to Top>>

本日の過去ログ

<<11月の本日

9月の本日>>


04.10.31本日の一言

他所でやってて成程と思ったので真似っこを。
新潟県中越地震への、電話募金です



++++++++++
アンケートのご参加ありがとうございます!
----------
はじめまして!
感想めちゃめちゃ嬉しかったです〜!
炎トリッパー、お好きな方がかなりいらっしゃるみたいで、それを聞くだけでもムホムホと喜んでます

ボールペンラクガキに色付け。

31日!
かこつけますが、ハロウィンマニアではなく、ナイトメアビフォアクリスマス好きです。
サリー風…と思ったんですが、見直してみると結構違いました。(^^;

蜘蛛のようにエレガントなジャックももちろん大好き。
迷惑な人ですけどね。

04.10.30 本日の一言

水曜スペシャル「川口浩 探検シリーズ」川口浩探検隊〜未確認生物編〜」DVD化ですって。

キャプションに、”リアルタイムで観ていた方は30代以上に限られる”云々ありますが、見てました私も。(ネットでこだわる所かはしらんが20代だ!)
うる星放映時には生まれてはいたんですが、当時テレビは一つ(チャンネルガチャガチャ回すやつ!)
親にチャンネル権があったので、見てないのですよねー。

で、話を戻します。
うる星裏番スペシャル(笑)「化石の僻地」の元ネタです。(リンク先「我がうる星やつら」さまに詳しいです。linksページからどうぞ!)
トンデモなヤラセが特徴の番組だったのですが、
アマゾンのピラニアを釣り上げて、焼いて食べた後、そのアラに指を喰いちぎられ、
「なんという恐ろしい生命力!」
などとやっていたのが記憶に残っています。
勿論リアルだと信じていたとも!

「未開の原住民」(今では…な表現ですね。)の腕に、腕時計の日焼けアトがあったりとか、
木の上からヘビが落ちてきたー!!…しっぽから。とか、
エンターテイメントに徹していて、色々と逸話がある番組です。
金出してまでという気はするものの、見たいなー。

04.10.28 top 変更

サイト・ページデザイン迷走中。(や、「走る」まで行ってませんが迷ってます。う〜ん。)

実は面堂部分はアンケートご意見フォームのお礼絵でした。
別紙に線画を描き足してtop絵に流用。
誰も見ていないハズなので、いっかなーと。
自虐的とも取れかねないコトやってますが、その実ただのズボラ者です。(^^;

というわけで、しばしお付き合いください。
++++++++++
アンケートのご参加ありがとうございます♪
----------
初期のあたるとしのぶイイですよね〜。私も好きです!
で、初期ラムの、あの、「うわー…。」という所も好きだったりします。(笑
----------
良かったらばお気軽にご参加くださいませ。

04.10.25 本日の一言

…まず最初に。
ここが世界の中心です。なんたって私がいるからな!

今日からテレ東昼映画枠で「ミス・マープル」やってたのかーっ。
ジョーン・ヒクソンの英BBCのやつ、好きなんですよvv
お亡くなりになりましたが、山岡久乃さんの声がまた良くて。
上品で明晰で、ほどほどにキツくて、ドラマは「ありがとう」くらいしか見ていませんが、声のお仕事のファンなのです。
(「去年の夏 突然に」のキャサリン・ヘップバーンも素晴らしかった!
ビバテレ東!)

グラナダTVのホームズもそうですが、英国の時代がかったドラマって、風景や古そげな建物がまた良いんですよねー。
流石骨董シュミの国。

とりあえず「鏡は横にひび割れて」は見ないとね。

…というわけで、えー、ローカル話題でしたすいません。
++++++++++
アンケートのご参加嬉しいです。ありがとうございます!

