村上雅貴の近況とか…です。まぁ、不定期日記みたいなものです。
読んで意味わかんなかったり、不快になったりしたらゴメンナサイ。
1月21日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
食事の帰りにゲームセンターに寄ったら、 仮面ライダーバトル ガンバライドの最新弾が稼動開始していたのでちょこっとプレイしてきました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「デュエル!」な話(雑誌編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月号のVジャンプを買ってきました。
![]() 今月号でも遊戯王の新アニメシリーズ、「遊戯王ZEXAL」(注:音が出ます)の情報が。
(さらにバトルスピリッツのマンガまで載っててカードゲームマンガてんこ盛り) ZEXALの小鳥は可愛い(でも貧乳)。 5D’sコミカライズ版のアキはいっつも追い詰められてる雰囲気でこれまたステキ。 GXはあと2回ぐらいで完結、かな…? |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月22日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日放送された、「35大スーパー戦隊一挙大公開スペシャル」を見ました。
![]() 劇場版「天装戦隊ゴセイジャーvsシンケンジャー」の公開にあわせての特番です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「我ら、スーパー戦隊!」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「乙女大乱」な話(ゲーム編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PSP版「真・恋姫†夢想 〜乙女繚乱☆三国志演義〜」の豪華完全版が、 PS2で2011年春に発売されることが発表されてました。 ![]() い、今更PS2か…。なんかPSP版を3本まとめただけのベタ移植版っぽいんだけどなぁ…。 (PSPとPS2じゃ画面比率が違うから完全なベタ移植じゃないか…?) しかも > 通常版:15,540円(税込)/初回限定版:20,790円(税込) ってこの強気の値段設定はマジですか…(PSP本体が買える値段ですぜ)。しかし、
とりあえずはPSP版をクリアしてから考えようっと…。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月23日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
相棒(榊)と、新刊と今年のスタジオきゃうんの方針の相談。 …だったんですが。 途中からものすごい口論になってしまって、お互喧嘩腰でののしりあう事に。 ついイキオイで、僕が「言ってはいけないこと」を言ってしまったため、 場が硬直。 ![]() 「あっ! しまった!」と思った瞬間には時すでに遅し。 榊しげるはボロボロ泣き出すし、 僕は二の句がつげないしでもう本当にどうしたらいいんだか。 僕はすぐにあやまったし、榊も納得してくれたけど、 それでもこのしこりは当分取れないだろうなぁ…と思いました。 …本当、いくつになってもガキみたいな事しか言えなくて。 ちょっとすらも大人になれないですぐに感情に走って。 そんな自分に腹は立つけど、言ってしまったものはもう取り消せない。 できるのは反省だけだから反省だけしておくことにします。 そんなわけで今、うちのサークルはボロボロです。 これは(ふたりとも)当分立ち直れそうにないので、 ちょっと時間をかけてなんとかしようと思っています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地球のため! 夢のため! プリキュア最後の変身です! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月24日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2/6のサンシャインクリエイション50締切まであと1週間(1/31が締切)。 原稿はまったく描いていません。 というわけでサンクリ50には新刊は出ません、申し訳ありません。 理由はいろいろとあるんですが、何を書いてもいいわけだなぁ…。 ![]() うーん、とりあえず実は1月半ばからずっと体調不良だったんですよ、いや本当に。 わりと本気でずっと寝込んでまして…。 (日記を見てる限りだと遊んでばっかりいるように見えますが) あとは…今年に入ってから精神的にずっと情緒不安定でして。 なんだかやることが溜まりすぎてどこから手をつけたらいいか分からなくなっちゃってて、 「あーもういいや、寝ちゃお寝ちゃお寝ちゃお」 を繰り返しちゃいまして。 そのせいで(やること放り投げて寝たせいで)またやることが溜まるという悪循環っぷりで…。 最終的には昨日(1/23)のサークル内の不和を呼んでしまったわけでして。 というわけでもし新刊を楽しみにしていてくださる方がいらっしゃったら申し訳ないんですが、 ちょこっとだけ休ませてやってくださいませ。 よろしくお願いします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「オープンマイハート!」な話(雑誌編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「プリキュアぴあ」の発売が映画の公式サイトで発表〜。![]() ぴあBOOKSHOPで購入するとオリジナルクリアファイルがもらえるうえに、送料が無料だというので予約しました。 内容もインタビューなどが充実しているようで楽しみ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
STAGE16「オンリー・ワン・クラッシュ」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月25日(火) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
録画が溜まっていた 「FORTUNE ARTERIAL−フォーチュンアテリアル−赤い約束」(注:音が出ます)を まとめて見ました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「きみは小宇宙を感じたことがあるか!」な話(限定品編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魂ウェブ商店で聖闘士聖衣神話の暗黒スワン&暗黒ドラゴンセットが 受注開始〜!
