>>to Top
<<     >>
本日の一言 つまんない理由によりイラスト更新滞り中だったりそーでもなかったり
07.02.0 アンケートまとめ追加

ご参加ありがとうございます!
++++++++++++++++++++
昼ごろ犬とちょっと散歩に行ったら、道に迷って5時間半。かろうじて明るいうちに帰ってこれて良かった。本当に良かった。
道や角が曲がってると方向や自分のいる位置が分からなくなるんですが、迷わない派はいったい何が分かってるのか逆に。
フィールドの上空写真とマップが見えてて、東西南北が分かるんでしょーか?
前後左右でなく東西南北で考えられるんでしょうか??
そしてここは突っ込まれるべき所な気がしますおぼろげに。
====================
お絵描きする気力に欠くので、ここに載せてない絵をまとめておきます。んでそろそろ次ページに。


アンケートで票をいただいたのでなんとなく描きたくなったアッチャラーさん。

オリジナル

弥勒祭りで描きかけてやめたの。初投稿には景気の悪い顔かなーと。(笑

絵板で便乗して描いたラム。

ぐりぐり響子さん

タカミン絵チャの拡大なんかの試し描き。
全体を拡大だと重いです。
ポップアップの拡大はアイデアですよねー!チャットだと拡大画面と全体と両方見たいので。
お正月絵どうしようか考えながらラクガキしてたやつ。そしてノロに倒れる。

何故私の描く良牙はかわいそうなのか。そこに萌えるからです。

ラムっぽくないですねー。好きなのに描けないです。

髪をといた女らんま。

----------clapres----------
拍手、コメントありがとうございます!拍手onlyもとても嬉しいです!!
--------------------
>チルドレン変身シーンに〜
感想ありがとうございます!反応あると思わなかったんで嬉しいv
薫はちょっと描きにくいので、しばしお待ちを!研究と称してネットをあさったり、考えるのも楽しいv
--------------------
はじめまして!
シャあイイですよねしゃあしょうしゃ!
そう、801だと人気でそうだと思うんですよね…!(カプ関係は消費オタだけど男同士大好き!)
でもこの二人の、女のヤな所も含めたキャラの良さがあるからこその萌えなんですけど。(コンプレックスやプライドの在り方とか)
あとエロいのも精神を支配とか(洗髪香膏指圧拳)肉体を支配とか(傀儡芝)原作にもネタあるんですよねーって原作は別にエロではないんですけど!(笑
07.02.17 アンケートまとめ追加

ご参加ありがとうございます!
++++++++++++++++++++

略称はシャあだよねーって言いたかっただけなんですが。(笑 たすけてくださいしゃあしょうしゃ!
801だったらばこの関係性は割と人気ありそーだと思います。乱馬が好き前提で。
====================
うる星やつら新装版7・8巻、表紙はテンちゃんとランちゃん。(ランちゃんの色がブルーなのが意外)
Mylumは山下和美と細野不二彦。
山下先生はアンニュイなフランス人みたい。柳沢教授のゲストキャラで出てきてもおかしくない感じ。が、角がデカイ。(笑
細野先生は神風の術でした。絵チャでも言いましたが、当時の絵柄で見たかったなー。
作風の模索の話が面白かったです。「アニメタッチの絵柄」は当時どういう流れで出てきたんでしょうか。

データファイルは7巻がテンちゃんの早熟ぶりを検証。カウントはサクラの食事。
8巻のデータファイルは個人的に「特に意識してなかったけど言われてみればそうそう!」という面白さでした。
あたるの習性と題してテーマはあたるの拾い物について。
カウントはテンがあたるを焼却した回数でした。
----------clapres----------
拍手・コメントありがとうございます!拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>あたるが好きです!
私も!
--------------------
07.02.15 アンケートまとめ追加

ご参加ありがとうございます!
====================








絶対可憐チルドレン紫穂。
バックステージの椎名先生に釣られて、Hくさい魔女っこ変身バンクを目指してみました。
昭和世代は「ヌードのシルエット」なんてヌルい事言わない。(笑
ギフト・オブ・チルドレン読んだ時からやりたかったので念願かないました。
----------clapres----------
拍手ありがとうございます!とても嬉しいです!
--------------------
07.01.14 アンケートまとめ追加

