◎本日の過去ログ◎
05.05.17 アンケートまとめ追加 あらためて、ご参加ありがとうございます。 ++++++++++ そして私のおすすめ本。 今回マニアックなよーな、そうでもないよーな。 ---------- 悪趣味の復権のために バッドテイスト―荒俣宏コレクション2 博物学の権威、アラマタ先生が「悪趣味」についてまとめた本。 グロッタ様式の装飾から、戦後カストリ雑誌と研究は多岐にわたっていますが、見せもの小屋的というか、こども雑誌の妖しげなコーナーのような魅力があります。 図版や資料も多彩で、論理的に想像して描かれた「異星人の肖像」についてのくだりは最高にいかがわしくて楽しい。 (作者はこういうの描いてるフランク・R・パウル) それなりに結構エグい物も載ってますが、博物館ってそうですよねー。(^^; アラマタ・コリャマタ先生と行くヨーロッパ珍奇なものツアー!!とかあったらめちゃめちゃ面白いと思います。(もちろん国内でも。) ---------- 招かれざる客たちのビュッフェ クリスチアナ・ブランド クリスティ、クイーン、カーのミステリ黄金期よりちょっと後、「新本格」と言われる時代の人で、これはボリューム内容ともに鮮やかで濃い短編集です。 この人は、登場人物に対して、そしてもちろん読者に対して、とても意地悪。 資料的にも良い本で、これを見て初めて、子供の頃に読んだ「ふしぎなマチルダばあや」の作者だと知りました。 メアリー・ポピンズタイプのお話なんですが、年齢1ケタの頃読んだっきりにもかかわらず、意地の悪さとある種のユーモアが記憶に残ってます。 絶版なので再販して欲しいなー。 (今調べたら、最近映画化されてるみたい!日本公開があるなら、再版もアリか) 「緑は危険」なんかも、作者の底意地の悪さにゾクゾクしますね。(笑 (本筋とは別の、気持ちのいい落とし所をあえて裏切ってくる感じがもう。) プロット・完成度の高さが本格マニアさんにも評価されている作家さんです。 ---------- 一ノ関 圭 「らんぷの下」「茶箱広重」と文庫で読みましたが、なんて巧い漫画を描く人だろうと思いました。 ドラマ、構成、人物、描写、デッサン、構図、時代考証と、とにかく舌を巻きます。 デビューの鮮烈さ、完成度の高さと寡作さから、伝説の作家さんらしいのですが、それよりなにより面白かったです。 これも今回検索して知りましたが、最近漫画だけでなくお仕事されてるみたいですね。 嬉しいがフトコロ痛そーな情報。(笑 ---------- はなしっぱなし 五十嵐 大介 ふしぎ、奇想のスケッチ集のような。 最初に読んだのは「ミルラ」だったか、その不思議さの日常感にびっくりしました。こういうまんがって初めてだったな。 絵も発想も凄い力。 ---------- うずまき 伊藤 潤二 「富江」も良いですがこちらを。 この人の漫画のヘンさも、説明し難いです。 過剰に緻密な絵と独特なユーモア、そしてなんかもうすごいぶっ飛ばし様。 恐怖漫画ですが、カテゴリなど、どうでも良くなります。 ---------- 長くなったのでもう1個行っとう 半神 萩尾 望都 萩尾望都全般が好きと言うわけではありませんが、この作品を描いただけでも、少なくとも天才ではないかと思います。 これが16ページとは。 作品集としても、いろんなタイプ、時代のが入っていておすすめ。 「金曜の夜の集会」が好きだなあ。 ++++++++++ 書き始めるとこう…。分かっちゃいるのにスミマセン。(^^; 足りないのでまた。 |
05.05.16 アンケートのご参加ありがとうございます! 現在使っているwebメーラーが繋がり難くなってまして、まとめは後ほどあらためて。すみません。 黒星氏の絵が好きで、画集を買いました。魅力的ですよね。 ---------- ![]() ポーターかベルボーイっぽくと思ったんですが、テツ&トモチック。 なんでだろうと言いたい誘惑と戦う私。 |