これで暗黒四天王が揃うのは嬉しいなぁ。 ってブラックフェニックスは一般販売なのね。複数買いが出来るための考慮かしら…。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月26日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
真・恋姫†無双 〜乙女繚乱☆三国志演義〜3巻を買ってきました。![]() 曹操の下で、一刀はかなりシリアスな展開を迎えます。 ジリジリとした心理描写が端正な絵と緻密な描写で描かれていて、読んでいてハラハラしました。 曹操はかなりいいキャラに描かれていますね。 (これがゲーム準拠なら、人気があるのもわかります)。 また、夏侯惇もいいキャラに描かれていました。関羽との一騎打ちはすごくよかったです。 放逐された一刀は呉へ。 孫権と出会うわけですが…孫権がまた凛々しくもかわいいんですよねぇ。 シリアスな展開が続くコミカライズ版ですが、続きがすごく楽しみです。 ![]() あんまり出番はないけど、劉備がすごく可愛かったです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「イグニッション!」な話(ゲーム編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月号のコンプエースで PSP版「魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-」(注:音が出ます)の 限定版の特典が発表〜。 ![]() なんと、マテリアルたちのねんどろいどぷちが付属! これはかなり嬉しい! さらにヴァイスシュヴァルツのトライアルデッキが付くなど豪華な内容になっています。 これは限定版を予約しなくちゃ! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
光よりも速く!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() アンコール上映、またカードがもらえるなら見に行こうかな。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月27日(木) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国超全集を買ってきました。![]() てれびくんデラックス。
ファイヤーマンのキングザウラをモチーフにしたキャラクター(幹部?)も考えられていたんですね。 (グレンファイヤーだけ対応するリメイク敵がいないからヘンだと思ってました) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロトタイプ&帝国猟兵 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魂ウェブ商店で注文したULTRA-ACT ダークロプスゼロが届きました。![]() ULTRA-ACTシリーズ初の限定品です。
ベリアルが作り出した侵略ロボの実験機。 次元を越えた際に故障し、漂流していたところをサロメ星人によって発見され、修復改造が行われた。 その体内には時空移動のためのメカ・ディメンジョン・コアが内蔵され超絶エネルギーを生み出す源となっている。 初登場時には暴走を抑えるためにテクターギアブラックを装備していた。 自我を持ち、生命体を見下していることが後に判明する。 ![]() OV「ウルトラ銀河伝説外伝ウルトラマンゼロvsダークロプスゼロ」で活躍したダークロプスゼロが ULTRA-ACTに登場。 すでに発売中のウルトラマンゼロのリデコ品です。 プロポーションなどはスリムで実にかっこいいです。
白い部分が広すぎるんですかね。
全体的にスマートなカンジに仕上がっています。 実際のスーツの雰囲気に近いのはソフビのほうかな。
ULTRA-ACTはその辺が非常に秀逸なシリーズですね。
ウルトラマンゼロ&レイのゴモラと戦った!