イチオシるーみっくキャラアンケートご参加ありがとうございました!
やはりファンとして、ファンの方のラブーを見るのは楽しかったです♪

という訳で久々にアンケートテーマ変更。
新テーマは「るーみっくカバーコラボインスパイアリメイクメディアMIX企画案!」
詳細はアンケートページにて。
わかり難いかもしれませんので、こちらに回答してみました。
いっぺん参加してみたかったし。(笑
企画のみ、人名(団体名)のみでもかまいません。
良かったらぜひご参加ください。
++++++++++++++++++++

Open Invitationっぽいの(を目指してみたの)は前に描いたので、
おさわりバーじゃねえんだぞな下世話な感じを目指してみました。
あたラムのちゅーは3枚目です。
そのそれと、リクエスト企画の時の、とこれです。

恥ずかしいので、ラブっぽいのを描こうとすると逆にちゅーになります。(笑
----------clapres----------
拍手ありがとうございます。励みになります!
--------------------
07.02.13
本日一部サーバーメンテナンス中。見られないページ・画像などありますがご了承ください。
--------------------
アンケートご参加ありがとうございます!
現在アンケートまとめページその他を置いているサーバーがメンテナンス中のため更新できませんが、後日必ず更新します。
遅くなってしまって申し訳ありません。
====================
アンケートお題の提案、ありがとうございます。
>るーみっく4大ヒロイン(響子さん、ラム、あかね、かごめ)の中で一番好きなのは?

これは面白そうなんですが、
「あるキャラを支持するためにその他のキャラを墜とす」
という票が来る事が予想されます。(今までのアンケートでも、そういう票は無効とさせていただいております)
出来るサイトには楽しく出来ると思うお題なので、
どちらかというと私の司会能力の拙さが原因ですが、ごめんなさい。
====================
こちらも提案ありがとうございます。
>るーみっく男子キャラで一番好きなのは?

うる星では男女それぞれやったことがありますが、るーみっく全体では無いですね〜。
やっぱり今みたいな広い範囲のよりも、ある程度絞った方が面白いでしょうか。
任意で参加者さんに男女別チェックボックス入れてもらうとか。
====================
実は次のアンケートネタのアイデアはしばらく前からあるんですが、
「ああ、これはお礼絵は絶対に描けないな」
というお題で、ちょっと迷ってます。というか迷ってましたが今書く事でふっきれました。(笑 描かない!

イチオシキャラはもうすぐ締め切りますので、すべりこみででもご参加いただけるとうれしいです。
++++++++++++++++++++
お絵描きはpbbsにラム、落書きチャットギャラリーに乱馬、らんま、ムース。
----------clapres----------
拍手ありがとうございます!とても嬉しいです!
--------------------
07.02.10 アンケートまとめ追加

ご参加ありがとうございます!
++++++++++++++++++++
お絵描きは落書きチャットで遊んでたので、良かったら見てください。(そして描いてって!笑)
--------------------
今日は浅草の「駒方どぜう」に行ってきました。美味しかったなあ。
どじょうはふんわりしっかりしてて、(下ごしらえの煮方がコツらしいです)そこにねぎをどっさり乗せて、炭火で煮ながら山椒や七味でいただくとこれが美味しい。柳川も美味でした。
どじょう汁も定食に入ってたんですが、これは西京味噌を思い浮かべるようなかなりの甘味噌。濃厚なポタージュのようでこれも美味しかった。
丸鍋の下ごしらえに酒と味噌汁で煮るそうですが、この甘味噌を使ってるんでしょうか?

どじょうといえば思い出すのが吉四六とんち話。
知り合いのところのどじょう鍋に、「ちょっといっしょに煮てくれ」と豆腐を持って行くんですが、
この鍋の中には陰謀渦巻いてまして、
どじょうを生きたまま鍋に入れて火にかけます。
すると当然熱いじゃないですか。煮られた事はありませんが想像するに難くない。
そこへ冷たい豆腐がありますってーと、ここにどじょうが逃げ込むわけです。
豆腐ごと美味しく煮えて、どじょうはみんな吉四六さんの腹の中へ…とまあそんなお話。
(希望と絶望について考えちゃいますね)

