの近くだった?
中断したデュエルを引継ぐ保存機能付き。 インフェルニティ・デス・ガンマン!
インフェルニティ・クライマーの効果発動。そうきたか。 「満足したぜ」 鬼柳かっこいい。
結局鬼柳は残留か。ちょっと残念。 サティスファクションタウン。いいオチだ。

映画用のオリジナルモンスターは敵側のチューナー? 敵もシンクロ召喚をしてくる?
1月14日(木)
なんか久しぶりにひとりでフラッとゲームセンターへ。
遅ればせながら新年初フレッシュドリームダンス〜。キャラクターは僕が一番好きなひかり。
新年にふさわしくKIMONOドレスを着てもらいました。
スコアはイマイチでしたけど、誰もプレイしてなかったためか(少し悲しい)、1位が取れました。
ドリームライブモードもプレイしてみました。このモードはこのモードでなんやで楽しかったり。
こちらも1位でした。
今年はゲームが「ハートキャッチドリームダンス」にリニューアルされるのが楽しみです。
それから、仮面ライダーバトル ガンバライドもちょこっとやってみました。
なんとなく「むずかしい」モードをプレイしてみたんですが、はじめてEXステージに進む事が出来ました。
登場したのはシャドームーンと仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム!
「おそろしくつよそうだ!」って初めて見ました。
いきなりゲキレツアタック! 強い! そしてなすすべもなく必殺技をくらい…。
オーバーキルなダメージを受けて負けました。

無念ダムネン。

「EXステージ」って初めて戦いましたけど、めちゃくちゃ強いですね〜!
なんだか勝てるようになるまでプレイしたくなったです。
(あ、でも本気でカード集めるのは(資金がキツいから)やめておこう…)
今日の「オープンマイハート!」な話(ドリームダンス編)
フレッシュドリームダンスの公式サイトが更新〜。

ハートキャッチプリキュア!のふたりのCGモデルが初公開
フレッシュのキャラと並んでいるので…頭と目がすごくデカく見えます。
ゲーム中でペアダンスを踊ったりするとき違和感がないといいのですが。
私、にあ・・ってますか?

って販促用ポスターに書いてあった。
劇場版 天元突破グレンラガンエクストラフィギュアVol.2を取ってきました。
といってもニアだけですが。
…ニアを1個取るのに、普通の1/8フィギュアが1個買える位かかってしまった…。
(ちなみに僕はニアとヨーコだったら圧倒的に(9:1ぐらいで)ニアのほうが好きです)
大きさは約15cm。1/10〜1/11といったところでしょうか。
本編にはなかったシチュエーションで立体化。
ウェイトレス姿です。Megamiマガジンのグラビアピンナップみたいですね。
オーソドックスなドレスながらとってもかわいいです。
パステル調の髪型もしっかりと立体化。
ショートカットに大きなリボンがかわいらしい。
目の中のお花もきちんと。 フラットな胸とおへその出たおなかもステキ。
スカートの裾を持って翻した姿が様になっています。 靴フェチビジョン。
スカートは脱がせられませんが、中まできちんと作りこまれています。ドキドキです。

「あなた、おっぱい小さいわね!」「おっぱい小さいって、なんですか?」
1月15日(金)
次回の新刊の資料用に、
録画してあったアニメ版「真・恋姫†無双」(注:音が出ます)を
3話〜最終回までまとめて見ました。
僕が本放送で見始めたのは8話からだったので(1・2話はDVD版で見ました)、まとめて見れて面白かったです。
劉備がとにかくかわいかった〜。本格的に同人誌出したくなりました。
今日の「モンスロード!」な話(ゲーム編)
Wii版「大怪獣バトルウルトラコロシアムDX ウルトラ戦士大集結」の公式サイトがオープン〜。

初回封入特典はウルトラマンベリアルのプロモカード!
さっそく予約してきました〜。
(あいかわらずWiiは持ってないからやれないけどね)
鬼封じの剣士
OrchidSeedの椎名夏音を買ってきました。