ウルトラマンゼロに似せて作られた、一つ目の巨人機。 偵察任務や強襲作戦に投入され、複数がチームを組んで攻撃してくる。 ダークロプススラッガー、ダークロプススラッシュなど、技にもゼロのそれがコピーされている。 実験機「ダークロプスゼロ」の失敗を受け、機能を制限されて量産されたのがこのダークロプスであり、 実験機との外見の違いは両手の鋭い爪のみ。 また、集団戦闘を前提に、単体の戦闘力も抑えられているようだ。 ![]() 今回特筆すべき点は、交換用手首パーツでダークロプスゼロから 量産型のダークロプスにすることが出来ること! これは事前に発表されていなかったので、ダークロプス用の交換手首パーツがついていたのに驚きました。 そういえば「ダークロプス」の商品化はこれが初めてになりますね。 手首から先しか違いはないものの、映画での登場キャラが立体化されるのは嬉しいです。
ダークロプスとしても遊べる非常にプレイバリューの高い商品になっています。大満足です。 ダークロプスは量産型なのでたくさん揃えたくなりますし、 ダークロプスゼロと量産型を別に並べたいから2つ買えばよかったかなーとちょっと後悔。 限定品なのが悔やまれますね。 (でも一般販売するような商品でもないしなぁ…) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「その目、だれの目?」な話(ゲーム編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
予約していたPSP版「CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!」を買ってきました。![]() 今回は妄想爆裂アドベンチャーとのこと。 前作は大好きなので、続編に当たる(?)今作はどんな展開になってるか楽しみ〜。 ![]() 初回限定版を買いました。パッケージを開けるとこんなカンジ。
USBメモリが1本付いてきます。
(一部データ収録漏れがあったようで、ダウンロード用のパスワードのメモも付いてきたり) パソコン用の壁紙データの他にPSP用の壁紙データも。 こういう特典は楽しい&嬉しいですね。実用性も高いですし。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「光と影」な話(マンガ編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
週刊少年チャンピオンで連載中の「聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話」にて…。![]() 双子座の聖衣が二つあったわけではなくて、幻影だったのか。 カインの方は人智勇を兼ね備えた黄金聖闘士なのね。 ![]() 地奇星フログのミーヤン登場。まンまゼーロス。 狂言回し的に使いやすいキャラなのかしら。 ![]() カインが光なら、アベルは闇。 顔も髪型も同じで、髪の色だけ違うって事は、今回も双子座の黄金聖闘士は二重人格っぽい…? ってここまでの展開を見せておいてまた休載かぁ〜! 続きが気になる〜! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月28日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「とある科学の超電磁砲」のコミックスを1〜5巻までまとめて買ってきて読みました。![]() 実はアニメ版は途中までしか見てないんですが、キャラクターが魅力的なので 前から原作版を読んでみたいなーと思っていました。 5巻まで一気に読みましたけど、すごく面白かったです。 御坂美琴のアクションがとにかくかっこいいンですよね〜。 アニメではやらなかった(と思う)妹編も含めて、「とある魔術の禁書目録」との関係性も面白かったので、 今度時間があったらまとめて見てみたいな。 (と、言いつつアニメ版の禁書目録IIは録画してあるのにまだ1話も見てないという…)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ウィッチの誇りを胸に、颯爽と登場!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() って販促用ポスターに書いてあった。
500円3回プレイの設定で1.500円かかりました。 全2種中、取れたのはリーネちゃんの方だけ。 ![]() 製品は組み立て式で、上半身とプロペラはブリスター入り、 ストライカーユニットと台座は袋詰めになっています。 ちょっとした既製品フィギュア同様の仕様でびっくり。
実に凛々しいリーネちゃんになっています。
左脚のストライカー先端部分を台座に固定。片足立ちですが結構安定しています。 ![]() とてもよく出来たフィギュアになっています。 リーネちゃんはストライクウィッチーズの中で一番好きなキャラなので、GETできて嬉しいです。 ![]() 「ステキなおっぱいね!」「あの、困っちゃいます…」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「デュエル!」な話(別ゲーム編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日はプレシャスメモリーズ・化物語のスターター&ブースターの発売日! というわけで「試しにスターター買ってみようかなー。撫子のサインカード欲しいし」 とか思って買いに行ったんですが、スターターもブースターも売り切れてました…。 ![]() しかたがないので、プレシャスメモリーズサプライセット/「化物語」を買ってきました。 というのも理由がありまして…(後述)。
ますストレイジボックスが1個入ってます。 カードは約400枚、普通のデッキケースが3個入ります。
セパレータの絵柄はメインヒロイン5人です。 (撫子はまたこの絵柄か…) ![]() 布製プレイシートも1枚付属。当然プレシャスメモリーズ用です。 ![]() モンスターゾーンや魔法・罠ゾーンの数が同じなため、遊戯王OCGにも使えます。 (実際僕は「けいおん!」の布製プレイシートを使ってますし…)
「只今プレシャスメモリーズ関連グッズを1.000円以上お買い上げの方に特製プレイシートを1枚プレゼント!」 ってキャンペーンをやってまして。 このサプライセットが2.100円だったので、 「これ1個買ったらプレイシート2枚もらえます?」と聞いたところ、 「はい、1.000円ごとに1枚ですので2枚差し上げますよ」と言われたのでこれを買ったわけです。 というわけで「けいおん!」と「化物語」のプレイシートを1枚ずつもらってきました。 プレゼントでもらえたプレイシートは紙製でした。裏面はポスターになっています(右)。 ![]() 遊戯王OCGにも使えます。 というわけでけいおん!スリーブデッキvs化物語スリーブデッキ! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月29日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
友人のNAOさんが車を出してくれたので、中古ショップに連れて行ってもらいました。![]() いつもどおり、遊戯王OCGやヴァイスシュヴァルツの中古カードのショーケースを見たり、 中古ゲームや古本、中古のおもちゃをあさったり。 ガシャポンのオーメダル3が1個500円で売っていたのでコアメダルだけ買ってきました クジャク・コアとコンドル・コアの2つ(ウナギ・コアとタコ・コアはなかった)。 1個500円はちょっと高いけど、元々定価が300円だし、+200円で選べるならいいかなーとか思いまして。 これでタカ・クジャク・コンドルのコアメダルが揃ったので今度ガンバライドで試してみよう。 ![]() それから別のカードショップでプレシャスメモリーズのSDメイド姿の澪のカードを買いました。 1枚28円なり。安っし〜!(友人のますじまけんすー氏風に) ![]() 今までパックを開けて、澪だけ入手できてなかったんですが、 これでメイド姿のSDキャラは全員揃いました〜。並べるとすごく可愛いです。 (ゲームに使うんじゃなくて単にコンプしたかっただけだったり) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「デュエル!」な話(対戦編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その後はNAOさんと遊戯王OCGでデュエル!