これはどじょうの地獄鍋というそうで、「じいちゃんが食べてた」だの「いや想像上の料理だ」だの、「実験を重ねたけど無理だった」だのと色々あるようでございます。
それにしても美味しかったなー。
----------clapres----------
拍手ありがとうございます!拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>02.09の投稿絵、やはりでかいですねー。〜
長文引用スミマセン。途中で切ったらかえって意味ありげになっちゃって。(笑
これはかなり画像を劣化させてますが、png保存では710kbありました。おっそろし!
ポスターですかー。なんでも印刷用にはさらにおっそろしい解像度にしなきゃいけないらしく、データはさらにかなり大きくするらしいです。おっそろし!
07.02.09

酸化したきなこを食べてしまって体調悪い…。うぅ。
====================
お絵描き掲示板の設定を弄ってみました。
今まで失敗してたアニメーションのダウンロードが出来るようになったー!やったー!
(結構使いたい時あったんですよ!別の絵板に移して続きから描くとか)
原因は、広告が表示される場合の設置方法を私が見逃してたからでした。
ブラウザや環境によってDLできない人が出る場合があるそうです。申し訳ありません。
今までどの環境でもダウンロード出来なかったんですけども。

ついでにタワムレに、投稿できる画像のサイズを2000×2000に増やしてみました。
今までの1000×1000はよく使うんですが、(ソフトで描く場合の下書きとか)さすがにでかすぎかしらかしら。
あまり使われないよーにも思いますが、PCに高負荷かもしれませんので、お絵描きの際は自己責任でお願いします。

その他の許容データサイズも今までの倍にしたけど、少ないかなー。
(以前容量でハネられた時、絵を開いたままCGIの設定の方いじってむりくり投稿した事がありますが、管理人のみの裏技ですよね。笑 1000×1000の戌年正月に描いた忘れて眠れ絵です)
そんな事もあって、かなり許容データサイズ多い方だとは思うんですけど。
実験しようにも、でかいサイズでステップ数の多い丁寧お絵描きをする気になれないのです。

←クリック99kb別窓 2000×2000テスト投稿絵。やっぱでかいねー。
----------clapres----------
拍手ありがとうございます!いつも励みになってます。感謝。
07.02.08

おがきちかのLandreaall 1巻を買って面白かったので、続巻やエビアンワンダー(reactも)をamazonで買いました。
本筋がしっかりと展開するのが面白いなあ。枝葉も楽しいですけど。
何よりも、「描きたいもの」があって描いてるように見えるのがいいです。風呂敷の畳みっぷりも見事。
読んだ後すぐ読み返してしまいました。
----------clapres----------
拍手ありがとうございます!拍手onlyもほんとにとても嬉しいです!
--------------------
>〜自分はあえてノーコメントです…。
それは残念。
--------------------
らららら〜♪
良牙の姿勢の良さは良いですよね!テント前でお湯沸かしてたりする時も、姿勢が良くて本当に惚れ惚れします。
ギャグでへんなポーズすてる時も「きちっきちっ」としてて萌えます。(笑
「ぎしっ」とか「ぶるぶる」とかもいちいち姿勢良くてヘンな人で良し。そういう真剣な部分とのギャップもまた良しです。
高橋先生の絵は「リアル」とは違うと思うんですが、体形や姿勢、仕草なんかの描き分けがそれぞれされていて、
それも「上下」では無く「違い」であって、それぞれ魅力的な所がすごい。リアルでなくともリアリティあるといいますか。
女子グラマー体形でもキャラによって違うんですよね。違いがあればこそそれぞれ萌える。

感想ありがとうございます!嬉しいので歌います。
裸〜♪
07.02.07

ららら裸。
面堂は間抜けなとこ萌えー、良牙は不幸なとこ萌えー、あたるはかっこいい、と思って描いてるような気がします。
乱馬は初期のつかみどころ無い軽やかさが好きかな。
--------------------
リンクページからも行ける川島堂さんで、フイチンさんのイラストが描かれてて、読みたくてしょーがありません。
買おうと思ったんですが絶版。
今の町の図書館で読んだんだっけかなー。
昭和30年代の作品ですが、いきいきしてて面白い!絵もすっごくいいです。
作者の上田トシコさんがハルピンにいたためか、(抑留経験もあるそうです)風俗描写も魅力的なんですよね〜。
読みたいなあ。

