作成組み立て履歴

フィギュアとかプラモとかを一万年と二千年前から愛するブログ

道具箱 1



パテと接着剤類のみが入れられた箱。

■入っているもの
プラセメント
プラセメント(流し込み)
Mr.溶きパテ白
溶きパテ(タミヤのラッカーパテ自分で瓶に詰めた)
タミヤラッカーパテ
ウェーブミリプット軽量エポキシパテ
アルテコ
瞬間接着剤
硬化促進剤(これセッターって言うのか…今日初めて知った)
溶きパテを塗りつけるのに使ってる古筆

まとまり良く箱に収めることが出来たのでかなりお気に入り。

| 道具紹介 |
| 01:08 AM | comments (x) | trackback (x) |

購入予定メモ

多分、週をまたぐので忘れないように

以下の物を買ってくること
・ピラニアソー
・ナイフ形スパチュラ
・特大クリップ
・アートナイフ
・プライヤー

| 買い物リスト&購入予定リスト |
| 12:55 AM | comments (x) | trackback (x) |

レジンプライマー吹きつけた


(パーツ総数22個…)

よく晴れたので嫌々プライマーを吹きつける。
別に吹く作業自体は嫌いじゃないが、プライマーを吹いた後はハンドピースを分解掃除しないといけないので面倒で嫌だということ。

吹きつけると、当然ながら処理の悪いところが激しく目立つようになる。


(ここらへんとか結構酷い)


(写真ではわかりにくいが酷い)


(こっちも)


(スカートの裾がボロボロ)



前回、四苦八苦しながら伯爵を組み立てたおかげでちょっと経験値を稼いでレベルが1から2に上がって学んだこともある。

サフ吹く前の処理なんて、ある程度やったらさっさとサフ吹いた方がいい。

どんなに頑張ってもサフを吹かないとわからん傷や面の荒れがあるし、サフレスする気も最初からないので(レベル低すぎて無理だからやらない)、湯口落として、パーティングラインを大まかに消したら吹いてしまった方が良い、ということを学んだのだった。
少なくとも大まかにしか物事を認識できない自分には、この方法の方が早いし、確実に処理ができるらしい。百人居たら百通りのやり方があるってね。

バカヤロー!サフ吹く前に可能な限りちゃんと処理する方が効率が良いに決まってんだろ!と思っても、自分にはどうもそれは無理っぽいということでよろしく。




 

▼続きを読む
| 萌える英単語もえたん『虹原いんく』作成記録 |
| 09:57 PM | comments (x) | trackback (x) |

持ち手付け

持ち手付けた。


(大量)

パーツ22個に持ち手付け……。
瞬間接着剤は世間が思ってるより乾かない。乾くというか硬化しない。
手に着くと皮膚の水分のせいかすぐ接着するが、パーツと竹串ではなかなかつかない。
伯爵の時に散々苦労したので今回、硬化促進剤を購入した。

スプレー式なのでパーツの入っていた空き箱の中に向けて吹くような形で使用した。
臭いは結構臭い。防水スプレーのような臭いがする。

まず竹串の先に硬化促進剤を吹きつけ、パーツに瞬着を垂らして竹串をつける。
ひと呼吸おいて、突然バキバキと硬化してしまうのが面白い。前回は持ち手付けはかなり苦痛だったが、これならすぐに出来るし楽しいかもしれない。ただし、身体には悪いが。

まだ胴体と右腕の処理が終わっていないので、これも処理をさっさと終わらせて持ち手をつける予定。

| 萌える英単語もえたん『虹原いんく』作成記録 |
| 09:59 AM | comments (x) | trackback (x) |

カメラテスト

壊れたカメラを買い換えたので、大撮影大会の前にテスト撮影









うあ…アラが見える!!!!!!!!!!!!

| モンテ・クリスト伯爵作成記録 |
| 09:20 PM | comments (x) | trackback (x) |




▲ページTOPへ▲


IE対策用空ボックス