引き続き、お気軽にご参加くださいませ〜。

04.10.24 本日の一言

朝になって状況の報道が入ってきましたね…。
これ以上の被害が出ない事を祈るばかりです。

++++++++++

04.10.24 サイト内構成変更

サイトがごちゃごちゃしてきたので、フレーム構成にしてみました。
top(このページ)から来てくださってる方は、右上の frame on >> をクリックしてください。
何回かクリックすると、少しオモシロイ事になるのですが、それほどの事でもないのでやめてください。(笑
(もちろん私はいっぱいになるまでやってみました。)

もし何か不具合がありましたら、教えていただけるとありがたいです!何卒!

こんな時 bbs があれば…!ってミスるの前提ですか。^^;)
もうしばらく留守がちなので、ちょっと管理に不安がありまして…。
++++++++++
アンケートのご参加ありがとうございます!

アンケートページも分けました。
一番下に、アンケートに対するご意見・お題の提案用のフォームをつけてみたので、送っていただけると嬉しいです。


04.10.21 本日の一言

しばらく管理する時間が取れないかもしれないので、
(つーても長くても一週間くらいだと思いますが。^^;)
掲示板類の新規書き込みができないよう設定しました。

ご用の際にはメールか、アンケート用メールフォームをご利用くださいませ。
++++++++++
アンケートのご参加ありがとうございます!
回答もコメントも楽しいv
----------
しかし、この方が来るとは思いませんでした。(笑
「大金庫!決死ノサバイバル」とか、「死闘!あたるvs面堂軍団」とか、
「ビューティフル・ドリーマー」なんかでも、重要かつ印象的な役どころでした。
やや一方的なものかもしれませんが、確かにディープな愛を感じます。
----------
どんな組み合わせも大歓迎!
挙がっているのでもないのでも、良ければぜひぜひご参加ください。

04.10.20 本日の天候・大型で強い台風

今日は駅まで徒歩だったのですが、(いつもはバーイシクル♪バーイシクル♪です。)
帰路1/2の時点で、20年前ののコントがごとく車の水をかぶり、
3/4の時点で忘れ物に気付き、取りに戻りました。
絶好調です。
++++++++++
アンケートのご参加ありがとうございます!嬉々。

04.10.18 本日の一言

アンケートのご参加ありがとうございます!
----------
昨日はあがっている票数順にしていたのですが、
「ランキング」という告知もないのに、失礼な事だったかもしれない、
と反省しております。

萌えに順位を付けるつもりでは全く無かったのですが、
ご不快に感じられていたらごめんなさい。
----------
一応書いておきますが、何かご指摘を受けた、という訳ではありません。

ですけども、「ん〜?」とか、不愉快だ!とか、いう事があったら、
教えていただけるとありがたいです。

04.10.17 本日の一言

ちょっと近くへ行ったついでに、合羽橋道具街に寄ってきました。

あやうく\6000↑のプリンアラモードの食品サンプルを買ってしまいそうに。
ふぃー、危ない危ない。
\100↓のお子様ランチの旗セットを買いました。(笑
あんまりそこらじゃ売ってない物もこまごまとムダ遣い。楽しかったなー。

プロ用の問屋街なので、日曜は閉まってる店の方が多かったのですが
それでも回りきれず!
食材なんかも安かったし、(パスタ5kg\200とか!ありえない!)
また行きたいなー。
++++++++++
アンケートのご参加ありがとうございます!
今回の途中経過は順位をつけてみました〜
ってあたる・ラム以外の票数がまるわかりですが。(笑

良ければごご回答いただけると嬉しいです♪

04.10.16 アンケートテーマ入れ替え

「はじめて買ったまんが、最近買ったまんが」アンケートにご参加くださった方、
ありがとうございましたー♪
まとめはコチラ
----------
今回は、「うる星やつら カップル・コンビ・ペア その他二人組投票」
(良いタイトル思いつけなかった…。)
良かったらぜひご参加ください。