今回のコンセプトは「遊戯王5D'sの歴代ボスキャラを全部出せる」こと。 十六夜アキ(ボスキャラかな)のブラック・ローズ・ドラゴン、ジャックのレッド・デーモンズ・ドラゴン、 ダークシグナーを代表して地縛神Chacu Challhua、イリアステルの機皇帝ワイゼル∞、 そして劇場版のSinスターダスト・ドラゴンとSinトゥルース・ドラゴン! Sinモンスターと機皇帝ワイゼル∞は > このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 > このカード以外の自分のモンスターは攻撃宣言できない。 ので、地縛神はバーン効果を持つ地縛神Chacu Challhuaにしました。 レッド・デーモンズ・ドラゴンを出すのがちょっとキツいですが、出せなくはないです。 (デブリ・ドラゴン+レベル3+綿毛トークンでしか出ない) …っていうかレッド・デーモンズ・ドラゴン出す状況って正直あんまりないし…。 ![]() スリーブはいいスリーブが思いつかなくて、何にするかすごく悩んだんですけど、結局リアンノンにしました。 神様への生贄といえばリアンノンよね、ってカンジで。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「SRWOG」な話(雑誌編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
友人がメールで > もうご存じかもですが、アニメOG2エンディングの一枚絵がピンナップで付いてますよ〜 > 全員分!エラい! と教えてくれたので(感謝です)、ゲーマガを買ってきました。 ![]() ゲーマガってたまにしか買いませんけど、結構魅力的な付録が付いてることが多いですね。
また、リューネが描きおろしで収録されてましたが…。 とりあえずクスハとゼオラとラトゥーニとオウカ姉さまだけで充分満足です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誰が吹くのか あの口笛は 正義の使者の勝利のしるし | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
悪を倒すとやってくる 知恵と力と勇気と愛の
塗装を一切しないでランナーからパーツをパチパチはずして組み立てただけでこの完成度。 いくら色数が少ないとはいえ最近のプラモは色の分割がスゴイなぁ、と思います。
ライト博士が初めて作った戦闘用人型ロボットの試作型。 ロックマンの兄にあたる存在だが、ロックマンはそのことを知らない。 孤独を愛するクールな存在。
関節の可動範囲も非常に広くよく考えられており、とてもよく動く上にかっこいいポーズが決まります。 ニヒルな表情もかっこいい。 ![]() ブルースの腕はバスターから腕に変形できない(と記憶してます)ので、 片腕は常に「ブルースバスター」のままです。 (プラモの箱の写真だと両腕とも普通に手になってるシーンがありますが…僕の記憶違いかな?) ![]() 顔は3パターン付属。 これは口笛を吹いているときの口。
実際には口笛が聞こえ終わった後に登場することが多いので 口笛を吹いてるシーンは見られないんですけど、嬉しい表情ですね。 ![]() 怒り顔、というか歯を食いしばった顔も付属。
発射時のエフェクトパーツも付属しています。
![]() とにかくかっこいい出来で大満足です。 両腕・両脚などは同シリーズのロックマンの流用のようですが (ランナーに1/10ロックマンの表示がありました。おそらく色替えだと思います) ロックマンをまだ作ってなかったり…。 ブルースだけでも充分満足できますが、早くロックマンと並べてあげたいなぁ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月30日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仮面ライダーバトル ガンバライドで昨日(1/29)買ってきた オーメダルをさっそく試してみました〜。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「きみは小宇宙を感じたことがあるか!」な話(おもちゃ編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
聖闘士聖衣神話APPENDIX サジタリアスアイオロスを買ってきました。![]() 久しぶりのAPPENDIX。アイオロスは待望だったので嬉しいです。 あとは童虎とシュラを出して欲しいなぁ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
未来への戦い | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