予約しそこなった上に地元に入荷しなくて発売時に入手できなかったンですが、
地元のソフマップをのぞいたら売っていたので(再入荷? 予約キャンセル分の放流?)即購入です。
髪の毛が長かった頃のシーナ・カノンこと椎名夏音。
フェンシング部部長らしく、フェンシングの剣を構えたポーズが決まっています。
短いタータンチェックのスカートの下に、長く伸びる健康的な両足。
黒のニーソックスがステキで、どの角度から見ても絵になります。
淡い彩色のカラーリングがすごくいい雰囲気。表情もなんともいえないものに仕上がっています。
スカートを外すと、シーナの隠れチャームポイントな水色ストライプの縞パンツが。
きゅっとしまったおしりがステキ。
台座から外して転がすとなんとなくエッチなカンジに…あんまり、ならないなぁ。
(シーナの引き締まったキャラクター性のせいかしら)
台座は壊れた時計台を模したもの。
フィギュアではなく、台座の方がヘコんでいるので椎名のおしりのかたちがしっかりわかる仕様なのは少し嬉しい。

元になった小説版の表紙と。再現度が非常に高いのがわかります。
そういえばシャイニング・ウィンド本編の小説版って出ないのかなぁ…。
(実はずっと待ってたりするんですが)

現代エルデ
×異世界エンディアス

「あなた、おっぱい小さいわね!」「…切るわよ」
1月16日(土)
映画「プリキュアオールスターズDX2」の前売り券が発売開始〜。

というわけで榊しげるに頼んで、映画館までバイクで行ってもらって、前売り券を買って来てもらいました。
ありがとう〜。
(いや、僕が行くべきだったんだけど、電車でそれなりにかかる距離なので…)
前売り特典は「オールスターズ☆カム☆バッグ!!」。
ピンクかブルーどちらかひとつがもらえます。前売り券2枚買ったので2つともGET。
表面にハートキャッチプリキュア!の二人が描かれているのは共通。
ピンクのほうは表面がMaxHeart、裏面がフレッシュプリキュア!の計7人。
ブルーのほうは表面がS☆S、裏面がプリキュア5GoGo!の計8人。
上手いこと分けてるなぁ、と思います。全員集合させるために、どちらも欲しくなりますよね。


映画の公式サイトも更新されて、入場者プレゼントが公開されましたが…。
ハートキャッチドリームダンスの「プリキュアオールスターズ ルーレットカード」の
Noが「07」になっているのが気になります…。
3/20の映画までに6種類ものプロモカードが配布されるのかしら。

うち2枚は2/5発売のムックに付属するとして…。
あとはおひろめカーニバル!で配布ぐらいしか思いつかないなぁ。
コアラを救え! レスキュー魂ときしめん魂
高所恐怖症の僕には無理な仕事だわ。 レスキュー魂ならぬきしめん魂?
タマちゃん、なんだかいい雰囲気? 幹部たち、普通にショーに参加するな。
ドキュメントと特撮の融合みたいでかっこいい。 ハイパーレスキュー、大活躍。
レスキューメガフォン、久々に活躍。 泣いているチロル。身を挺してなだめるのがかっこいい。
みんなの協力で、爆鎮完了! タマちゃんとの件も誤解でよかったね、ユウマ。

「またみてね」はジャカストとウカエン。次回はチュウカエンかな?
カレーイズラブ。エルはあいかわらず。 小さなしあわせ、そして大きなしあわせ。
りっか、かわいい。 あむちゃんもすっかり大人になったなぁ。
他人の気持ちを思いやる。ひかるにとって大切なこと。 ×タマにも事情がある。りっかは大切な存在だ。
お互いが素直に謝って仲直りの握手。
よかったね、りっか。
そしてりっかにもしゅごたまが!
…なんか思いっきり終わりが近い展開な気がする。
1月17日(日)
夢からさめたら日曜日。