川島堂さんつながりで、(描かれていたのをきっかけに調べてたどりつきました)
あすなひろし作品選集
演出入りの漫画が無料で公開されています。
どれも面白かったけど、(描線もべらぼうキレイ)「少年漫画」で公開されているシリーズがオススメです。
--------------------
あとメモ代わりに。
おとといNHKでやってたドキュメンタリー、プレミアム10「サウンドオブミュージック」がすごく良い番組でした!
映画が好きなので見ましたが、その部分でもそれ以外の部分でも感動しました。
再放送やりますように。それに気付けますように。
----------clapres----------
拍手・コメントありがとうございます!拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
ありがとうございます!うる星はサイコーなのでぜひ全巻読んでくださいv原作若も超OKですよ!!!
こういうコメントいただくとサイトやってて良かったなーと思います。
--------------------
07.02.05

本場中国女傑村でもつとはポピュラーな食材です。うそです。

シャンプー線画:おいらさん。躍動感があってかっこええ。

自分部分はいろいろ下手できーっとなりますが、私が私っぽい塗り方と思うのはこんなかなー。
アニメ塗りというにはあいまいなあたりとか。(笑
かっこ笑うな。
----------clapres----------
拍手・コメントありがとうございます!
拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>かくれ弥勒ファンだったなんて〜
潜在的弥勒スキー傾向を顕在化させてしまいました。お祭りはそういう風なきっかけになって楽しいですよねー。
エブリバディレッツ顕在化。
07.02.03
犬とさんぽ行ったら玄関+玄関前で豆まきやってる家があって、
おとーさんの鬼が追い払われつつも娘の写真ばしゃばしゃ撮ってて
ちょっと面白かったです。

他所サイトの節分更新を楽しみつつ地味に節分。
鬼は鰯の頭と柊キライだそうです。
理由が臭いからーと痛いからーってのがなんかかわいい。
----------clapres----------
拍手・コメントありがとうございます!
拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
塗り絵の許可というか、許可無くてもOK発言ありがとうございます!
ワーイ天下御免。人呼んで旗本退屈男。(?)
--------------------
07.02.02

弥勒祭りさんの絵掲示板にお絵描きしてきました。アイコンからGO!
----------clapres----------
拍手ありがとうございます!すごくうれしいです。
--------------------
2007年01月31日 12:30頃〜同日16:40頃まで、
多くの画像やページに繋がりにくくなっていた模様です。すみません。
07.02.01アンケートまとめ追加

ご参加ありがとうございます!
++++++++++++++++++++

絶対可憐チルドレン 葵

大人葵レベルで貧乳とかいうなやあああああああああ!(普通以下の人々)
あっ、血の涙。
----------form mailres・clapres----------
メルフォコメント、拍手、拍手コメントありがとうございます!拍手onlyもとても嬉しいです!
----------form mailres----------
わざわざのコメントありがとうございます!嬉しいです。
なんかネタ回答してしまって、こちらこそスミマセン。(笑
困ったのは困ったんですが、単純にこちらの技量不足です。申し訳ない。
----------clapres----------
>(30日)昨日絵の塗り方について〜
あ、わかりやすいと言っていただけたのはすごく嬉しいです!
自分ではそこらへん分からないので。頭も悪いので!(言われても)
暖かい応援もありがとうございますv
--------------------
>(30日)01.30の涼子〜
コメントありがとうございます!
力強い、明るい感じにと思って描いてみました。
--------------------
>(31日)〜萌えました!!
よっしゃ!!(笑
07.01.30

同じ絵のこと引っ張ってすみませんw
拍手から28日の絵の塗り方についてご質問があったので、 こちら で説明してみました。
----------clapres----------
拍手・コメントありがとうございます。拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>〜ちょっとぼかしたりするあの塗り方〜
説明してみました〜。一段目は飛ばして良しです。(笑
手っ取り早く説明すると、「ぼかしてスクリーンで重ねる」です。
--------------------
>〜萌える涼子も見たいです。
何処のどなたか存じませんが、線画プリーズw