05.05.15 アンケートまとめ追加 おすすめ本アンケートにご参加ありがとうございます。 検索結果で、並べて語られてた作家さんの本が面白かったのもあって、現在読む気満々です。 ++++++++++ サイトについてのアンケートありがとうございました! サイト構成についてのご意見では、こんなのをいただきました。(意訳) ・enterページ付きは好みが分かれる所かも? 私も思います!(^^;サイト開設時のカウンタ事情の名残ですねー。当時はレンタルのリロ不可のカウンターを知らなかった。 フレーム導入の際も、良く分かってなかったので無くしそびれました。 これはなんとかしたいとつねづね思ってました。その他も具体的なご意見でとても助かります! ・web拍手導入について。 そう言っていただけたのがとても嬉しいです♪ ---------- 考えなくちゃな、と思う点。(考えたら実行すべし!) ・pict内のカテゴリ分け。 せめて、うる星、その他るーみっく、その他版権、オリジナル、まんがっぽいものを分けたい。 るーみっくさーちに登録してからアクセス数増えたので、そこからカテゴリ検索で来た方に見やすいように。 とりあえずマークや色で分けるか、フレームでいくつかメニューを分けるか。 ・日記は別にした方が軽くて良いのか、topの方がシンプルで良いか。 日記CGIやブログの使用についても。 ---------- その他のご意見・コメント無しのご回答も、とてもありがたく拝読しました。 感想、応援のお言葉もありがとうございます! ふーたらふーたら好き勝手してるサイトですが、見に来てくださってるのは個人個人なんだよなー、とあらためて認識。本当に嬉しかったです。 アンケートは外しましたが、無記名でもひとことでも全然OKですので、メルフォや掲示板にご意見お寄せいただけるとありがたいです。 |
05.05.14 本日の一言 アンケートのご回答ありがとうございます。 感想もどもアリガトゴザイマスーv ---------- procreate Painter Classicの調子が悪くて、アンインストールとインストールその他色々やってみたんですが、改造したペンが読みこめず。 最近の絵の8割方を、パターンペンを変更したスクラッチボードで描いてたので、困ったな。 これが無きゃ描けない〜とか以前に、触っててすごく好きだったんですよね…。 |
05.05.13 本日の一言 ハーブティー(エルダーフラワー)と、削り昆布(北海道南茅部産真昆布)を間違える。 お湯を入れた時点で気付き、仕方が無いので淡口しょうゆで調味。 ……これはこれで。 ---------- アンケートのご回答ありがとうございます! 感想もすごく嬉しいです♪ ---------- ![]() |
05.05.11![]() ![]() ![]() ![]() 少年サンデーコミックスアニメ版を、何冊か手に入れたのでアニメネタ。 揃えるのはオクじゃないと無理かなー…。 ---------- アンケートのご回答ありがとうございます。 4コマへリアクション下さった方もどもーv ---------- >Mさん(イニシャルです。) メッセージはもうどこから送っていただいても!超嬉しいです!どーせ読むのは私だし!(笑 |
05.05.10 画像クリックで4コマへ。突発的に突貫。 ![]() ---------- 上の階のアンケートへご回答、ありがとうございます! |
05.05.09 本日の一言 上の階のアンケートへご回答、ありがとうございまーす! サイト開設時からの建て増し構造を、そろそろ見直そうかなーと思いまして。 忌憚の無いご意見、お待ちしております。 ---------- ご感想、ほんとにすごくめちゃめちゃ嬉しいです! ---------- ![]() とりあえずその一、渚 meets つばさ またなんか描きたいです♪ 楽しいネタフリありがとうございます! |
05.05.08 本日の一言 ブログを設置してみようとして失敗したりとか。とかー。 ジャンルごとにイラストなんかをカテゴリ分け出来たら便利かな、と思ったんですが。がー。 ---------- 画像クリックで全体図。 ![]() |
さらに昨日の本日>> |