2/7のサンシャインクリエイション46の新刊のネームをやらなくちゃなぁ…と思いながら、
PSPでゲームやったりなんだり。
PSP版「クイーンズブレイド スパイラルカオス」をの1周目終わりましたー。ナナエルENDでした。
で、今はときめきメモリアル4をプレイしています。
あとは次のイベント参加用のサークルカットを仕上げました。
「ゲームをプレイして面白かったら同人誌出したいな」って本がいくつかあるのです。
だからそれのカットを描いてみたり。

それから夕飯を買いがてら出かけたおもちゃ屋さんで、
聖闘士聖衣神話のキャンサーデスマスク(冥衣)を買ってきました。
黄金聖闘士の冥衣版もあとはアフロディーテだけですね。
最終決戦! キュアエンジェル誕生!!
激突大勝負。戦いにのみ嘘がないってのが悲しい。 馬上での生身の戦いがかっこいい。
霧彦にトドメをささない翔太郎がかっこいい。 バードメモリの真実。遊び感覚だけじゃなかった。
地球の記憶を扱うミュージアム。これが敵、なのか。 反旗を翻す、霧彦の決意。
今年の「ライダー」はバイクによく乗ってくれて嬉しい。 霧彦も風都を愛する男だった。
「この町を、よろしく頼む」 奇妙な友情関係。 この町を愛した人間が一人死んだ。さらば霧彦。
vsノーザ最終決戦! わりと簡単にラビリンスの管理が崩壊した。
意外な正体、クライン。
クラインが変身するって事は、ラビリンスの人間はみんな本当の姿があるのかしら。
ノーザとクラインが合体! こんなことも出来るのね。 バンクなしの必殺技連打! かっこいい!
ラッキークローバー・グランドフィナーレ、破れる!
ヒロインが絶望する展開にちょっと萌える。
(いや、ヘンタイですから)
ウエスターとサウラー、
きちんと自分の意志を持って復活!
理由なんか必要なく嬉しい!
「ホワイトハートはみんなの心! はばたけフレッシュ! キュアエンジェル!」
劇場版とは違って4人全員がキュアエンジェルに変身! 燃える!

先週の予告で見たときも思ったけど、ベリーの羽根だけザブングルみたいだなー。
1月18日(月)
2/7のサンシャインクリエイション46の新刊のネームに着手。

20周年のスタジオきゃうんは一味違うよ!
というわけじゃありませんが、今回は今までと違う雰囲気の作品になりそうです。
ぶっちゃけ和姦気味…うーん、どうなんだろう。

(ウチのサークルに和姦求めてる人少なそうだしなぁ…せっかくの20周年なのに今までを否定してどうするってカンジ?)


食事の帰りに寄ったカードショップで、
なんとなくChaosTCGOS:真・恋姫†無双1.00のブースターパックを3パックほど買ってみました。
僕の好きな劉備(桃香)が出るといいな。

劉備(桃香)は1枚出ました。
多分ノーマルカードなんだろうけど嬉しい&かわいい。
カラータイマーが光る!
食玩のアクションアーカイブ ウルトラ銀河伝説をやっと見つけて買いました。

全4種類のうち、ウルトラマンゼロに関する2種類だけ。
「アクション! ウルトラマンゼロ」。
全身15箇所が稼動するアクションフィギュアです。大きさは約14cm。

背中のスイッチの電源を入れるとカラータイマーが赤く点滅します。
でも映画では最後までカラータイマーが点滅するシーンはなかったような。
関節が細かく切ってあり、とてもよく動きます。
頭が少し大きく感じますが、全体的にシャープな造型でかっこいい。
肩は引き出し式になっているため、ワイドゼロショットやゼロスラッガー発射のポーズも
問題なく決まります。かっこいい。
また、首が二重関節になっているため飛行ポーズも様になります。

ウルトラヒーローシリーズのゼロと。
ゼロ(とベリアル)はアクションヒーローシリーズで出て欲しいですね。
アクションアーカイブ ウルトラマンの初代ウルトラマンと。
関節の切り方(稼動範囲)などがまったく同じです。ウルトラセブンも欲しくなりますね。