04.10.15 本日の一言

クリスマス飾りとかカガミモチとか、ちょっと早すぎゃしませんかっ?
うーわー。
++++++++++
アンケートのご参加ありがとうございます!
----------
そうですよねー。北島マヤのように、台詞から描き文字からコマ割りから、
諳んじられるんじゃないかってほど読み込んでましたが…。
----------
お!るーみっくわーるど!古本でしょうか?
この本は私も思いいれ強いですー。どの作品も本当に面白いですよね!
表紙や裏表紙、シールなんかのオマケ要素も良いですよね〜。
----------
まだの方も良ければぜひご参加ください。

04.10.14 Take Me Out To The Ball Game 更新

昨日更新してたんですが、書くの忘れてました。(^^;
前top/indexです。

04.10.13 本日の一言

あとり硅子さんの原画展へ行ってきました
もうほんとうに綺麗でやさしくてあたたかで、
とても楽しかったのですよ。

うつくし うつくし!なカラー原画。

色の重なりやにじみ、タッチも堪能。

ため息を吐きつつ、時間をかけてゆっくりと回ってきました。

直筆ラフイラストも、チラシの裏や書類の裏に描いてあったり、
鉛筆で裏塗りつぶしカーボントレスしてあったり、
BL系の挿し絵(かな?)にご自身照れてらっしゃったりと、
(こういうコメント入りのがいくつかありました。楽しい!)
あとりさんらしさが感じられました。

ネームも何本か閲覧できたのですが、かなりきっちり描かれてたんですねー。
未発表作のネームも、「あとりさんのまんがだ…。」って感じで嬉しかったです。

企画、開催にご尽力くださった方々、ありがとうございました。見ることができて良かったです。

ことさらに書くのも何かな、とも思ったのですが、これを読んで知る人もいるかもしれないし。
池袋のアニメイト金曜が最終日です。
++++++++++
アンケートのご参加ありがとうございます!
----------
プルートウは、手塚前提じゃないと描けない設定ですよね。
そういう自覚的なところもすごい。読めて良かった!
「古き良きSF」へのオマージュもちりばめられていて、そこら辺もじーんと来ます。
(SFオンチなんですけども。^^;)

感想もどもー。もう好き放題です。
----------
80年代漫画、
古本屋に行くとつい大人買いしてしまいそ〜に。落ち着け自分!
見つからなかった探し物の代わりに「あ〜る」の1、2巻が今あるのは何故だ!
----------
まんが読みと「収納」深遠なるテーマです…。
「人外キャラ投票」への感想ありがとうございます。
投票してくださったご本人からいただくと、なんとなくテレます。(笑
とてもとても嬉しいです。
----------
シュミが垣間見えるのも、そっち行っちゃうのかー、な幅広さを感じるのも、
どちらも楽しい♪
----------
引き続きご参加いただけると嬉しいです。
次のテーマは決めてあるので、締め切りは今週末くらい…だといいなと思う。(^^;

04.10.12 index絵変更

変えてみましたー。
++++++++++
ブラックジャックアニメ、期待しないで見たので楽しめました。(ヒドイ。)

子供の先生可愛い!!
先生のお着替えシーン、
ムーンプリズムパワーメーイクアーップ!みたいで爆笑。
毎週やるのか?
(ネットめぐってみたら、同意見多数でした。笑)
提供読みが先生ですげードキドキしました。意外性!

やはり色々とマイルドでしたねー、
ピノコ誕生とか、キリコとか、恵先生とか、間久部禄郎とか、無理かなぁ。
トンデモな所とトラウマな所も好きなんですが…。
++++++++++
アンケートのご参加ありがとうございます!
----------
わー、若ファンですか!(嬉し!)ぜひ拝見したいです〜。

04.10.10 top絵変更

脈絡のない二人ですけど、なんとなく描きたかったので。
特にtop用というわけでも無かったのですが、
置ける物は置いておこうかという貧乏性のアラワレです。(^^;
しばしお付き合いください。
(こうなるとindexも変えたいな〜。)
++++++++++
アンケートのご参加ありがとうございます!