みんなの心をひとつに! 私は最強のプリキュア!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() これは…ココロパフューム? この少女がココロパフュームを持ってるって事は、「新しいプリキュアが誕生した」ってこと? このラストはかなり納得がいかないです。 何故なら、この世界でのプリキュアは 「砂漠の使徒の出現にこころの大樹がプリキュアを誕生させた」という設定だからです。 (劇場版でそう説明されています) ![]() つまり、プリキュアは「こころの大樹が砂漠の使徒と戦うために生み出した防衛機構」ということで、 プリキュアが新たに生まれたって事は「また砂漠の使徒が攻撃してきた」ってのと同義なわけで…。 つまり、戦いはまだ続くってことですよ? ![]() ハートキャッチプリキュア!、最終回でした。 いろいろと思うところはありますが、特に感想として書くべきことはありません。 「あぁ、終わった」 それ以上でもそれ以下でもないです。
![]() さっそくスイートプリキュア♪のおもちゃのCMが。さすがです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月31日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日は2/6のサンシャインクリエイション50の締切日。 しかし、原稿はあいかわらず1枚も出来ていません。 というわけで2/6のサンクリには新刊はありません、申し訳ありません。 っていうかコピー本も出るかどうかあやしいカンジです…。 相棒(榊)とケンカしてから一週間近く、絵も描かずに休養してました。 アニメをまとめて見たり、マンガをガッツリ読んだり、ゲームをやったり、 プラモ作ったり、おもちゃで遊んだり。 (え? いつもと変わらないって? 気のせいです) その間も同人誌のことや相棒のことは考えていたけど、 やっぱり僕だけじゃ「スタジオきゃうん」の同人誌は描けないみたいです。 僕には榊しげるが必要だ。 ![]() 何故なら「僕たちは」「オレ達は」「ふたりでひとつのスタジオきゃうんさ!」 だからなんですよね。 パロディに走っちゃったけど、割と本気です。 というわけで、改めて相棒の家に行ってあやまってきました。 「ごめん、僕が悪かった。許して欲しい。もしよかったらまた一緒に同人活動してくれないか」 …面と向かってあやまるのはこのトシになっても恥ずかしかったけど、 やっぱりきちんと伝えないといけないと思ったです。 相棒も許してくれたし、また一緒に頑張ろうと言ってくれました。 よかった…。 というわけで、また原稿頑張ろうと思います。 今回の件に関してはいろんな方から心配や励ましのメールをいただいてしまって、 本当に申し訳ありませんでした&とても嬉しかったです。 なんとか復帰! しましたので、 改めてスタジオきゃうんをよろしくお願いします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「デュエル!」な話(OCG編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仲直りした後は、榊と遊戯王OCGでデュエル! 範馬勇次郎も「戦いはSEX以上のコミュニケーションだ」と言ってる事だし、 やっぱりここは対戦ですよ。 「ぶつかることで深く結びつく友情」なわけですよ。
最新ストラクチャーデッキ「ロスト・サンクチュアリ」を3つ組み合わせて作ってみたデッキです。 スリーブは「Angel Beats!」の「天使」part2。天使族デッキですから。 (いや、実は僕Angel Beats!見てないンですけどね…)
榊の「代行者」デッキのスリーブは天使つながりで「そらのおとしもの」のイカロス。 はたして、天使族同士のミラーマッチになりました。 結論から言うと、「大天使クリスティア」を先に召喚した者勝ち、な対戦になりました。 (何回か戦いましたが、どの勝負も「大天使クリスティア」を召喚した方が勝ちました) 特殊召喚封じはそのぐらい強いよなぁ…。 …っていうか榊は「そらのおとしもの」をきちんと見ててイカロス好きなのに、 僕は「Angel Beats!」を見てなくて天使をよく知らない時点でもう負けてますね。思い入れ的な意味で。 天使族は遊戯王で一番好きな種族なので、代行者デッキももっと強くしたいです。 さらに改良しよう…。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「ねんどろいどぷち」な話(趣味編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
榊の家に行ったらねんどろいどぷちが増えてました。![]() 榊って前は立体物にあんまり興味がなかったのになぁ。 …こうして見ると榊の女性キャラの趣味みたいなのがなんとなく見えてきますね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
STAGE17「鋼の咆哮」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ED変更。ありあわせの映像で構成されてるなー。 (今週だけ?) |