2006,04,14, Friday
エポパテ盛り
穴を埋めたり、足りない部分にエポパテを盛る。
■終了したもの
(靴底を少しかさ上げ)
(カバンの修復)
靴底がいい加減な感じだったのでエポパテを貼り付けて地面に着いた感じに修正。
カバンは湯口と間違えて切り落としてしまった部分の修復_| ̄|○
普通、やらなくて良い作業ですから。
■途中のもの
(髪の毛の合わせ目と右脚の長さ調整)
(右腕の隙間も埋める)
髪の毛の合わせ目はどうせ組んでから消すがあまりに隙間が開いていると消しにくいので先にエポパテを盛ってもう少しぴったり合うようにする。
右脚は長さを足して完全に硬化したら削って形を整える予定。
右腕はなぜか…合わない。理由不明。なんか隙間が出来る。隙間ができないようにつけると脇の下に隙間が開く。しょうがないので脇の下に隙間が空かないように合わせて、肩の上の方にはエポパテを盛る。
普通、こういう作業はポリパテを使用するようだが、自分、昔にあのポリパテの『もりもり』を使って3針縫う怪我をしたのでトラウマスイッチオンで使えないので使わない。
硬化したポリパテが堅すぎてですね、無理矢理削ろうとした結果、カッターナイフで自分の手をザッパリ切り裂いてしまったわけです。以来、恐ろしくてアレが使えない。
ついでに臭いし練るのも面倒だし。
というわけで、強引にエポパテをパーツで挟み込み、両腕の力を込めて圧着。
凄い力とある種のコツがいるかもしれない……。
そして、そこまでしてもかなりリューターで削って調整してやらないといけないことが多い……。
3時間で硬化するはずなんだが……。
3時間で硬化してないような気がする。劣化してる?
■終了したもの
(靴底を少しかさ上げ)
(カバンの修復)
靴底がいい加減な感じだったのでエポパテを貼り付けて地面に着いた感じに修正。
カバンは湯口と間違えて切り落としてしまった部分の修復_| ̄|○
普通、やらなくて良い作業ですから。
■途中のもの
(髪の毛の合わせ目と右脚の長さ調整)
(右腕の隙間も埋める)
髪の毛の合わせ目はどうせ組んでから消すがあまりに隙間が開いていると消しにくいので先にエポパテを盛ってもう少しぴったり合うようにする。
右脚は長さを足して完全に硬化したら削って形を整える予定。
右腕はなぜか…合わない。理由不明。なんか隙間が出来る。隙間ができないようにつけると脇の下に隙間が開く。しょうがないので脇の下に隙間が空かないように合わせて、肩の上の方にはエポパテを盛る。
普通、こういう作業はポリパテを使用するようだが、自分、昔にあのポリパテの『もりもり』を使って3針縫う怪我をしたのでトラウマスイッチオンで使えないので使わない。
硬化したポリパテが堅すぎてですね、無理矢理削ろうとした結果、カッターナイフで自分の手をザッパリ切り裂いてしまったわけです。以来、恐ろしくてアレが使えない。
ついでに臭いし練るのも面倒だし。
というわけで、強引にエポパテをパーツで挟み込み、両腕の力を込めて圧着。
凄い力とある種のコツがいるかもしれない……。
そして、そこまでしてもかなりリューターで削って調整してやらないといけないことが多い……。
3時間で硬化するはずなんだが……。
3時間で硬化してないような気がする。劣化してる?
| 萌える英単語もえたん『虹原いんく』作成記録 |
| 05:28 PM | comments (x) | trackback (x) |
| 05:28 PM | comments (x) | trackback (x) |
▲ページTOPへ▲
IE対策用空ボックス