メルアドのせいか、フォームデコードサービスのせいか、
送信してから届くまでに、結構時間がかかってるのもあるみたいです。
ここの更新の日付よりも前に送ってるのに…という方、申し訳ありません。
あまりにも反映されないようでしたら、
上のメールアドレスか、掲示板でご報告いただけると助かります。
----------
数日前に「はじめてがめぞんはおらなんだろー」、と話してたんですが、
いらっしゃいましたか!
----------
るーみっく作品、新たにはまる人も結構いらっしゃるんですよね〜。
今度出会いアンケートでも取ってみようかな。

04.10.09 本日の一言

まず先にお断りから。
現在私のパソコンは、ウィルスに感染していないと思われます。

で、KDDIからこんな趣旨のメールが来ました。
「コンピューターウィルスを発見しましたので、メールの送信を中止しました。」
ん〜?と思ったものの、一応セキュリティソフトをupdateして、スキャン開始。
結果は白。

その後文面その他を検索してみましたが、やはり
ウィルスが詐称した差出人がこのアドレスで、それをはじいたメールサーバーが、
「あなたのパソコン感染してやしませんか?」とご丁寧に返信下さったみたいです。
効果が0とは言わないけども、
最近のウィルスは送り主を詐称する物が多いので、意味あるんだろうか。

まぁ、こまめなウィルスチェックは悪いことじゃないので良しとするか。
----------
それから一応。
私から断りも無しに添付ファイルつきのメールを送ることはありませんので、
(送りたいファイルがある場合も、ファイルをサーバーにupするなどだと思います。)
怪しいメールが来ても開かないでくださいね。
++++++++++
アンケートのご参加ありがとうございます!

傾向があるような無いような…。(笑
どんなまんがでも大歓迎ですので、ぜひぜひ気軽にご参加ください♪

04.10.08 本日の一言

アンケートのご参加ありがとうございます!とりあえずのまとめはこちらです。

今回は個別コメントは向かない内容かなー、と思ってるので、
ここでレスというには微妙なオタ話を。ここぞとばかりに。
----------
女子に一番読まれてるのもWJだったりとかするんですよね。(笑
少女漫画にも面白い作品ありますよー。

かなりな漫画読みの方でも、少女漫画の文法が分かり辛いという話もありますけども…。
かと思うと青年漫画「ベルセルク」を少女漫画視点から評論してる人もいて、それもまた面白し。
----------
初参加ありがとうございます。
うわー、「千一夜」知ってる方がいるとは!
にゃんころりんも家にありましたー!姉がハンカチ持ってました。(笑
あの等身がかわいいんですよね。(銅像にすると倒れてしまうというネタがあったはず!)
なごむな〜。
マイナーというわけでは無いのですが、合縁奇縁にオタク縁、(失礼!)
検索しても出てはこない組み合わせに、こちらこそ嬉しいです!
----------
掲載誌、めぞんはスピリッツですからねー。
ストーリー上のそういうシーンよりも、犬の惣一郎さんとの妄想シーンに青年誌らしさを感じます。(笑
うる星、らんま、犬夜叉でも乳首とかはでてんですけどねー、て何の話だ。
(ここでナニの話…などと言ってはいけない。断じて。)

04.10.07 本日の一言

アンケートのご参加ありがとうございます!

今回は途中経過をフォーム下部に書くのは難しいので、
そのうちまとめを作りますね。

回答にうる星も入ってたんですが、「はじめて」にも「最近」にもあるのが面白い。
ずーっと好きな方も、最近はまった方も、サイトをのぞいてってくれてうれしいです!

らんまと犬夜叉もありました。>はじめて
はじめてにして最近かな?と思える回答もあって、なんか良いですねー。
最初にめぞん…はやはりいないか。(笑
----------
「PLUTO」は通常版のほうを買いました。
対談とかカラーとか手塚原作とか楽しむがいいさ!いいともさ!!
----------
どんなまんがでも大歓迎。良かったら気軽にご参加ください。

04.10.05 アンケートテーマ入れ替え
pict内「うる星やつら人外キャラ投票」更新

「うる星やつら人外キャラ投票」
アンケートご参加くださった方、ありがとうございましたー!!楽しかった!