というか、「萌える」と言われると、「萌える」とは何ぞや?という命題に当たってしまって…!
「上手い絵を描いてください」とか言われたとして、そりゃあ無理!みたいな。
「ご馳走を作れ」と言われて何を作ってよいか分からないよーな。違うか。
満貫全席か、はたまた米を一粒ずつ選り分けて炊くか(雄山…!)どっちもムリなので多少凝ったご飯を作るか。(蓮根饅頭とか湯葉系とかちらしずしとか。パン焼くとか花巻手作りとか)はたまた肉をガツンと焼くか。(中島らもだかのエッセイで、ラクダの中に羊、その中に鳥、その中に魚、さらにゆで卵をマトリョーシカのように詰めて焼く料理が紹介されてましたが、これはご馳走だろう!)

とりあえず私が今食べたいのはきつねうどんです。

--------------------
07.01.29

おいらさん線画の塗り絵です。リサイズ・減色前のはかくれが@うぃき様に。
宿丸萌えぇぇ!
====================
昨日教育でやってた歌舞伎「籠釣瓶花街酔醒」がすっごく面白かったです!
シロートなので、見る時は副音声で解説付きにしますが、(実際歌舞伎座行った時も音声ガイド使いました)明治に書かれた新歌舞伎、世話物なので、台詞も演技もわかりやすかったです。

登場人物にも惹きつけられました。吉右衛門の次郎左衛門の気持ちの良い魅力と可愛さ、狂気、お供の治六の忠実さ、切ない八ツ橋、あと九重さん萌えー。
クライマックスでスローになるとことか、ぞくぞくしたー。美しい死に姿でした。
歌舞伎はCG・特殊効果的なことを直にやってるのも面白いですよね〜。(黒子が見えないお約束、とかもスゴイ)音の使い方も凄いなあ。

ネットの情報によると、手塚治虫のアラバスターの元ネタでもあるらしい。なるほどー。
----------clapres----------
拍手・コメントありがとうございます!拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>(01.28)カラーになったら〜
お褒めの言葉ありがとうございます!
絵のイメージは固まってたのですが、(明るく楽しくはならないなー程度ですけど。笑)
何か前の絵と違った印象を受けてもらえるといいなと思い塗ったので、そう言っていただけてすごく嬉しいです!
07.01.28 アンケートまとめ追加

ご参加ありがとうございます!
++++++++++++++++++++

拍手からお問い合わせがあったので塗ってみました。
下のじゃ塗り絵向きじゃないし、同じ絵並んでてもつまんないのでちょっと変えました。
下の時もそうでしたが、ヘンなポーズなのでどうにも困った。(^^;
----------clapres----------
拍手・コメントありがとうございます。拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>奈落と桔梗の線画の色は塗らないんでしょうか?
白黒塗りの時点で気が済んだので塗るつもりは無かったのですが、問われればやらざぁなるまい。(笑
--------------------
07.01.27

久々にしぃペインターで描いてたんだけど、アニメ記録してなかったー!
まだ途中だったんですけど。>載せるなよ
1000×1000pxを50パー縮小してます。
----------clapres----------
拍手・コメントありがとうございます!
拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>(01.26)しのぶは何が〜
しのぶくんは良い子なので何かに巻き込まれているのです。
>〜50キロが画像の容量とわかるのに〜
時々わけわからんこと言うのと50kb画像とだと、うちのサイト形態では後者の方が罪深いよーな気がします。
どっちも反省するべきであろう。

「重いから」という理由で塗り方考えたりとか、本末転倒な場合もあります。(^^;html書くのキライなんだー!!>サイト向いてないと思う。
放置してる絵版絵の連作も重いのでどーしようかと。
--------------------
07.01.26 アンケートまとめ追加

ご参加ありがとうございます!
同時間だったのでまとめましたが、キャラ名の所に作品名が書かれて別送してありました。
前にも同じ投稿形式・内容があったんですよねー。それ自体は良いのですが、趣旨を理解していただいてるといいなあ。
仮に異国語圏の方だとして、英語版とか追記すると、ワタシの英語力ではより混沌を深めそうです。(^^;
++++++++++++++++++++