「合体! ゼロスラッガー&カラータイマー」。
いわゆるなりきりグッズです。
電源を入れるとカラータイマーが赤く明滅。
首からぶら下げることが出来る紐が付いています。
ゼロスラッガーは小さ目ながら結構シャープ。
頭に取り付けるパーツなどはなし。

ゼロスラッガーとカラータイマーは合体可能。
光刃のエネルギーを集中し、カラータイマーからゼロツインシュート発射!
欲を言えば、ゼロツインソードになる接続パーツがついていたらなおよかったですね。
1月19日(火)
原稿の気晴らしに(っていってもほとんど進んでないんだけど)
ゲームセンターへ。

最近はゲームセンターに行ってもデータカードダスとUFOキャッチャーしかやらなくなっちゃったなぁ。
シリーズ化予定はあるのかしら?

UFOキャッチャーで「ねんどろいどぷらすクイーンズブレイド」を取ってきました。全4種。
1.500円(500円6プレイx3回=18回)で全種類取れました。結構いい成績かと。
どのキャラクターもとってもかわいらしくデフォルメされています。
わりと細かいところまで彩色が行き届いているのもいいカンジ。
台座などは付属しておらず、頭にボールチェーンが付いています。
この辺が「ぷらす」な所以でしょうか。

顔のUPはこんなかんじ。凛々しくもキュート。
数いる美闘士たちを抑えて、シズカがラインナップ。
アニメ版が元になっているからでしょうか(アニメ版じゃ準レギュラーキャラだったし)。
しかし改めて考えると、アニメ版で唯一死んだキャラクターなんですよねぇ、シズカって…。
敵側(一応ね)からはアイリがラインナップ。
この4種が第1弾だとしたらずいぶんと人気どころが固まっている気がするので(出し惜しみしてないカンジ)
第2弾はないのかしら…。
僕の好きなトモエとアイリがいるので個人的には問題はないですけど。
(メルファも欲しいけど、立体物ほぼ皆無だからなぁ…)

ねんどろいどぷちと。ちょっぴり小さめ。

アニメイト限定のねんどろいどぷらすのみくると。
こちらはかなり大きめ。
ちなみに今回の「ぷらす」には可動箇所が一箇所もありません(首すら動かない)。
その辺も「ぷらす」なカンジですかね。

小っちゃくてもクイーンズブレイド! 机の上で激闘開始!
あの頃のときめき 変わらぬ思いを

ときめきメモリアル Figure Collection Vol.1」もプレイしてみました。
PS版発売当時もUFOキャッチャー用の景品はたくさん出てましたよね。懐かしいなぁ。
あの頃、UFOキャッチャーにいくらつぎ込んだことか…。
そんなことを思い出させる懐かしい景品です(?)。
藤崎詩織だけ取れました。かかった費用は900円ほど(10プレイ)。
このぐらいで景品が1個取れると、ゲームも楽しめて景品もGETできてほくほく、なんですけど。
永遠のヒロイン・藤崎詩織。
当時の雰囲気そのままに立体化されています。原画の再現度はかなり高いかと。
それにしてもときめきメモリアル15周年か…。
夢中になって初代をプレイした(僕がハマったのはPS版)のももうそんなに前なんですねぇ。
といいつつ、今はときめきメモリアル4にハマってたりするわけですが。
ロングスカートもふわりと。 後ろ手に鞄。登校中かな。