今回はpict内にも収めさせてもらいました。
(index/top以外更新ないので。あまりにも。
----------
雑談アンケート、「はじめて買ったまんが 最近買ったまんが」にも
お気軽にご参加ください。

ちなみに私の「はじめて〜」は、「不思議の国の千一夜」
姉が買ってたのの続きが読みたくて、途中を買いました。

実は女の子の王子セブランと神馬・ヘンデク・アトラタンのお話。
 ネタバレ↓
竜の呪いで性転換して、お姫様とくっつくというふっとんだ楽しさ!
ギャグの抜け具合もいいんですよ。
この後お姫様に「赤ちゃんの作り方」を理解してもらうために、
知恵の実を探したり、いろいろあります。(笑
美形・ハンサム、美女、人外と、キャラクターも大好きです!

今あらためて読んでも面白いです!

「最近〜」は「いばらの王」の4巻。
石化病・メドゥーサや謎キャラの正体も出てきましたねー。

04.10.03 pict内 金魚 過去index更新

「金魚」は前top絵。
「過去index」は今まで更新履歴でやってた画像直リンをこちらでも。
(整理する努力を放棄したとも言えましょう。)
++++++++++
ところで、前回更新時に気付きつつも黙ってたんですが、(…。)
勝手なやつらのページのイラスト背景色、
IEとネスケ、オペラなんかでは色が違って見えるんですよね。
(周りの線がうっすら見えるのは私の手抜きです。^^;
絵の縮小後にぺたぺた塗れば良いのですが。)










IEでは画面背景色、イラスト背景色こんなのが↑
ネスケ・オペラではこう↓
.
.
.
.
.
.
.
.
.
わかりにくいかな〜。
カラーピッカーで採りましたが、モニタによっても見え方違いそうです。

今まで他の色では気になったこと無かったんだけども、なんでなんだろう?
今回は日和って(ひよって)IEの方に合わせましたが、
サイト作るのにNetscapa composer(無料!)を使ってるので、ページを開くと気になります。
なるべく色んな環境でイイ感じなのがよろしいかと思うんですけど、
という訳で、IE以外のユーザーの方、スミマセン。

環境にかかわらず、「これは…あのー…。」な点があれば、
(そしてあると思いますが!)
ご指摘いただけるとありがたく存じます。
++++++++++
アンケートのご参加、ありがとうございます!
----------
「一言」にもとても元気付けられました。
サングラス部隊好きの一人者!ですね!嬉々とする私。

良ければ引き続き、お気軽にご参加くださいませ。

04.10.02 本日の一言

7月に亡くなった、あとり硅子さんの単行本と画集が、アマゾンから届きました。
(受け取れなかったので配送はもうちょっと早かったですけど。)
書店でも見ましたが、帯には「あとり硅子のラスト・コミックス」の文字があります。

訃報があった後、いくつかの本屋さんでも既刊が目立つようにディスプレイされていました。
書店員さんで知ってる方がいらっしゃるのだなぁ、とか、
お客で探しに来る方もいるんだろうなぁ、とか…。

基本的にはほんわか明るくて楽しくて優しい作品です。
ですが描写はなくても、(作品の)世の中には死や残酷なことやどうしようもできないことがあって、
その上での優しさや暖かさであるんですよね。そんな所もとても好きです。

寡作な方なので、また読めるような気がしてしまいます。
いつもカバー裏や、あとがき、空きページの書き下ろしも楽しくて、無いのがとても残念です。

心からご冥福をお祈りします。ステキな作品をありがとうございました。

04.10.01 本日の一言

リンク先、休止中だったサイトさま、昨日で完全閉鎖。(TT)
素敵なイラストの数々、大好きです。お疲れ様でした。
++++++++++
アンケートのご参加ありがとうございますーv
私に対するお言葉下さった方も、
うれしいです!

>>さらに昨日の本日

+++

to Top>>