しのぶさん。
こういう一部分ぼけぼけしてて、一部分くっきりしてる絵はどうあっても重いです。恐ろしい。
上のしのぶで50キロ。

「推定47kgの涼子さんはどーしたのだ。」「私47kgもございません。」
----------clapres----------
拍手・コメントありがとうございます。
拍手onlyもとても嬉しいです!
--------------------
>更新楽しみに〜
応援ありがとうございます!ダラダラぼちぼちとがんばります。(笑
--------------------
>01.25、渋くて〜
ありがとうございます。雰囲気気に入ってもらえるのはうれしいなー。嬉々。(や、字面がヘンだったんで。笑)
--------------------
>ビアズリー風か。〜
特に何風と思って描いたわけではありませんが、線と点のせいでしょうか。Elementsはトーン関係弱いので、SAIの平筆とgif減色でやってみたのが功を奏したんかラッキー。
実はビアズリーよりも、そのフォロワーのハリー・クラークの方がなじみがあります。生まれる前からうちにあったポーの挿絵がそれなので。サイン入りの稀覯本、ポー作品集とかもあるらしいです。見てぇー。
>線の強弱があれば〜
私もそう思いました。
カラーは「ラフな絵」「雑な絵」として見れても、白黒で線が汚いと「下手な絵」なんですよね。
野暮ったくなりがちなので要練習。
※絵の評価は相対的です。「私の絵の中では…に見える」という。絶対的にはどれも下手で雑だろう。(^^;
>エロくないが〜
うん、すみません。(笑
--------------------
07.01.25 アンケートまとめ追加

ご参加ありがとうございます!
宮さんからのイラストも追加。すごく素敵なのでぜひ見てください。
こちらもあらためてありがとうございました!
++++++++++++++++++++
モノクロイラストもどきに塗ってみました。
この二人だと画面がえらい勢いで黒く埋まります。(笑
手に入れてどうする?みたいな。
----------clapres----------
拍手ありがとうございます。とても嬉しいです!
--------------------
07.01.24

奈落と桔梗。いろんな意味でうちでは珍しい。
最初は違う構図つーかポーズ・表情で描いてたんですが、「おまえ以外の男には、髪の毛一筋も触れさせはしない」という台詞が印象的だったので触れず。
この二人だとエロも醍醐味だと思いますけども。(直接的なのでも思わせぶりなのでも)

そしてあれですね、奈落の髪描きにっくー!
さすが界隈で愛を込めてふえるわかめ呼ばわりされているだけの事はあります。(笑
--------------------
愛の業の深さでどうかなっちゃうような話、実は結構好きです。
「オペラ座の怪人」とか「ノートルダムのせむし男」とか。
(後者はアンソニー・クインの映画を見ただけですけど)
良い・悪いじゃなく、どうしょーも無い業の深さで、見てる方からしたら「どうしてそっちへ!」とか「正しくない!」とか思うんですが、それでもしょーが無いんですよねー。
見ていても、その情熱には惹かれます。

犬夜叉もそういう風に見てたから、ハッピーじゃなくても、恋愛関係の決着にカタルシスを感じたかったなーというのはあります。
--------------------
さらに余談かつ批判的意見ですが、ディズニー版の「ノートルダムの鐘」は、その点「良い人」「悪い人」になってるのが「あー」と思いました。
好きな点もあるし、良いんですけどディズニーアニメ向けの題材じゃないよな、と。
全員が恋愛しょーもなくて、熱情を捨てられない所に感銘を受けたので、幸せになるよりもやっぱり骨を抱いて果てる方が物語として魅力的だと思いました。
----------clapres----------
拍手・コメントありがとうございます。
拍手onlyもホント励みになってます!
--------------------
>〜透け感が〜
ありがとうございます。前略と後略すみません。(笑
neuさんの線を消しちゃうのもったいなくて思いつきでやってみましたが、ちょっと複雑になって良かったなーと思います。
あらためて見るとおかしいトコ多いんですけど。あらためて見なくてもおかしいの気付けるよーになりたい物だ。
07.01.23
初期ラムちゃん部塗り絵課題その2〜。
下の線を消したくなくかったのでスケスケに。「いい日旅立ち」のイメージで描いてみました。スイカ様では無い。

うっとおしいのでいいかげんにしときますが、やろうと思ったらまだまだ出来る気がする…。(笑
----------clapres----------
拍手ありがとうございます!励みになります!
さらに昨日の本日>>