靴フェチビジョン。

当時品のフィギュア(詩織を持っていないので美樹原愛ですが)と。当時品のほうが若干大きめ。
当時のフィギュア(立ちポーズと座りポーズの2種類があり、メインヒロインは全員立体化されました)も
かなり出来はよかったです。
っていっても僕の好きな美樹原愛しか持ってませんけど。
1月20日(水)
遊戯王デュエルターミナルの最新弾が稼動開始していたのでプレイしてきました。
気がついたらもう第8弾。といっても稼動間隔が結構あいてるんですよね、デュエルターミナルって。
(データカードダスは二ヶ月に一回新弾が出るからなー)
とりあえず何枚かカードだけ買って、出てきたカードでアクションデュエル。
相手はクロウでした。
今回追加されたミニゲームは2つ。ひとつはこの「エネミーコントローラー」。
海馬瀬人のセリフとリアクションがバツグンに面白かったです。ゲームもシンプルながら楽しい。
上級モンスターをスキャンして、クロウにストレート勝ち。
EXステージで登場したのはジャック・アトラス。レッド・デーモンズ・ドラゴンを使ってきた!
今回追加されたミニゲームのもう一つがこの「遊星GO!」。
タッチパネルで遊星号を動かすレースゲームなんですが…すごくむずかしい!

全然スコアが伸びず、完走すらできませんでした…。
ミニゲーム失敗でモンスターパワーがたまってなかったので、当然の如くジャックには完敗。
うぐぐ、☆10モンスター使ってるのに…くやしい。

スピードデュエルではCPU戦の対戦相手に天上院吹雪、鬼柳京介が参戦。
…女性デュエリストを追加してほしかった、って思ったけど残ってるのは
レベッカ、ヴィヴィアン、早乙女レイ、トメさんぐらいしかいないのか…。
(あ、ミスティがいるか)

「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」をスキャンすると使える隠しデッキを使ってみました。
あとから気がついたんですが、「真紅眼の黒竜」も一緒にスキャンしないと
真価を発揮できないですね、このデッキ(「黒竜の雛」とか「黒炎弾」とか使えないから)。
さっそく鬼柳京介と対戦〜。アニメでの記憶も新しいクラッシュタウン編の鬼柳。
ハンドレスコンボを使ってくるわけですが、見たことのないカードを結構多用してきます。
(OCG化されるのかしら)
ハンドレスコンボ撃破! スコアもそれなりだったのでEXステージへ。
EXステージでは龍可と対戦。
「シモッチによる副作用」から「ギフトカード」(3000ダメージ!)を決められたりもしましたが、なんとか勝利。

まだプレイしてる人があんまりいなかったのでネームエントリーできました。やったね。
しかし「胸キュン王子達人デュエリスト」って称号はいったい。
今度は天上院吹雪と対戦。ミラーマッチになりました。
「黒竜の雛」から「真紅眼の黒竜」を特殊召喚して…。
「黒炎弾」! LP4000しかないのに2400ダメージは痛い! あっさり負けました。

結構な回数プレイして、目当てのカードはほとんど出ました。
(レア以上は「ドラグニティナイト−バルーチャ」以外全部出ました。逆にノーマルで出てないカードがあったり)
一番欲しかったシンクロモンスターの「氷結界の龍 トリシューラ」も出たし、
待望の「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」も出た(って1枚だけじゃしょうがないんだけど)から結構満足。

「氷結界の龍 トリシューラ」はともかく「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」は1枚だけじゃなぁ…。
戦慄! 主従の覚悟!!
手段を選ばないシェリー。鍵を握るのは魔法カード? 久々のブルーノ。
狭霧さん、美人だ。あと偉いのね。 なんでもデュエルで解決。
クイック・シンクロンからのニトロ・ウォリアー、最近多い。 肉を切らせて骨を絶つ。なかなか強力なコンボ。
メインコンピューターがデュエルターミナルだ。 シェリーのおっぱいがステキ。
ブルーノ、覚醒? シェリーのおっぱいがステキ。
伏せカードの駆け引きがアツい。 「空間跳躍−ジャンプ−」、便利なカードかも。
カードはノーマルカード? GXのように異世界編? と思ったら戻った。
OPとEDで映画のフィルムが。そうか、もう今週末公開か。楽しみ〜。

映画用の新モンスターはドラゴン族? これが映画のラスボス…かしら?